死体で思い出したけど。 Twitter上で何度か書いているけど。 ボディバッグとか海外輸送するとき 絶対に「Body bag」って書くなよ。 『死体袋』って意味だからな。 中身のチェック必要って言われて 税関で止められるぞ。 1度やりそうになったやついて大変だったわ。
酒で思い出したけど。 みんな大好き呪われた村で作られ 魔女が作った「呪われた酒」 そんな方に争奪戦繰り広げられた呪われた酒。 魔女の「エビルスピリットジン」 人気ある商品だからいるだろうけど。 飲んだら魔族の一員になれると言われるほどの 一滴ですが飲んだら普通のジン。 (続く1
そうそう最近機嫌よくてな。 良い研究レポート見つかってな。 題して 「人類が人肉を食べてた 最古レベルの食レポ。」 145万年前に人類の親戚同士が ぶっ殺しあって喰いあっていた記録が 報告されたのよ!すごく興味深いよね。 人肉の味。 (続く1
土用の丑の日が近いので 改めて復習してみましょう! 医師 「CTを撮ったら腸にウナギが入ってて もうすでに死んでいたけど 喰い破っていて他の内臓に移っていた。」 患者 「ウナギを尻から入れた。」 こんな悲惨な事件がっ! 世界中で起きていますがその復習です。 (続く1
今はあるか知りませんけど 以前ベトナムに「デカいパンのパン屋」あって。 写真の通りな。未加工なそれ。aiでもない。 コロナ前だったと思うが 日本円で1個300円くらいのパン。 パンと呼んでええか知らんけど。 まだあんのかな? (続く1
ベトナム南部アンザン省にあるパン屋 ファム=タイ=バク氏のお店。 長さ1m以上、パンの重さは3キロ程度。 パン職人でもないのに パンでキロって単位初めて使ったよ私。 でもベトナムってパン屋多くてね。 今はわかんないけどフランスパン 長さ世界イチだったりも。 (続く2
元々はフランスの植民地だったので パン作りは盛んだったって話もありますが。 日本人の舌にあうかは別の話なw 個人的には 「パン単体はそんな美味しくない」けど 何か挟んだり塗ったりすると食べられるなー。 話し戻してあんなデケエパン、 食べるの苦労しそうだけど挑戦したいわ。 (続く3
お、すっげ。 持続化給付金とかお金返していない方、 経産省が公表始めたって聞いたけど。 マジで名前と市町村までの所在地載ってんな。 悪いことは出来んな。 引用元:不正受給者の公表について (METI/経済産業省) meti.go.jp/covid-19/fusei…
デカいで思い出したが 台湾台北市の拉麵公子さんのお店で 先月くらいからダイオウグソクムシの ラーメン売っててな。 ダイオウグソクムシって内臓が苦く 処理が大変だけど弾力あるカニのような伊勢海老? みたいな味で結構珍味なのよ。 インパクトあって面白いでしょー。 (続く1
廃墟マニアの方々から 多くの写真撮られた場所だけど。 もうすでに解体されて 当該の遊園地も2017年に 対策済みの新しいジェットコースター作って もう飛ばされないようにしたんだって。 でもジェットコースターそのまま飛ばすって そういう被害だったのよ。 (続く2
アメリカの友人が 「日本には海の中に神社(鳥居)があるけど アメリカには昔ジェットコースターが 海の中にあったんだぞー!」 ってやったら言っていたけど 2012年にハリケーンサンディに 飛ばされたスタージェット。 遊園地から飛ばされてそのまま海に着地したのよ? 信じられる? (続く1
いやそうなんだけどさ。 田舎の田んぼあたり草刈りしている爺さんたち 歩行者いても草刈りやめねえし 注意しても止めない人いるから困る。 あと平気で車周辺で草刈りする輩もいるから わかってんだかわかってないんだか。 twitter.com/kokusen_ncac/s…
うちのTwitterアカウントだと ホントよくあるよな、これ。 毒とか危険生物の話して 「危険性は低いのですが触らないでください。」 とか書いてても 「気をつけて触ります!」とか リプ来るとき多いからな。 だから 「触んな」って言ってんだよ。 それでも触るんだから野食ハンターか学者かお前。 twitter.com/chan_calimero/…
