野口健(@kennoguchi0821)さんの人気ツイート(古い順)

401
ラモスさんと番組で共演した時に「日本にとってコスタリカ戦が1番難しい」と。「ドイツやスペインではない?」と感じていましたが、ラモスさんの話した通りに!!!その根拠については話していませんでしたが明確に「ピン!」とくるものがあったのでしょう。これだから勝負の世界は面白い!
402
んんん… PK戦は… しょうがない。 いや、でも、ここまで立派過ぎる程、戦ってくれた日本選手に感謝、感謝です!!! 本当に有難う。もう、世界のトップクラスの仲間入りした事は世界が認めたはず。 それにしても、最後がPKで決まってしまったのが悔しい…
403
マラドーナさんにこの光景を見て欲しかった。双方の気迫と執念のぶつかり合い。凄まじい試合を見させて頂きました。選手交代のタイミングが試合の流れをガラリと変えるのも興味深い。いや、お疲れ様でした。そして、ありがとう🙏
404
何度、見ても大和は美しい。壮絶な最期が、また日本人の心を切なく包むのかもしれない。臼渕大尉の言葉を胸に刻んで僕らは今の日本を、確かに生きていくべきだと。僕はそのように感じました。その責任があるのだとも。
405
確かにこんな感じだった。3畳分ぐらいのスペースに押しくら饅頭状態。「おい、押すな!落ちるだろ!」みたいな。エベレストの頂上、もう行くことはないだろうな〜。エベレストはもうお腹いっぱい。 twitter.com/fuhentetsu/sta…
406
ニュー携帯ケース(^^)
407
僕も2回、雪崩を被りましたが、あの時の光景もまさにこれ。まるで生きものに近い感情を感じつつ。直前に顔を上げて自分を殺そうとしている雪崩をグッと見つめましたね。「これは抗えないな」と感じつつも無駄な抵抗はしました。あれで助かったのは運以外の何ものでもなかった。未だに夢に現れる。 twitter.com/marigu7850/sta…
408
では、これからヒマラヤへ。久々の厳冬期のはヒマラヤ。ポイントはヒマラヤの寒さ、低酸素に体を慣らすこと。かなり寒いはずなので、体調を崩さないこと。あとは、天候。体調面、天候がピタリとタイミングが合えば6000mピークを狙いたい。
409
今朝、学校に向かう途中で可愛い光景を目にしました(^^)
410
日本の子供たちが大切に使ったランドセルがこうしてネパールの子供たちに引き継がれ、大切に使われています。日本のランドセルはネパールでも大人気です。ご寄付して下さった皆さん、有難うございます🙏
411
一歩一歩、進んでおります。
412
ヒマラヤは雄大な自然とシェルパの村に生活が自然と溶け込んでいる。絵になるんだな。そろそろ3冊目の写真集に向けて撮り始めようかな。いつかはカメラマン野口健に。これは小学生からの夢。
413
エベレストBCへ!!!
414
カラパタール山頂より!!!
415
カトマンズからポカラに向かった国内線が着陸直前に墜落事故。事故原因は分かりませんが、しかし、ネパールの国内線は墜落事故があまりに多すぎる。山岳地帯という地形の問題もあるのでしょうが、メンテナンス、パイロットの操縦技術、管制塔など、課題は多々あるのではないかと。
416
ネパールで国内線に乗る度に神に祈る思い。僕の隊のシェルパたちもルクラからカトマンズに向かう飛行機に乗る時は本気で祈ると話す。昨年、墜落した機体は40年以上も前のものだとか。確かネパールの飛行機はEUへの乗り入れが禁止に。EUが禁止リストに入れたのはそれなりの根拠があっての事だろう。
417
カトマンズからのポカラ便はつい先日、乗ったばかりなので…。尚更に人ごとではない。92〜93年頃だったか、立て続けに国際線がカトマンズ空港付近で山に激突し多数の犠牲者をだした。犠牲者の中には邦人も。その後、JICAがカトマンズ空港の管制塔などのシステムをサポート。 news.yahoo.co.jp/articles/7781d…
418
野口健と絵子は、アイランドピークのハイキャンプ(約5500m)に到着しました。明日、登頂を目指します。 音声が届きましたので、こちらよりお聞きください。
419
野口健、絵子は、ネパール時間11時19分、アイランドピークに登頂しました。先ほど、電話がありました。その模様をお聞きください。現地の状況により、音声が聞き取りにくいところがあります。ご了承ください。写真等は、通信できる状態になりましたら、アップいたします。 野口健事務所
420
1月18日、午前11時、アイランドピーク(6189m)に登頂しました。氷河の状態がザクザクでかなり苦戦しました。また、氷壁だった氷がかなり溶け岸壁が露出し落石の嵐。ただ幸いな事に9時以降、風がピタリと止みました。絵子さん、初の6000m峰、冬という厳しい条件下の中、弱音一つ吐かずに頑張った!
421
野口健さん、18歳美人娘とアイランドピーク登頂!「絵子さん、初の6000m峰…よく頑張った!」(スポーツ報知) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/03176…
422
「大したヤツだ」「素直にあっぱれ!!!」 野口健、18歳娘が厳しい条件下で6189メートルの冬山に初登頂成功(ねとらぼ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cd7bb…
423
野口健氏「親バカかも知れないが、大したヤツだ」長女の絵子さんヒマラヤ6000m峰登頂を祝福(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a67fd…
424
ヒマラヤに通い続けて30年。ヒマラヤは僕の心をとても裕福にしてくれました。多くのシェルパたちとの出会いは宝物。今回も「ケンが来るのならば」と30年来の仲間たちが集まってくれました。お陰で絵子さんも幸せな時間に包まれました。振り返ってみれば、つくづく幸せな登山人生だったと。感謝、感謝。
425
今夜は登頂祝いとしてエベレストビューホテルに宿泊!!!世界ふしぎ発見!のロケで一回だけ泊まった事がありますがプライベートでは始めて。ちょっと贅沢してしまいましたが、絵子さん頑張ったから良しとします(^^) 久々の日本食に大感激。しかし、約50年前に日本人が建てたホテル。凄い歴史です。