76
知り合いの生活保護利用者のおじさんが福祉事務所の窓口で来所目的を告げると、警察官OBと思しき受付男性から「名前はぁ!?」と怒鳴るように尋ねられた。離れたところで目撃していて激しく傷付いた。刑務所かと思った。すぐに役所に抗議して、その後は改善された。 twitter.com/freeasahi/stat…
77
友人、知人達の間で話題になっていた「埼愛キムチ」、一度買ったらやみつきになって毎回心待ちにしている。この美味しいキムチを通して、朝鮮学校が補助金が打ち切られ、運営に苦しんでいることを知る。保護者や教師たちの切実な思いも知った。なぜ、こんな差別が?
d4p.world/news/19644/
78
運転士が駆けてきて、停車した駅の駅員さんも車椅子片手に走ってきて、3分遅れで電車は発車した。
ネット上は暴力が溢れ返って地獄のようだけど、人間は残酷なだけではなく、助け合うこともできるのだと信じたい。
79
帰り道の電車内で、立っていたおじさんが大きくふらついたかと思ったら、そのままドーンと倒れた。
真っ先に動いたのはそばに立っていた女性。座っていた男性たちも複数人が即座に駆け寄った。意識レベルを確かめたり荷物をよけたり。電車が駅に停車するとドア付近にいた女性が、駅員を呼びに走り、
80
生活保護を利用したいけど扶養照会ムリな方は、皆さん是非、使ってください!必ず自分用のコピーを証拠に取っておいて。それでも「扶養照会する!」と言われたら、つくろい東京ファンドのお問い合わせフォームからご連絡を! twitter.com/DangaiMisaki/s…
81
というより、福祉事務所は申請者に頑張らせないで。ホッとさせてやって。もう大丈夫だと言ってやって。
82
「今、福祉事務所に来ています。うまくいかないことがあれば窓口から電話していいですか?」というメールを遠方から受けて、原稿仕事しながら待機中。
大丈夫、大丈夫。きっと大丈夫。でも、困ったらすぐに電話して。必ず出て、助っ人しますよ。がんばれ!
83
残念ながらこういうケースもあるのだと思う。
DVや虐待があった場合は扶養照会禁止なので、広く知られて欲しいです。福祉事務所には素晴らしい職員もいますが、ひどい自治体や職員がいるのも確かなので、人々が知識を持つことが身を守る最大の武器となります。困ってる人がいたら教えてあげて下さい。 twitter.com/hyp3erhype/sta…
84
福祉事務所は職務として生活保護申請者全員の「戸籍調査」をし、住所、年齢、家族構成などを把握します。
一方で、「扶養照会」は義務でもなく、保護の要件でもありません。ここ、皆さんにもしっかり知ってほしいポイントです。
85
役所が閉まる昨日も「所持金尽きて生活保護の申請に行ったら、扶養照会をすると言われて取り下げてきた」という相談が地方から舞い込んだ。アパートも滞納していて近々追い出される。
扶養照会断行で申請希望者を追い返した自治体、年始にご挨拶しますから。
86
だから、扶養照会自体もう止めましょうよ。死者に届いた通知もありました。不毛すぎる。
mainichi.jp/articles/20221…
87
今年最後の連載記事です。「わくわくシニアシングルズ」が行った「中高年シングル女性の生活状況実態調査報告書」は絶句する内容でした。報告書の中の不安を抱える女性達は、将来の私の姿でもあります。
これを放置する国に未来などないと思いました。是非ご一読下さい。
maga9.jp/221228-4/
88
外国人支援を口にすると、排外的、差別的な言葉が矢のように降り注ぎますが、言葉の刃で人を傷つけ、追い詰めたりするのも人ならば、手を差し伸べて助けようとするのもまた人で、後者の存在に私達は力を与えられて、明日も走り回れるのです。
後者の皆さんに心から感謝です。
congrant.com/project/umbrel…
89
