651
鼻だけを出すことで
消費エネルギーを極力まで落とし
暖かくなると活動再開するんですけど。
家のワニがちゃんと息吸えるように
池整えておこうね。
ピッケルとか必要かもね
みんな頑張って池も手入れしような!
引用元:ワニが水中で「冬眠」、鼻だけ氷から突き出す- CNN
cnn.co.jp/fringe/3511296…
652
(追記1)
他の資料動画もあったわ。
詳細・全編などはさっきの引用元からどーぞ。
ちなみにこれはアメリカのアリゲーター特有の
仮死状態・冬眠の仕方ですね
中国のワニとかは穴掘って冬眠したり
ワニは冬眠の仕方によってはやり方は
だいぶことなりますね。
この種類な家で飼う際は穴掘りも必要か
654
一応軽傷もあるけど。
ほぼ重症か死亡。悲惨なので重症内容は言わないよ。
気になる人は事故レポートあるから
置いておくけど。
私も北陸だが除雪機は仕事でも
私も使いたくない。
けど仕事の方や使われるご家庭の方。
くれぐれもご安全に。
除雪機、半数以上が死亡事故
nite.go.jp/jiko/chuikanki…
655
656
以前に海外取引先がくれた
ハイイログマの資料だけど。
改めて見ても
デケエよな。
日本でこんなん出会ったら漏らす自信あるわ。
657
(追記2)
みんなのワニ大丈夫か心配だったけど
うちのワニ大丈夫?かってリプやら引用ツイート
たくさんいただいていますが無事ですよ!
ほら元気!
真っ白になるくらい元気だから
安心してね!
658
みんなも修学旅行時で
枕叩き紅白模擬合戦時やるじゃん
枕でも相手兵士の「首折れないか?」って
心配すると思うんよ。
その際に良く科学的に解説している
動画役立つと思うが
みんなもほどほどにな。
班みんなで急に眠たくなった
同級生を山中に連れてって
土のベッド作るの大変だったよ
(続く1
659
660
雪道走りなれていない
フォロワーさんもいると思うので
北陸の雪道がどんなのかご紹介。
私も雪でも納品やら配送やら
していたりしますが。
これ「元は2車線道路ね。」
「2車線道路ね。」
1車線にしか見えない細い道路だって?
違いますよ。2車線道路ですよ。
こういう中、商品とか荷物運ぶの
661
662
今日のハイライト
米国の友人
「日本には『何もしないけど壊れました!』という
日本語があると聞きました
これはどういう意味ですか?」
私
「その前にそれを言った
日本人がいたら教えてください。
火あぶりにしてきます。
それは消すべき日本語です。」
↑社内の年上にパソコンを教えていた人
663
やべえな。書きたい中華料理話あるけど。
これここに書いたらヤバいやつだな。
中国行った際の話だけど
辛めの鍋料理の店。
あれ中国人の連れとかいないかぎり
個人的には入らない方がええと思っている話な。
チェーン店ならええけど。
個人店で人気のところは入るべきじゃないよな
理由かかないけど
665
666
667
668
そもそもですけど
2013年に「贅沢禁止法」で
フカヒレも対象になってて
今も食べづらいんですけどね。
ただそれより人工フカヒレってのがあって
工業用ゼラチンと水酸化ナトリウムで作ったやつで
1,2度くらいなら影響出ないかもしれませんが
物によってはなかなかヤバいのがあります
(続く2
669
偽物のフカヒレを加工して販売している
闇チェーンが実際に存在してて
役所が調べてみると物によっては
カドミウム基準10倍近く、
水銀の値も超えているものがあったそうです。
以前に浙江省の役所が抜き打ちで
10軒以上のホテルでフカヒレ調べたら
「全部ニセモノ」だったそうで。
(続く3
670
671
さてまずソテツの実は「猛毒」部類です。
昔から漢方などにも使われておりましたが
たびたび毒抜き方法が間違っていて
死亡者が出るほどでした。
天然発がん物質であるサイカシンが入っており
体内でホルムアルデヒドに変化し悪さをします。
急性の場合は
呼吸困難や肺浮腫を起こします
(続く2
672
ドキュメンタリーに参加している和田さんからの
コメントです。
「戦時中、奄美の人々が作った食料は
全て国に供出しなければならず
島全体が飢饉に陥りました。
また戦後も貧困が原因で、
島民たちは米を売らざるを得なかった。
ソテツは非常時や飢饉に
島民の命を繋いだ殊勲賞です。
(続く4
673
674
675