野口健(@kennoguchi0821)さんの人気ツイート(新しい順)

276
昨夜、アラスカのハンターで撮影中の平賀淳カメラマンの遭難の一報が届きました。生存の可能性は絶望的との知らせでした。20年来、共にヒマラヤに挑戦してきた平賀さんの遭難の知らせを受け止めきれずにいます。僕にとって弟みたいな存在でした。どうしたものか。心底にまいりました。
277
無事に入国!!! かなり長いプロセスを得てやっと入国。ネパール入国時とのギャップが凄いですね。帰りのフライト、石川直樹さんと偶然にも一緒でした(^.^) 彼の凄いのは、もの凄い事をサラリとやってのけてしまうとこ。8000M峰連続登頂は凄いし、5月14日までに終えているのがまた信じられない。
278
ネパール最後の晩餐会???ネパールは本日、選挙の投票日。驚いたのは、車、バイクなどの移動は全て禁止。ホテルからも極力、外出しない方がいいとのこと。車が走っていないので「ビー!ビー!」とうるさいクラクションの音がゼロ。しかし、投票日に事実上の移動制限は???我が国では考えられない。
279
こちらの学校以外にもエベレスト街道にある全ての学校、マナスル山麓のサマ村の学校の生徒達に、日本の子供たちが使ったランドセルをお渡ししましたが、どこの学校に訪れても皆さん「日本のランドセルは丈夫で可愛くていい!」ととても喜んでくれています。やっぱり、日本のランドセルはいいのですね!
280
素敵な挨拶、ありがとう!!!
281
エベレストに初登頂されたヒラリーさんは長年に渡りエベレスト街道で植林活動をされていました。特にナムチェバザール村の上部には沢山の木を植えました。2015年のネパール大地震では多くの土砂災害が発生しましたがナムチェバザールは無事。「ヒラリーさんのお陰で助かった」と村人から聞きました。
282
朝から土砂降りの雨。「例年よりもモンスーンがくるのが早いかな。季節が変わり過ぎて最近はよく分からなくなってきた」とシェルパ。確かにそう。以前、ヒマラヤ は雨季と乾季がハッキリとしていましたが僕の体験からの体感ではこの20年で変化大。登山隊も苦戦を強いられるようになりましたた。
283
ナムチェバザール村から下はヤクからロバに変わります。ヤクはナムチェバザールから標高を下げると弱り死んでしまうのだと。逆にロバはナムチェバザールまで。標高によって役割分担があるのです。
284
この辺りを通る度に「気」の良さを感じる。年々、敏感になっていくような…。ラピュタにも出てきそうな世界観。ラマ教に全く詳しくありませんが、無意識の内に体に浸透してくるような不思議な力を感じます。ヒマラヤにいると尚更に敏感になるのかもしれません。
285
オンマニペメフム
286
ヤクも力持ちですが、シェルパ達の脚力も凄まじい。
287
3000mの世界に帰ってくると香りが増える。酸素が濃くなってきました(^.^)酸素、大好物!!!
288
疲れた時には、やっぱり虎屋の羊羹!!! 酸素ボンベ並みに復活する(^^)
289
マカルーの存在感は脳裏に焼き付くと離れなくなる…
290
エベレスト!!!
291
レンジョ峠越え!
292
ゴーキョレーク、本当に美しい。
293
昨日、3箇所目のレンジョパス(5360m)を超えて、いま、ターメ付近まで降りてきました。
294
4700m付近にも小さなお花が咲いています。この寒さの中、逞しい生命力。色の少ないヒマラヤの世界で色あるだけで心がホッとする。
295
日本はゴールデンウィークなのですね。ヒマラヤにいると曜日の感覚もなくなります。気になるのは天気の事ばかり。寝る前に夜空をチェック。また、朝も昼も夜も雲の形をチェック。吹いてくる風をほっぺで感じながら湿度があれば「崩れるぞ!」みたいな。時間差で崩れたりしますから、判断が難しい。
296
こちらがエベレストの山頂部分です。ベースキャンプからは近過ぎてエベレストの全容は見られません。峠からだとエベレストの全体が撮れると思います。ただ、天気予報的には雪っぽいな…
297
エベレストのベースキャンプに入ったら、なんか、スイッチが入りましたね〜。「スイッチ」この感覚、忘れていました。瞬間、瞬間を本気で生きないとダメなんだな〜やっぱり。
298
【直球&曲球】野口健 石原慎太郎さんに頼まれた森づくり sankei.com/article/202204… @Sankei_newsより
299
尾西さんのチキンライスが大好き😘 カルさんはえびピラフ。隣で「日本の食べ物はとても美味しい!」と大喜び。
300
ポカルデピークのベースキャンプ近くにある池。あまりの美しさにしばし見惚れていました。