足立区は、生活保護申請者が扶養照会を嫌がっているか、親族に援助する可能性がないかを書き込む申告書を自治体で作りました。他の自治体はなんでやらないのかな?これがあれば、申請者だけでなく職員も楽になるし、関係性も築くやすくなりますよ。 twitter.com/ogura_shuhei/s…
90
クリスマスの本日、中野区社会福祉協議会が定期的に開催しているフードパントリーに生活相談スタッフとして参加していました。
このフードパントリーには第一回目からずっと、中野区の生活援護課職員も参加しています。民間の支援団体である私達と、区役所職員でペアを組んで相談に入ります。
91
私達は生活困窮者支援の団体ですが、生活困窮に日本人も外国人もありません。
ホームレス状態に追いやられた難民・仮放免者たちの住まいのためにご協力をお願いいたします。彼らを助ける法的支援は何一つ無いのが現状です。
congrant.com/project/umbrel…
92
こんなことがどうして許されるのか、私には分かりません。まずは彼に在留資格を与え、保護し、安心する住まいを与え、暖かい服や布団、そして生きていくためのサポートを付ける必要があります。
何とか生き延びた人に苦渋を味わせ、死なせてしまうような国では困るんです。皆さんのご支援が必要です。
93
「帰れ!」という前に、彼だけでも生き延びて欲しいと願う生死不明の家族の気持ちを、引き裂かれるような思いでサンダル履きで逃げて来た彼の気持ちを、どうか想像して欲しいのです。
難民申請をしたところで、この国は彼を難民とは認めないでしょう。収容され、精神も肉体も破壊されていきます。
94
なんとか逃げてきました。詳しい話はまだお聞きしていませんが、「心が痛い」と母国語で語っていたそうです。知的な顔にとてもとても穏やかな笑顔を浮かべる方です。
テンプレのように「国に帰れ!」と叫ぶ残酷な声に深い悲しみと怒りを覚えます。命からがら逃げて来たこの国での彼の今後を思うと。
95
年の瀬が近づくと冷え込みが厳しくなりますが、そんなX’masムードに浮き立つ師走の東京で、薄い長そでTシャツにサンダル履きのアフリカ難民の方が途方に暮れていました。寄る辺なく、言葉も分からない国に、小さな手荷物一つで着の身着のまま逃げて来た人です。内紛が頻発する国で、家族は拉致され、
96
ハウジングファーストの基本は「自己決定」にある。
有無を言わせぬ排除とは真逆だ。
渋谷区長、どうしたんだ。どうして、そんなにムキになって力の無い人達を暴力的に排除をしているのだろう?すぐにやめてほしい。
97
渋谷区の野宿者強制排除がものすごく強権的で恐ろしいのだけど、何より許せないのは区の都合だけを押し付けたハンパ極まりない代替案を「ハウジングファースト」と呼んでいること。ハウジングファーストの理念に泥を塗るようなことやめてくれ。そんなのハウジングファーストとは呼ばない。
98
「制度」は必要とされるから作られ、使われなくては意味がない…。かつて、ある自治体の生活保護課の課長が言った言葉です。
明後日水曜日、「権利としての生活保護」について話します。良かったらお聞きください。 twitter.com/dialogue4ppl/s…
99
私が子どもだった頃、子ども達は町中をそれこそ縦横無尽に走り回り、遊び、時には近所のオヤジに雷落とされたりしながらも大事に見守られていた。
今の公園は花火ダメ、ボール遊びダメ、通行人の邪魔になったらダメとルールだらけ。果てにうるさいから閉鎖とは。問題があるのは子ども達ではなく社会。
100
家の前が通学路で、交通安全の女性がいつも恐縮して私に「うるさくてすみません」と謝るのを「子ども達の元気な声をうるさいと思ったことはないです。あなたが謝ると子ども達は自分たちが悪いと思ってしまう。」と何度か伝えたことがある。それだけ苦情も多いのだろう。
news.yahoo.co.jp/pickup/6446507