生徒に 「楽天の赤字はどうしてですか?」 って聞かれたのでめっさ簡単に 「月8000円のスマホ使用料時代にな。 5000円の通信費で 1500万回線獲得して 黒字にする計画だったけど。 アンテナ各地に立ててから 各社月2,3000円されて 計画狂ったからだよ。」 って言ったら絶賛された
日本人のみなさんにご質問です。 これ何に見えますか? キャップ外した汚れた醤油入れ? 何をおっしゃいますやら! 古代ローマ帝国紀元前1世紀前後に作った ロッククリスタルの魚の彫刻ですよ! 醤油入れとかいえいえ。 何おっしゃいますやら。 どこが似ているんですかっ! (続く1
(追記2) あと当然だけど家族がおられるときに 奥さんや娘さんに「美しいですね」とか 外見ほめんじゃねえぞ。 もうわかると思いますけど。 イスラム圏だしそういう文化あるし 商談破断で済めばええけど もう深くは言うまいw 命あってこその人生なんだからなっなっ!
そういやみんなもあるあるだと思いますが。 海外で仕事の交渉してたら ちょっと相手を怒らせてしまって 殴られて縛られて爆弾とか置かれるやん。 あの時に 「本当に青と赤のコードで 爆弾解体できるかなー?」 って思うじゃん。 でもあれ条件重ならんと無理よな。 わかるでしょ? (続く1
毛虫で思い出したけど。 日本の毛虫で厄介な1つは チャドクガいるけど。 単純に毛が刺さると 「死ぬほど痒くなる」ってやつ。 問題なのは 「生息地が山間部より市街地を好む、 故意に触っていなくても 『毒毛が風だけで抜ける』ので 散歩してたら刺さる例も多い。 市販薬が基本無い。」(続く1
この時代の緑って言ったら シェーレグリーンかパリスグリーンだけど。 どっちもヒ素毒だけど。 ヒ素グリーンと言っても種類はチラチラある。 一言では言えない。 メトロポリタン美術館は毎年春(年によっては秋) ファッションショーをやるのですが 博物展も同時によくやっています。 (続く2
よく長財布作っていると 「最近はミニマム系の財布の方が売れますよ。」 みたいなこと言ってくるマーケッターいるけど。 んなもん知ってんだよ。 逆でさ。ミニマム系の財布売れるってことは そっちに振れるやつ多くなって 「長財布の種類減るから売れる」ってことな 商品企画の逆張りってやつ。基本
私の場合は離婚して母についていったので 戸籍の確認は 私→母→祖父→母→父(こいつが音信不通) という感じでした。引っ越しとか本籍地も 結構変わっていたので調べるの大変です。 戸籍には従前戸籍といって 「前どこの戸籍にいたのか?」ってのがわかるので 辿ればいつかたどり着きます (続く5
個人的には死体博物館より イタリアにあるカペラ・サンセヴェーロ礼拝堂 (サンセヴェーロ美術館) の解剖機械の方が結構ゾッとしたけどな。 なんかちょっと見ていられなかったわ。 綺麗な礼拝堂なんだけど 美術品もあって観光地化しているんだがな。 (続く1
おかげで警備員から睨まれながらも 強制撤去せず封鎖という形になりました。 なお展示会は開催されましたけど 未だに封鎖理由は告げられずに今に至ります。 そういう理不尽なこともありつつ昇ってきた 「職人集団」です 代表の松本氏も元は整備士で 職人として情熱を注いできた方ですし (続く4
離婚した親御さんや離婚した父母がいるお子さんなど 音信不通の相手の借金相続など 気分がいいもんじゃないと思いますので 1つ覚えておきましょうねというお話でした。 うちのクソ父親もギャンブル狂いの 生活費持ち逃げしたり信用できないクソなので 時々生存確認しているって感じですね。 (続く7
パソコン開いたら今日はクマの日らしいので ポーランド軍の英雄 「ヴォイテク」伍長の話でも。 第2次世界大戦中に ポーランド第2軍団第22弾薬補給中隊に所属。 部隊の一員として弾薬を運び、 一度も弾薬を落とすことは無かったという 逸話もあるくらいのクマさんです。 (続く1
