76
これか
4/1に改正される民法上の「成年」と、同人誌の規制の根拠となるものは別の法律ですので混同してごっちゃに話されるの宜しくないと思われますよ twitter.com/moti_kasiwa52/…
77
同人誌の値段云々もそうだし、過去に殴り合った愚痴垢とかいう陰湿なアカウントもそうだけど、根本的に「自分の好き嫌いで他人を動かしたい」、「自分の思うように他人を操りたい」なんだよな。こういうのなんって言えばいいんだろう。
78
「奥付」について―。
同人誌の巻末のほうにあることが多いのですが、「奥付」といって著者などの情報を描いておく場所があります。
これがなぜ必要なのかというと、責任の所在を明らかにするためで、即売会側としてはこの奥付が無い書籍は基本的に頒布をお断りします。多分ですが印刷所でも断られます
79
結局さ、何が不幸かって、曲を発表するのに曲そのもの以外のコストがかかるから、曲を作る人は曲を作る時間がどんどん無くなるんだよ。
そういうこと汲み取ってから話しないといけないよねこれ。
80
同人誌即売会スタッフは場の秩序の維持が最優先になるので、イベント規模にもよるが自分の買い物すらできない場合がある。もちろんスタッフも参加者の一人なので、参加者としてイベントを楽しむ権利はある。
そこにきて練度不足みたいな言い方されると非常にしんどい。
誰のなんのためのスタッフか
81
82
3年ぶりのコミケの感想
・3年ぶりでマスクしてるからマジで誰が誰かわからねえ!
・この前会った気がするけどマスクしてるからマジで誰かわからねえ!
・コスプレしてないレイヤーの友達もマスクで誰かわからねえ!
・さっき喋ってたのフォロワーさん!? マスクで誰かわからねえ!
・マスク!!誰!!
83
あとは何が描かれているのかを理解はしているけど、それが何なのか本質的には理解していないから、左右で対称になっているものがなっていなかったり、ありえないものを描いたりする。
実際にSkebがAI絵を判定するAIを導入しているけど、自動でAI絵を判定することは技術的に可能っぽい。
84
未払いのサークルは私の観測範囲だけでも多数に及ぶ。基本的に問い合わせると同じ担当者である一人から連絡がある。深刻な人材不足もしくはシステム上に問題があると言えし、「対策をする」との言質も5年ほど前から見られるが改善された様子もない。
85
一応、もう新規は受け付けないというここと、すべてのサークルに連絡をいれるよ、という話はいまもらいました
86
んー
「同人誌即売会で隣に挨拶しないのが普通とおっしゃるジャンルって異常だし健全じゃないし、健全じゃなくしてるのは挨拶しないお前じゃね?」
くらいの喧嘩っ早いこと言おうと思うんだけど、有識者のご意見をお待ちしております
87
何度も言ってるけど、まず同人誌が著作権侵害をしているという立ち位置からスタートするのが間違ってるのよね。それは権利者が決めることで、侵害とみなすことも、問題無しとすることもできる。グレーゾーンみたいな言い方もよくない、まだ色が決まってないだけでグレー色ですらない
88
そういった状況にあるのに新規の委託受付は続けたままであり、新たに未払いの被害にあうサークルが続けて出ている状況にあることは事実である。未払いのまま会社を運営しているのは信用問題に関わると言える。上記の内容は約款とも反している。
89
妙に伸びてるけど、コミックマーケット35周年調査というものがあって、誰でも見れるから見に行くといいよ。
男性サークルの9割が未婚というすさまじいデータとかが出ている
90
また在庫を引き上げる手続きをして、清算したい旨をCOMIC ZINのフォームから送っても音沙汰がなく、強い口調で再三問い合わせることでようやく対応されるという状態にある。
91
て、その、私なりにオブラート10枚包で言っていると思って聞いてほしいんですけど、以前あった腐女子すぐ帰るおじさんの言い分と、コミケはチケット制で人が激減したもうおしまいだ、という人の言い分はたぶん同じで、自ジャンルが初めての斜陽になって焦ってる人がものの見方を違えてるだけだと思う
92
【再掲】COMIC ZINで報告が途絶えて行方不明(未払い?)になっていた本を取り返すことができましたので、以下に方法をレポートします。
結局個人個人が諦めてしまえばそれっきりですので、取り返したい人はどうぞ問い合わせてくださいというお話です。
999cc.sakura.ne.jp/archives/487
93
94
本当のダミーサークルはダミーサークル扱いされないように何らかのペーパーなどを机において、サークル登録もしたうえで、朝イチに消えて戻ってこない。ペーパーは無料、余ったら捨ててとかふざけたこと書いてあるケースもある。
で、これ本当に無料ペーパーしかないサークルと見分けつくの?
95
あんな、こういうのをオモチャにして遊んだその先にあったのがオウム真理教の事件だったての、もう忘れたのかよ。
こういうのを面白がってちゃいけないんだよ。 twitter.com/takigare3/stat…
97
補足だけど、AIは元絵と元絵にノイズを重ねていったものを学習するけど、保持しているのは学習済のデータセットだし、元絵だってjpgみたいな絵のフォーマットで学習するわけではないので、AIが他人の絵を保存・保持しているというのは誤解ですね。そんなことしていたら無限のストレージが必要になる
100
Twitterが浸透したのって
・つぶやきというコンセプトで意味のあることを発信しなくてもいい
・1画面にたくさん並ぶので140文字というものでちょうどよかった
というとにかく気軽さがよかったわけで、別にTwitterでゲームや投資をしたいなんてビタ一文思ってないんですよ