751
もう増税はうんざりよ。
増税するなら社会保険料下げろ。
752
諸事情あって今日改めてLGBT法案を分析してたんだが、
まぁとりあえずは無害に近い法案に仕上がったと言ってもよさそうか。あとは各地方議会で運用見張る感じかね。
753
福田康夫さんの消費者庁設立と、甘利さんのレアメタル対策は先を見通した政治主導の本当に優れた政策で、そういうのはもうちょい評価されてもいいと思うよ。
754
国と調整してるんだ。
まーそうなるか。
そうなると東京都と厚労省の協議内容追っていかないといけないな。 twitter.com/haxe/status/16…
755
LGBTに関する法律を閣法で作るなら基本賛成するつもりだけど、議員立法で作るとなるとどうせWBPCみたいな奴らの利権になるだけだから基本反対だよ。
756
諸君、都議会自民党は仕事をしてくれたぞ。。。。。いやまだ褒めるのは予算特別委が終わるまで待とう。
757
女性支援界隈のNPOの人曰く、Colaboの価値は
「共産党ら各種政治団体の陰をちらつかせつつ反社会勢力に対峙して、彼らに経済的に搾取されてる女性をその泥沼から引きあげること(なおその後共産党に、、、)」
にあるらしい。評価が難しいとこだな。
758
これLGBT法の影響想像以上にでかかったぽいな twitter.com/kokkai_kengaku…
759
今日のアベプラでハラスメントの議論してて感じたのは、
「オレらの世代は本当に上の世代にいいようにこき使われた世代なんだな」
ってことだわ。
そんでもって社会保険料もがっぽり取られて。
悔しいよ。
760
とりあえず委託が補助金に変わるだけでも「公金チューチュー」的穴は7割型ふさがるよ
761
colabo擁護者、本格的に日本語が通じなくなってきたな
762
逆だろバカ、
按分比率の根拠が監査結果に一切示されてないんだから「鉛筆舐めた結果」としか読む方は評価できないだろ。少しはマジメに考えろ。 twitter.com/nishimas/statu…
763
EUのLNG買いのせいで、東南アジアは石炭を炊きましてるわけだが、そんなEUが国際会議で言うことは「脱石炭!最先端石炭火力もだめ!」である。
オレからすれば身勝手極まりなく見えるのだが、日本でも意識高い人は「これが世界の潮流!」という。
21世紀になっても脱亜入欧したい人たちなんだよな。 twitter.com/usaminoriya/st…
764
古い言い方だが浜田議員が覚悟決めてあんだけ「侠気」見せてきたんだから、ガーシーも腹決めて「侠気」見せてほしいところ。
じゃなきゃただの卑怯な臆病者。
765
ロシアーウクライナ戦争が終わらないと1〜2年後に日本の電力ーガス市場も今とは比較にならないくらいの混乱が訪れるっぽいな。
日本はLNG火力の依存度がとてつもなく高いから、原発の再稼働ではカバーしきれないし、本当に打つ手がない。
766
これは本命ですね twitter.com/himasoraakane/…
767
文科省としては、変に目立ってる彼を有識者会議の場で本物のプロたちにボコボコにさせるつもりなんだと思いますよ。 twitter.com/Codr00/status/…
768
こういう家系的なものを揶揄する人多いけど、家業に対する内外の期待を受け止めてそれに応えるというのは大変なことだと思うよ。
鳩山家を見ればそれがわかる。 twitter.com/ChronoMerchant…
769
俺わりとどの政党も応援したいと思ってるんだが(参政党ですら「カルトを可視化する」という意味では価値を感じる)、立憲民主党だけはどうやって応援したらいいかマジでわからんのよな。
770
小西議員と高市大臣の行政文書を巡る小競り合いが絶賛エンタメ化してるが、肝心の疑惑の中身がほぼ無い案件なので、多分支持率微動だにしないぞ。エンタメとして消化されて終わりかなと。
771
この歳になると、
「氷河期世代は社会に救われない。みな自分を守るのに精一杯で救う余裕がない
だから社会に弾かれた氷河期は自分から社会を捨てて小さい庭を作って救われるしかない」
ということを認めざるを得ない
だからせめて社会の側は家族幻想を個人に押しつけるのはやめなきゃいけないと思う
772
私が知る限り、あれほど雑で人権を軽視した立法をみたことないからです。
こういう雑な立法を許すと、悪しき前例となって日本の法治国家としての基盤が崩れていきます。 twitter.com/ryoshirikigaku…
773
私の聞いてる範囲だとAV新法の立案過程は
・はじめは議員が参議院の法制局に条文を書かせようとしたが事務方が「これは無理」と音を上げて
・自民党が指示して法務官僚に書かせた
ということらしいので、政府の一部もこの悪法の共犯なのよな。法案の立案過程を政府に質問してもとぼけるんだけどさ。
774
NHK党のいざこざ見たが黒川氏たちが悪いな。
借金は別に即座に返さなくても党が議席を維持して政党交付金でキャッシュフローが回れば充分なのに、それをすぐに返さなきゃいけないという前提で大津党首抱き込んで悪巧みしたっぽいな。
775
いや、これ浜中議員はキレるだろ。
こんなの誰でも騙されるわ。福祉保健局ひどい。川松議員のナイスフォロー。