実業家で小説家としても有名な 「菊池 寛」氏の言葉を借りましょう。 「ギャンブルは絶対使っちゃいけない金に 手を付けてからが本当の勝負だ。」 実に参考にしたい言葉ですな、うんうん。 (続く1
そういや事業してて なかなかヤバいなって思ったのが あるイベント会場で 「関係者以外立入禁止」 の看板あったのにズカズカ入ってきて 物色している人いたんだけど。 理由が 「客だから店の関係者でしょ?」 ってよくわからん言い訳いっていた女性がいて 「うわヤベエな」って思った事件があったな
知っている人は知っていると思うけど カルテル・デル・ノレステってのは メキシコの麻薬カルテルの1つ。 世界で1番危ないギャングたちが集まると言われる メキシコだけどその3番目の規模。 なんでもメキシコ北東部で バンバカ撃ち合っているとか。 麻薬販売、密輸、誘拐など行い (続く2
Twitterでもリアルでも 昔ヤンチャしていたとか 喧嘩売っちゃいけないところに文句言ったり 喧嘩している例があったりするけど。 先日アメリカで 「デル・ノレステ(メキシコギャング)の 金盗んでやったぜ!」 と自慢していた男性が2時間後に 誘拐されて今も見つかってない事件があった (続く1
メキシコギャングはメキシコ政府と 毎年ドンパチして累計5万人が亡くなってて、 ギャング側の殺害も数千人規模で 内戦規模のヤベーギャングなんだけど。 元々は世界1ヤバイギャングと言われた ロス・セタスの生き残り。 トップたちが逮捕やら制裁で分裂したけど 元々設立者含め軍関係者で (続く3
アメリカ陸軍第7特殊部隊グループの訓練受けた 特殊部隊上がりが麻薬カルテルになっちゃって。 メキシコからだけじゃなく アメリカの囚人などスカウトしたり 密入国者を脅して密輸人に仕立てたり アメリカのギャングなどと手を組んで アメリカでも手広いギャング。 (続く4
でその当事者 エリック=タデオ=ラミレス氏が テキサス州のパーティーで 「5万ドル盗んでやったぜ!」 って酒飲みながら自慢してたそうで。 いやーなんていうかバカだよなーって 他人だから思いますけど。 いやーそういうこと言って 2時間後に急にワゴン乗った 覆面たちが現れましてね (続く5
彼を拉致って綺麗に去っていたようで。 たぶんパーティの誰かが関係者で 連絡してアメリカ国内の協力者と 拉致ってどっかに連れて行ったんじゃないかと。 車はメキシコで見つかったけど。 彼は見つからないようでね。 FBIも捜索しているのですがテンでダメでして。 口は災いの物ですな。 (続く6
ちなみにですがメキシコギャングは 日本だとコンクリート詰めで海落としたり、 山に埋めたりとかよく聞きますが メキシコは樽に油入れて火あぶりがよくあります。 もう見つける前提で残忍な処刑方法ですね。 あとは新人の度胸試しにハンマーで撲殺とか もしくはノコギリですね。 (続く7
で場所によっては死体にロープつけて どっかの街で首吊りしたいのように つるされるってパターンもありますね。 恐ろしいもんですな。 みんなもクチは災いの元だぞー。 言わなきゃいいのに自慢風に リアルでもTwitterでも言っちゃって 炎上ならまだええけど命とかかんべんな。 (続く8
(追記1) にしても世界中でマフィアいますけど 間違って他の人を拉致しちゃうパターンもあるので なんというかマフィア支配地区ってのは 怖い怖いですよね。 参考:麻薬カルテルが謝罪表明=「人違い」で米国人殺害―メキシコ - 海外経済ニュース - 時事エクイティ equity.jiji.com/oversea_econom…
そういや液体窒素で思い出したけど。 液体窒素(約-196度)の中に手ツッコんだりして 遊んだりしている実験動画資料あるけど見る? フェイクでも何でもなく 「ライデンフロスト効果」の身体張った動画な。 先に言っておくけど 絶対に真似してはいけません。 (続く1