752
生むぎゅっいただきました*\(^o^)/*ありがとうございます*\(^o^)/* ワモンのお食事タイムに生むぎゅすることがあります!
@morimitsu2
753
754
海月銀河(くらげぎんが)で初夏にかけて見られる #ハナガサクラゲ 展示中です。
桜の見ごろもひと時ですが、ハナガサクラゲも寿命が短く期間限定の展示になります。
綺麗ですが、強い毒を持っていますので見つけても触らないようにお気をつけください
755
皆様たくさんのお祝いコメントありがとうございます!!!
*:.:*ありがとう*:.。*ヽ(´Д`●)
これからもフォロワー様に楽しさや発見、癒しの時間をお届けしてまいります!
28歳の海遊館もどうぞよろしくお願いいたします😆
お礼に涼と一緒にジンベエザメのお食事タイムをどうぞ~
756
いつもは かっこいいなー と思うピラルクですが、この表情はなんかなごむ
#エクアドル熱帯雨林水槽
758
ある日の三角関係
#太平洋水槽
#そばにい隊トラフザメ
759
いよいよ来週の水曜5/30は #世界カワウソの日 !
明日からカワウソにちなんだイベント(カワウソぬりえ&カワウソ解説)やります!
詳しくは→goo.gl/ffR2fp
760
夜はあいにく雨予報の #七夕 ですが、みなさまの願い事が叶いますように…✨
そして七夕全然関係ないですがワモンアザラシユキの腹筋トレーニングがさらに早さを増した気がするのでお届けします!
#ユキの願い事は運動後のごはんでしょうか
761
763
#フォロワーが体験した事が無さそうな体験
約1,500匹のシシャモの頭の向きをすべて揃える。
※毎日
※すべてはペンギンのため
765
じいさんカワウソのニッキ。寝床から30cm離れた水飲み場へ。到着するなり「ふう~っ。」と一休み。
寝床に戻る、道なかばで(?)パタリ。息子オリーブが「父ちゃん、大丈夫か!」とかけよります。→大丈夫でした。
今冬も頑張ろうね!(^^)goo.gl/kbjh27
766
今日は「#世界ペンギンの日」
海遊館では現在4種類のペンギンが暮らしていますが世界には18種類のペンギンがいるといわれています。
写真はイケてる風のアデリーペンギン。
特徴は、
目の周りの白い模様
怒ったときに角刈りになる(?)
みなさまの推しペンギンは?
ブログ▶bit.ly/3rR2wfU
767
ゆる~く受けとってみるゴマフアザラシのしげのぶ。
#バレンタインデー
768
今日4/25は #世界ペンギンの日 ですね。
来年の3月末まで開催している #世界のペンギン足型コレクション
足型は、ペンギンの負担のないように進めました。
時には紙の上にのってくれないなんてあるあるです。
769
「ぎゅぎゅっとキュート」にスミツキイシガキフグの赤ちゃんがデビューしました!
今年海遊館で生まれた、約3cmの超キュートな赤ちゃんたちです😌
ブログ▶bit.ly/3s5Sszv
#このサイズでも膨らみます
#ハリセンボンじゃないよ
#英名はポーキュパインフィッシュ
770
8/30は #国際ジンベエザメの日
世界最大の魚類・ジンベエザメはまだまだ謎が多い生き物。
海遊館では海に放流したジンベエザメが海でどんな風に暮らしているのか回遊経路の調査もしています。
生き物たちが暮らす大切な海を守るために私たちができること。
一緒に考えたいですね。
#太平洋水槽 twitter.com/SankeiNews_WES…
771
金:明日から休みだ~
土:いっぱい寝ちゃえ♪
日:明日から仕事や~
月:・・・
勝手に脳内変換してみました(´_ゝ`)
#すてきな週末をお過ごしください
772
773
タカアシガニ先輩のいる日本海溝水槽にとーってもふしぎな魚がデビューしました!
その名も #ゾウギンザメ
象のような鼻、きれいな銀色の体、サメっぽくない体つき(象・銀・鮫!)
見た目も、泳ぎ方もとってもふしぎな生き物です。
そんなふしぎすぎる姿を動画でどうぞ
bit.ly/2XnTHZh
775
♪ジングルべ~ル ジングルべ~ル
すずが~なる~♪
水槽からメリークリスマス🎄
今年も海遊館にサンタダイバーがやってきます~!
一緒に記念撮影したり、手を振ったりみなさまに笑顔をお届けするステキなサンタです🎅
太平洋水槽に12月26日まで毎日登場✨
▶bit.ly/3l9w70E