526
みんなもよくあると思うし、
このツイート見ている最中でも
「うっわ、今ちょうど両手拘束中でほしかった。」
って人が全体の7割強しめると思うけど
是非参考にして取引先から脱出してな!
ではではー。
引用元:Escaping from Zip Ties - YouTube
youtube.com/watch?v=1ZvEXc…
527
方法はこんな感じ
1、縛られた両手を
頭の上になるべく高くあげる
2、地面にむかって引き離すように
力を入れつつ思い切り両手を振り下ろす。
3、外れない場合は何度も繰り返す。
ガムテープとかでも同じ感じで出来るよ。
あと慣れれば後ろ手もいける
(続く2
参考:
youtube.com/watch?v=F97t_v…
528
みんなもあるあるだと思うけど。
取引先と交渉してて少しやらかすやん
そしたら結束バンドで縛られるやん。
ああいうときちょっと困るよな。
スーツに結束バンドとか
コーディネート的に似合わないし。
でも結束バンドって推進力を利用すると
結構簡単に外れるのよ
貿易商の基礎知識だね!
(続く1
529
530
531
海外ニュースで一時期話題になっていた
「ダメージジーンズの作り方」
こうやってダメージジーンズは
作られるわけですね。 twitter.com/PabloRochat/st…
532
いろいろひどい事件というか
これ以上は何も言いませんが
気になる方はニュース動画置いておきますわ。
うんうん、いろんな愛があるんだね(遠い目
引用元:Peru man spotted carrying ancient mummy ‘girlfriend’ inside cooler bag - YouTube
youtube.com/watch?v=5DXchl…
533
元々ペルーはミイラの管理は
国家がする法律があって
一般人は持っちゃダメなのよね。
その法律ができる前なのかな?
父親が30年ほど前に
家にミイラ持ってきたんだとさ。
でそこから一緒に暮らすようになって
彼はミイラに一目ぼれして
一緒にベッドで添い寝とか寝たりしたそう。
(続く3
534
なおミイラに名前つけて
「ファニータ」と呼んでいて
彼曰く
「スピリチュアルなガールフレンド」
だったとのこと。
何言ってんだろうな。
あとで警察と研究機関が鑑定したら
45歳くらいの中年男性の
ミイラだったんですけどね。
そのことについては彼のコメントはありません。
(続く4
535
今月の話だが公園で男性3人が飲酒してたら
警察官が職質してな。
大きな保冷バッグを持っていたので
最初は酒でも入ってんのかと思ったそうだが
中身「ミイラ」でな。
墓荒らし殺人事件かと思って
てんやわんやになったとか。
そらそうだし正真正銘のミイラだし。
(続く2
536
537
538
539
540
そういや中国のビジネスパートナーにも
誘われたけど。
来月にアジア最大のアダルトグッズ展示会
「中国国際成人保健及生殖健康展覧会(CACE)」
が上海であるんだけどな。
動画は2020年の時。
見ていると分かるけどかなりポジティブな感じ。
ただこれ面白くてな。
(続く1
541
とても役立つボンネットの凹みを直す方法。
日用品で出来るのはありがたい。 twitter.com/StrangestMedia…
542
これは独り言だけど。
ある上場企業なんだけど下請けや請負に
すこぶる評判悪い。
でも出してきた提案がこれがええ。
ようはうちらみたいな「お客様」にはええ顔するけど。
その分、下を食いつぶしている可能性がある会社。
でもこれ外部だから推測で
そうじゃない可能性もある。
こういうの契約迷う
543
昨年度貰ってどうしようか迷ったもの
1,生きたベニズワイガニ
「うっわ、しかも3匹か。ゆでるか」
2、丸々1匹のノドグロ
「うっわ、流石にさばけねえ」
3,大量に貰ったアユ
「うっわ、10匹以上いるやん。流石に腐る」
4,大量のホタルイカ
「うっわ、砂噛んでそういや嚙んでんなこれ」
544
546
博物館で思い出したけど。
先日も言っていた金沢の国立工芸館。
21日からのポケモン工芸展。
6月11日までやるそうだけど。
ポケモン製品70点飾っているそうで
時間取って見に行きたいわー
気になる人はリンク置いておきますわ
引用元:ポケモン×工芸展 国立工芸館
kogei.pokemon.co.jp
547
548
549
550
・色が哺乳類では作り出せない配色、柄の形
・ネオンイエローの縞模様のネコは
アマゾンで確認されていない。
・同じ模様の柄は東南アジアの毒蛇の固有種のみ
っていろいろ言われて
写真の投稿主曰く
「2020年に初めて見つかって
地球上で最も希少なネコ科動物。
研究も進んでいない。」
(続く2