みんなが知っている虫だと ダンボールに集まりがちなのが ゴキブリ、ダニ、クモ。 あと 「シロアリ」 ほんとうに柱までかじられるから 海外輸入のダンボールは早めに捨てることを おすすめする。いや本当にな。
そうそう本当に虫とか湧いちゃって ひどいダンボールはリサイクルにも回せないので 自治体や製紙会社の中には 「燃えるゴミにまわしてください」 って言われるレベルだから あれ結構衛生的に大変なのよ。 みんなも気をつけろよー。
あとこっちは拡散希望のツイート。 最近発表された製品事故報告から。 この情報は危ないから広まってほしい。 twitter.com/_596_/status/1…
スマホのライトってトレンド見て思い出したが。 防災グッズ売っている貿易商として たびたび言っているけど。 「モールス信号をスマホライト打てるアプリ」 は必ず入れておいた方が良い。 地震や津波で部屋に閉じ込められた際。 それで命助かるかもしれんからな このツイート見たな?必ずやりなよ
それだけでどれだけヤバいかわかると思いますが 「日本に製品が届きません。」 上海にを含む長江デルタには だいたい2万拠点を超える日系企業があります。 あと外資企業も多くてアップルとかテスラとか そりゃもういろいろですね。 おかげでありとあらゆる製品が 「日本に届きません」 (続く2
【貿易商の裏ニュース】 中国上海のロックダウンについて。 日本じゃサラッとしかニュースにならないけど。 どんだけヤバい状況になっていて 日本にどんだけヤバイ影響出るかの解説。 まず海上の写真です。 4月中旬ごろで 「海上待機している貨物船は 200船を超えています。」 (続く1
今は上海周辺で作っている商品は 日本に在庫がある商品であれば 「なんとか足りている」そんな状況です。 「じゃあ日本で作れば?」という方も いらっしゃいますが 原料や素材はどこから輸入するの? という話になります。 当然ですけど上海近郊で作っている 原料も多いわけです。(続く4
上海の港に入るにもトラック運転手は 「通行許可証」と「PCR検査合格」が無いと 入ることはできませんし検査だけで一苦労です。 そのため物流会社も 「上海にトラックドライバーを派遣したがりません」 余計に荷物が止まるわけです。 (続く3
また上海のロックダウンも言われていますが 今現在は中国のあちこちで都市封鎖されています。 確認できる限り20都市以上です。 逆に今封鎖されていなくとも 「今後封鎖されるかも?」ということで 下手に動けない地区もあります。 そう簡単な話では無いということですね。(続く5
あとは仮に物流が回復しても 「従業員の確保」は別です。 工場の従業員もPCR検査などで隔離されれば そろうまでに2週間以上かかりますし、 生産はさらに遅れることになります。 ほんとうに日本に影響が出るのはこれからです。 (続く6
半導体不足などの悪循環はこうやって なおのこと起きますが鉄材、建材、陶器など、 いろいろ不足な物は発生しておりますが より一層注視しないといけないというお話でいた。 あと原価の値上がりもなおのこと必須でしょうね。 ということで今日の貿易商のつぶやきでした。
【貿易商の裏ニュース】 商標登録がトレンド入りしてたので 呼ばれた気がして。 東方のZUN氏でもなく 「ゆっくり茶番劇」が商標取られて 問題起こっているそうですが。 異議申し立て期間過ぎても 裁判やれば「悪意の商標出願の排除が可能」です。 実例出しますね (続く1
弊社は悪質な中国業者と クソほど商標などの闘いを日々やっているので ある程度の流れを知っておりますが まず「不正目的」の認定に当たるか確認します。 この場合はすでに出しているものに ライセンスですから ・出願人からの代理店契約の要求 に当たるかもしれませんね (続く2
わかりやすい例ですと 「激馬かなぎカレー」事件でしょうか。 地域活性化のために国の事業などで 商標取ったにもかかわらず 別民間企業があとで商標取った例ですね。 結果「その事業を独占しようとした」と 裁判所に判断されて取り消し処分です。 (続く3
肝心なこと忘れていた 「無効審判」で無効となった場合。 商標は「最初から無かったこと」になります。 遡って無効になるわけですね。 つまりその会社が代理店などライセンスなどを 他社に要求してて徴収して 裁判に負けた場合、 支払った側は「金返せ」って 民事裁判が起こる可能性もありますよね。
そだそだ。最後に。 私は仕事柄裁判も良く巻き込まれていますが 被害者や傍観者だったのに加害者になるって パターンはよく見ています。 気に入らないのはわかりますが 相手の会社や他人を脅迫するのはやめましょうね。 暴力や暴言ではなく法を元に相手と交渉しましょうね。 twitter.com/_596_/status/1…
おい!ゆっくり茶番劇の件! 商標登録をした担当弁理士に脅迫したバカ どこのどいつだ。 なんだよ 「爆破予告」って。 海さんの事務所は弊社の取引先でもあるんだぞ。 弊社以外にも全国規模で取引している事務所だ。 第3者にも迷惑かかけるやつは ファンでも何でもねえ、ただの犯罪者だ。
【お得な検索方法】 最近amazonさんが導入した 「日本中小企業」の欄が出来たのよね。 例えば弊社の防水スピーカーで検索すると こんな感じで「日本の中小企業」って出てくる。 変な海外業者から買いたくない!と 思われている方には朗報の機能かもね。 是非チェックをー。
マナー講師でZOOM会議の作法が どうたらあったけど。 「WEB会議の上座下座」とか 「WEB会議から退出する順番」とか 正直バカバカしい。 言っちゃ悪いが私貿易商よ? ここにいる誰よりも昔からZOOM流行る前から ZOOM出来た当初からビデオ会議してたのよ? あとからの新参者が適当マナー言ってもね。
ZOOMとかテレビ会議っていつから システムあったのか知ってんのかなって思うけどな。 2013年よ?もう9年以上経ってて ちょっとコロナで流行ったから WEB会議マナーとか急に言われてもな。 「新参者が何って言ってんだ。利権か?」 くらいにしか思わないので 正直バカバカしい。
そういえば沈没したKAZU1を引き上げているの 「日本サルヴェージ」さんですね。 西太平洋地区、最強最大のサルベージ会社。 他の日本のサルベージ会社と違って 海難救助に特化してて 他国の同業者からも認められる技術と経験。 まさに自他共に認めるほどの サルベージ業界トップ会社の1つです。
【貿易商の裏ニュース】 Amazonの箱とか佐川の対応とか トレンド上がっていますが改めて 「賠償請求されなくてよかったですね」 というのが感想です。 写真は弊社の商品の ダンボール箱です。 「他の方が送ったタケノコ水煮が 梱包が出来ておらずびしょ濡れ」 もちろん賠償請求しました (続く1
タケノコにかぎらず スープやシャンプーや洗剤。 今回の割れ物しても 飛び出して怪我したとか 相手の荷物破損したとか になったらどうなると思いますか? 当然賠償物です。 今回は弊社の方も 「仮に水濡れあっても大丈夫」 というように外装の箱作ったので 被害は最小限でした(続く2
実際に「標準貨物自動車運送約款」第11条に 「荷送人は貨物の性質、重量、 容積、運送距離及び運送の扱種別等に応じて 運送に適するように荷造りをしなければなりません。」 という決まりがあります。 「不備があった」とわかれば 損害額が大きければ賠償という話も 無くはありません。 (続く4
そのため運送保険だけでなんとかなった形で その被害を出した方に 賠償まではされなかった形です。 しかしもっと被害が大きくなったら どうなるかわかりませんよね。 じゃあ実際にそういうことはあるのか? 「あります」 (続く3