大阪・海遊館(@Osaka_Kaiyukan)さんの人気ツイート(いいね順)

726
「着ぐるみペンギン…?」 なんだか暑そう…なジェンツーペンギンの赤ちゃんですが、ヒナの羽が少しずつ抜けはじめ着ぐるみ状態になっております。 (でも水槽の中は涼しいのでご安心を!) ★お盆の開館時間★ 8/11(土・祝)~15(水)8:30~20:30(最終入館19:30)
727
6/1より「ぎゅぎゅっとキュート」にスミツキイシガキフグの幼魚を期間限定で展示! 以前ご紹介した幼魚たちがバックヤードからぎゅぎゅっとに展示デビューしました。 新しい水槽でも元気いっぱい😆 #動画は幼魚のあくび#英名はポーキュパインフィッシュ ブログ➡bit.ly/2SkFhMK twitter.com/Osaka_Kaiyukan…
728
これは無理やり縮めているのではなく、ワモンアザラシたちは自分で首を縮めることができるんです。 アザラシには耳たぶはなく代わりに小さな孔が開いており、そこから音を聞いています。 水中にいるときはそこから水が入らないように、首を縮めて穴をギュッと閉じて泳ぎます。bit.ly/2Jx67Lk
729
今年も残すところあとわずか! ほっこり&なごみ系のツイートをまとめてみました。 今年もたくさんのいいね&RT&リプライ、ありがとうございました ⚡️「【保存版】2019年海遊館つぶやきまとめ~ほっこり&なごみ系~」(@Osaka_Kaiyukanさんによる: twitter.com/i/events/12114…
730
731
そしてミゾレの母アラレとユキの存在感もこのとおりたっぷりで明日もお待ちしております(*'ω'*)
732
♪あわてん坊の~サンタクロース~  クリスマスまえーに やってきた~ 約1か月のフライングでやってきたあわてん坊のサンタダイバー! クリスマスまで毎日登場します(/・ω・)/ 海遊館の冬のイベント→ bit.ly/37b70mh
733
/ 担当飼育員がミゾレについてお話します! \ ミゾレの誕生日記念オンライントークライブを開催します。 ミゾレの給餌の様子も生配信! 氷ケーキも予定しています🎂 ▼詳しくはコチラ▼ bit.ly/3JFpuxn #動画は過去の様子です
734
【臨時休館を延長のお知らせ】 3月2日(月)より休館していますが、新型コロナウイルス専門家会議等の発表を考慮し、臨時休館の期間を延長いたします。 今後の状況を慎重に判断し、営業再開日が決定しましたら改めてお知らせいたします。 ★詳しくはこちら→bit.ly/2wlHg8g
735
夏休み満喫中? (。-ω-)zzz(。-ω-)zzz(。゚ω゚) ハッ! #海遊館の日常
736
飼育員は、見られている② 朝の水槽をみてまわる飼育員。寝ているアシカなど普段と違う姿を見せてくれる生きものたちを観察していましたが、ゴマフアザラシのラピスだけは、「じーーーーーーーーー」。 観察しているつもりが、観察されていた飼育員でした。
737
寒~い一週間でしたね。 今週も一週間おつかれさまでした😌 見返りならぬミゾレ見 #ワモンアザラシ #よい週末をおすごしください
738
今年生まれたエトピリカのヒナの愛称がきまりました~! 「さるる」です!!(性別はメス) アリューシャン列島のエトピリカたちには北海道の地名がついてます。
739
狙ったバブルリングは逃さない!って感じで追いかけて遊ぶのが好きなアシカのサン 飼育員は掃除のために潜水することが多いですが、その時に生き物たちの水中でしか見れない行動を観察するのも大切なお仕事、そしてひそかに楽しみにしていることだったりします😌 ブログ▶bit.ly/3Jt0bQ3
740
今日は #世界カメの日 ということで現在海遊館で暮らしているアカウミガメとアオウミガメの見分け方について紹介します! 違いとしてはアオウミガメはアカウミガメより頭が小さい、眼と眼の間にある甲板がアオウミガメは2枚、アカウミガメは5枚などの特徴があります。 #世界の亀の日 #WorldTurtleDay
741
もう少ししたら本格的な繁殖期にはいるイワトビペンギンさんたち。 ある日、水槽前を通りかかるとオスがメスを手羽でやさしくトントンしてました。 トントンされたメスは…そのあとオスのくちばしの下をやさしくちょいちょい。ペンギンたちにもステキな春が訪れそうです🌸 goo.gl/SE6Gds
742
まんまるだけじゃなく三角にもなれるユキ 小顔なユキだからなせる技? #ワモンアザラシ #北極圏水槽
743
ただ、ご来館された方より「ゴマフアザラシの赤ちゃんを見に来たのに見れなくて残念~」「何時間も待ってみたけど見れなかった!」というお声もいただいております(>_<) 母のダイヤが通路からは見えない岩陰で子育てをしており、赤ちゃんが泳いでいるとき以外はご覧いただけないことも多いです。。。
744
/  #33年間ありがとう!! \ 開館当時から海遊館と一緒に歩んできた「グレート・バリア・リーフ」水槽がリニューアルします! 明日5/8より閉鎖し、再オープン予定は2024年9月です 工事期間中はご覧いただけませんが、リニューアル情報は公式Twitterなどでお知らせしていきます😌
745
🎉㊗️イヌザメの卵が孵化しました!㊗️🎉 大人は全身が薄い褐色ですが、赤ちゃんの時は濃い茶色の縞模様が特徴 この姿が見られるのは今だけ…👀 モルディブ諸島水槽脇の小さな水槽ですくすく成長中です! #イヌザメ誕生 twitter.com/Osaka_Kaiyukan…
746
食べるのかいッ?のかいッ? どっちなんだいッ!? た~~べ~~~… ないッッ!! #カピバラルーレット
747
今日のモフモフ。お蔵入り写真より。さて、「毎日Twitterでモフモフ言っていい仕事やな…」とたまにリプいただきます。はい、毎日モフモフつぶやくだけの簡単なお仕事。…ってことはない(はず)ですが、株式会社海遊館、新卒採用はじめました。goo.gl/I715lf
748
モフモフ!! もふ・・・・・モフモフ!!
749
すみません、こちらもお知らせしないと! ラッコのパタの写真集、昨年発売していた「第1弾」を部数限定再販しています。また、今年の「第2弾」は売り切れていましたが、再販準備中です。 そして、一番お声の多かった『通販』を期間限定で実施できそうです!!もうしばらくお待ち下さいませ。
750
本日、海遊館7,500万人目のお客様をお迎えいたしました! 多くのみなさまにご来館いただき、この日を迎えることができました。 本当に感謝でいっぱいでございます。 これからも生きものたちを大切に、自然環境と生命の感動をお伝えできるよう、様々な取り組みにチャレンジし進み続けてまいります。