SaaSで働く千尋(@SaaS_product)さんの人気ツイート(いいね順)

201
「年賀状欲しい」とリプすると、来年1/1に千尋から年賀状DMが来ます。
202
その資料ってどのSlackチャンネルで貰ってましたっけ!!!!
203
それ、バグじゃなくて仕様です。 お先に失礼しまーす。
204
「ふん。カスタマーサクセスというのかい?贅沢な名だねぇ。今からお前の名前はクレーム窓口だ」
205
そのMTGにアジェンダはなかろう。時間が勿体無いのでスキップさせて頂く。
206
いい?広報とか人事が頭の悪そうな踊ってるだけのTikTokしてる会社に入るのはやめときなさい。楽しい会社アピかもしれないけど楽しんでるのは踊ってる本人だけよ。
207
あの…その定例ミーティング潰して、現場感把握するために営業してきたらどうですか?
208
「人を動かす」系の本読んでる人に動かされたくない
209
一旦タイムカード切って仕事に戻るわ…
210
あの…もう一回確認したんですけど…6月は祝日がありません。
211
新卒入社者に対してSlackをTinderみたいな使い方するな!帰れ!
212
千尋、ごめん。来週の有給の理由ってなに?
213
いい?"ゆとり世代だね"とか"Z世代は違うわ〜"みたいに人を世代で区切ってカテゴライズする人にロクな人はいないわ。無視しなさい。あなたはあなたよ。
214
あの…太ってるのに普段から痩せて見えるアプリで撮ることが当たり前になってるから仕事でも現実逃避しちゃうんじゃないですか?
215
いい?志望動機でパーパスに共感した、とか口が裂けても言わないで。パーパスは共感されるようにできてるの。
216
いいか、千尋。トップセールスになる人は、ある日突然売れるようになった訳ではないんだ。地味な事前準備や日々の細かい改善、アウトプットの連続を継続した人が結果売れるようになるんだ。売れる人は売れるべくして売れてることを忘れないでね。
217
あの…本気で「お前のためを思って言ってる」っていうパワハラが1番厄介じゃないですか??
218
費用対効果見えないタクシー広告にマーケ予算当てるくらいなら、Facebook広告にぶっ込む方がまだマシよねぇ〜
219
湯婆婆って ・偏見を持たずヤル気のある社員は採用 ・困ったお客様は代表自ら対応 ・社員の名前を把握している ・お客様ファーストの接客態度 ・家庭との両立ができるバリキャリ ・従業員の成功は存分に褒める ・一方で仕事の厳しさは伝える教育者 って最高の経営者だよな…
220
いいか、千尋。"心理的安全性"なんてものは幻想に過ぎない。結果が出れば自然と組織への帰属意識、他者への貢献意欲は出る。結果が出てない人ほど組織や人のせいにして心理的安全性が低い職場だと行ってるんだよ。さぁ、いきなさい。
221
「いつがよろしいですか」とお客さんに聞くな!「○日か○日はいかがでしょうか?」みたいに聞け。ラリーを1回増やすことのストレスを感じないセールスなんて終わってるぞ!!
222
「え?でも私の周りの仕事できる人はデスクトップきたないけどwwww」的なリプくれる人ー!リプくれるの超ありがたいけど、たぶん気付いてないと思うけど社内で「コミュニケーション取りづらい」って疎まれてる人の可能性高いよー!議論の枝葉ばかりに引っかかって話長くなってないー?心配だわー!!!
223
あの…文化祭じゃないので、自社プロダクトのTシャツ着てEXPOではしゃぐの辞めてもらえませんか?
224
あの…事業のサステナビリティを掲げてらっしゃいますが、持続させたいのは会長と社長のポジションだけじゃないんですか…?
225
デート代を男が払うか女が払うかはどうでもいいので、飲みに行った時は上司が奢ってください。