76
コミケでのトラブルの話題に「スタッフ呼んで」というリプライがたくさんついてるけど、確かにスタッフを呼ぶのが最適解だけど、さてじゃあスタッフ呼べるほど巡回があるかというと(余計な爆弾を投げる)
78
コミケ前の告知!
新刊があります!
レシピ本だよ!
これを読めば飯の共には困らないぜ!
そのほかスシマスターになれる本もあるぜ!
2日目の東ヒ17aでお待ちしております!
🍈→melonbooks.co.jp/circle/index.p…
WEBカタログ→webcatalog-free.circle.ms/Circle/16806483
#C101 #C101WebCatalog #評論情報系同人誌告知
79
コミケのお品書きです!!!!!!
2日目の東です!!!!
どの本も超オススメ!!!!!!
いっぱい考えてめっちゃ頑張って書いたから!!!!
卍マストバイ卍
🍈→melonbooks.co.jp/circle/index.p…
WEBカタログ→webcatalog-free.circle.ms/Circle/16806483
#C101 #C101WebCatalog
80
81
表紙がコレだもんで、ふざけてるんですけど(著者です)。
中身はめっちゃレシピ本です。
ご飯に合うお供がテーマで書きました。
この本のためにご飯めっちゃ食べたので太りました。
そんくらい美味しかったので!!
メロブの予約→melonbooks.co.jp/detail/detail.…
#C101 #評論情報系同人誌告知
82
白いご飯に、ごはんに合うやつを乗っけて山盛り食べたいじゃん。
そういうご飯の友を自作してから瓶詰にすればいつでも楽しめるやん、これ全部俺が自作したやつやねん
っていう同人誌を作りました!!
冬コミの新刊です!!
一番最後のは表紙で、この泥棒は作者本人だす!!
#C101
melonbooks.co.jp/detail/detail.…
83
へへぇ…旦那ァ…冬コミの新刊ができやしたぜ。
今回は飯の友を煮たり瓶に詰めて保存する本でさぁ、一生懸命作りやしたんで、きっとお気に召すと思いやす。
表紙はあっしでござんす、へへぇ…予約はここでもできやすんで、どうか御贔屓に。
melonbooks.co.jp/detail/detail.…
87
スマホゲームって、人類が滅びかけてる状態で女の子しか扱えない超兵器で地球外の敵をやっつける設定のやつ多いよな。
これの源流ってなんだろ?
POWER DoLLS(94年)は別に人類滅んでないしなー、アニメならトップをねらえが88年かな。それより古いのはー…
89
90
91
現行法ではAIの成果物に著作権があるのかないのかまだ定まっていない部分があって、mimicは「AIは道具であり、生成物には著作権が発生するし、その権利は入力者=もともとの絵の権利者」と読める規約をかいてあって、実際のところ絵描きの権利を一番守れる落としどころだったのではないかと思うのです
92
というか、mimicの規約すんごいマトモだから、他のスゴイナラズモノがやって来る前にヨシヨシして育てたほうがいいぞ
93
「本当の」という書き方をしちゃったけど、申込みだけしてスペースに顔を出さないのもいると思うし、体裁はいろいろあるから、パッと見ただけで僕らも判断できないですよ。
ただ、行けなくて悔しい思いをしている仲間もいるのに、空席=ダミーサークルみたいな雑な言い草はやめてくれ、と
94
本当のダミーサークルはダミーサークル扱いされないように何らかのペーパーなどを机において、サークル登録もしたうえで、朝イチに消えて戻ってこない。ペーパーは無料、余ったら捨ててとかふざけたこと書いてあるケースもある。
で、これ本当に無料ペーパーしかないサークルと見分けつくの?
95
空席をダミーサークル扱いしてるけど、急遽欠席せざるを得なかった仲間もいるんで、そのへんちゃんと区別して書いてくれないと困る。
本当のダミーサークルは形だけでもブース作るよ。
あとダミーサークルの対策って出来ないよ、どうやってやんのさ。 twitter.com/hayakawaseiich…
96
て、その、私なりにオブラート10枚包で言っていると思って聞いてほしいんですけど、以前あった腐女子すぐ帰るおじさんの言い分と、コミケはチケット制で人が激減したもうおしまいだ、という人の言い分はたぶん同じで、自ジャンルが初めての斜陽になって焦ってる人がものの見方を違えてるだけだと思う
97
3年ぶりのコミケの感想
・3年ぶりでマスクしてるからマジで誰が誰かわからねえ!
・この前会った気がするけどマスクしてるからマジで誰かわからねえ!
・コスプレしてないレイヤーの友達もマスクで誰かわからねえ!
・さっき喋ってたのフォロワーさん!? マスクで誰かわからねえ!
・マスク!!誰!!
99
コミケのお品書きをかわいく作るべく資料をたくさんあつめたけど、実際に俺がつくるとどうしてもこういう芸風になるし、委託のかわいい本まで巻き込み事故になってるのほんとうにひどいと思う。
まあこういうスペースだからな!遊びにきてな!
#C100
#評論情報系同人誌告知
100
深夜にボソっとつぶやくけど。
同人誌即売会で買い手側の滞在時間をなるべく伸ばし、かつ島の隅々まで見てもらおうみたいな試みは、自分自身もいくつか試したし(即売会主催なので)、いくつかのサークルが連帯しての試みに参加したこともあるけど、そのほとんどが徒労に終わってる。