526
今度は岩の側面で一休み中のアオウミガメを目撃。
#神バランスすぎませんか
528
この中に、まっしろーいペンギンがいます!
どーこだ?
#答えは3分後
529
ジンベエザメが週末をお知らせします~
#みなさまがすてきな週末を過ごせますように
530
532
533
♪あわてん坊の~サンタクロース~
クリスマスまえーに やってきた~
約1か月のフライングでやってきたあわてん坊のサンタダイバー!
クリスマスまで毎日登場します(/・ω・)/
海遊館の冬のイベント→ bit.ly/37b70mh
535
゚・。*.海遊館イルミネーション.:+
11月20日よりスタート✨
あたたかくやわらかな光につつまれて、癒しのひとときを過ごしていただけますように・・・😌
詳細はこちら→bit.ly/2ISp10C
536
ふりふり、カイカイ
#イワトビペンギン
537
「もっとしっかりチンアナゴやニシキアナゴのお食事シーンが見たい!!」というそこのアナタは、YouTubeのロングバージョンをぜひご覧ください(^_^)/
#チンアナゴの日
#30秒くらいからニシキアナゴが満を持して登場
▶youtu.be/6vqfAJ3bU9Y
538
539
明日(11月7日)から新しいツアーがスタートします!
ジンベエザメが餌を食べる音まで聞こえる超近距離までご案内♪
各回1組だからこそのぎゅっと濃い時間をお楽しみいただけます!(^^)!
詳細→bit.ly/2I0qlhD
540
岩の上で落ち着いたアオウミガメがあまりにもトンネルだった件。
541
\ジンベエザメ実測しました!/
遊が海遊館にやってきた2014年から、約1m大きくなり、今年で5.7mに!
これからもすくすくと成長しますように♪
動画での実測の様子はコチラ ▶ youtu.be/YuKVh3htS98
542
【年に1度!ジンベエ計測】
明日11/3、10:30から太平洋水槽でジンベエザメの全長を測ります!
どのくらい大きくなったのでしょうか(*'ω'*)
今年はダイバーが潜り、メジャーで実測に挑戦します!
すくすく育っていますように😌😌😌
→bit.ly/3kPnypC
544
太平洋水槽のマダラエイ。
なんと体の横幅が約1.8m。とっても大きいのです。
泳ぐ姿はまるで「空飛ぶじゅうたん」ならぬ「海をかけるじゅうたん」
たまにこのエイに乗って休んでいるハタやクエも。
見た目が島っぽいから??
→bit.ly/35BWHab
#乗り心地が気になる
545
上から見るとまったり。
下から見るとけっこうがんばってるアラレさん。
#後肢に注目
546
エトピリカ担当は見た!
あきらかに鏡を意識している #エトピリカ
bit.ly/31lSo1l
547
やっと秋らしい気候になってきましたね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
エトピリカも少しずつ顔周りの毛が黒くなり、冬羽に代わり始め、冬の気配が漂っています!
548
チリの岩礁地帯水槽にカタクチイワシ約1万尾を搬入🐟🐟🐟
ビフォーアフターをご覧ください!!
イワシってどうやって運ぶの?はブログで紹介してます😉→bit.ly/34YRXuX
549
朝晩の空気がひんや~りしてきましたね。
そろそろもふもふが恋しくなる季節です。
#過去のもふもふ
#イワトビペンギンのヒナ
550
③
展示水槽にいるレンの場合
ニンジンは大好き♥
キャベツはまぁまぁ・・・
2頭とも好きなものを完食後、ニンジンもキャベツも残さず食べきったくいしんぼさんでした( ˘ω˘ )
#好きなものは先食べ派
#食欲の秋