音信不通の親の生年月日がわからなくても 直系親族であれば別段問題なく申請も出来ますし 担当部署外の住所が出てきても 郵送で戸籍は申請できるので便利なもんですね。 それはそうと意外に離婚する親が こういう説明してくれない方も多いので 知識と知っておいても良いと思います。 (続く6
さて話戻りますがワサビは 「アリルイソチオシアネート」を 出すことにより周りの植物が あまり育たなくすることが出来ます。 それで土の栄養素を最大限に取り込み 自分たちの子孫を残し拡大することが可能です。 ワサビ以外でもこういう植物多くありますが (続く4
今じゃレターセットみたいに売られている オーストリア出身の画家 モーリッツ=フォン=シュヴィント氏の作品 「猫の交響曲(Die Katzensymphony)1868年」 かわいい。 この方、人物画などの方が有名で 亡くなる3年前に描いた晩年の絵?なんだけど 余興で描いたのかなこれ。 かわいい。 (続く1
(追記3) 生命保険系もあるのでよければ こちらもどーぞ。 こっちの追記に書いてあるけど 災害被災者じゃない場合は無料じゃないけど 3000円で生命保険の開示できて便利よー。 ここでも法定相続情報一覧図は使えるわな。 twitter.com/_596_/status/1…
今海外で話題が出ている 「アマゾンスネークキャット」 アマゾン奥地にいるネコで ヘビのようにガラが強く・・ って一時期話題になったんだけど。 ニュースにまで載って専門家たちが調べて 「こんなのいるわけねえだろ。」 って散々炎上している事件なんだが。 (続く1
今日のハイライト 中国のビジネスパートナー 「石武さんは海外の日本料理で 『これはいいな!』って思えた料理ありますか?」 私 「アイディアとしては カナダの日本料理店で出している 『ビールラーメン』とか好きですよ。」 中国 「ビール?ラーメン? 日本食?日本難しいです。」 (続く1
余談だけど酒乱はダメだぞー。 うちの家訓で 「酒に溺れるやつは武士ではない」 ってさんざん言われてきてな。 昔、ある殿様にご先祖様が仕えていて 酒癖悪い人で無礼を働いた人を バッサーと斬りましてね。 腕は良かったのですが重くみて 一気に階級落とされて家が潰れかけてね。 (続く9
(追記1) 一応流れを書いておこう。 1,お客様はすでに返品済みなので 「当然返金済み」 2,なのでそこで対応完了しているが メーカー保証を要望される。 3,しかしながら返品返金済みだが 無料で商品を送れと駄々をこねられる 4,当然弊社断わるが食い下がって 20分以上時間を喰う。帰れ
マジックマッシュルームは あくまで総称ですが。 簡単に言えば「気持ちよーくなるキノコ」で 近年は合法ドラッグ代わり。 もっと過去は麻酔や睡眠薬代わりに 使っていた記録があります。 国や地区では普通に違法ですが うつ病や薬物依存症、群発頭痛の 治療で研究が進んでいる国もあります (続く2
毎度思うけど。 このエステのアフロディーテ (アフロディーテとエロス)は 紀元前100年くらいの作品でさ。 作者不明なんだけど 作者さんが生地かかった女体美彫刻で 石でここまで表現するって 情熱通り越すというか いやハッキリ言おうエロい。 マジでその努力エロい。尊敬する。
一部のサソリはUVライト当てると 「光る」のですがこのサソリ光現象が 最近解明されつつあるって言われています。 そもそもですけど 「サソリが光る」ってこと自身 あんまり知られていないと思います。 でも進化するにあたって 「どうしても必要な事柄だったわけです。」 理由として (続く1
新しいネタのことを弟。 古いネタのことを兄貴。 っていうのだけど寿司屋だけじゃなく 飲食店全般でチラチラ 使っているところもあるそう。 細かいこと気にするべきじゃないのかもしれんが 客前でいうのは私も会社代表なので ちとあれはダメだな。
みんなの家でもあると思うけど 銀聖杯とかで温めた味噌汁すすっていたら 「あっやべ。致死量クラスの 毒盛られているやん、これ。」 とかなる時あるじゃん。 銀食器って前も言ったけど 「ヒ素とかに反応する」って言われがちだけど 実際は反応しないからな? みんなも気をつけろよ (続く1