ポンデべッキオ(@pondebekkio)さんの人気ツイート(新しい順)

576
日本政府はもう衰退する地方都市や消滅に向かう田舎を見捨ててるよね。減り続ける富を東京首都圏に集中させ続けてるのはそういうことでしょ。助かりたい若者や現役世帯は東京首都圏というノアの箱舟に乗れ!という開き直りを感じる。大阪は国に見捨てられたので自力で何とかしようと藻掻き足掻いてる。
577
田舎や郊外から都会に移り住むと活気と便利さにビビるんだよな。駅前は夜でも明るくて人が沢山いて、街にはどんどん新しいマンションやお店ができ、休みの日の公園やショッピングモールには家族連れが溢れてる。郊外都市だと新しくできる建物は老人ホームと整骨院と歯医者だけでパチ屋ですら潰れる地獄
578
アラフォーまでは人生上手くいってなくてもバカやってても本人も周りも笑ってられるんだけど、アラフィフになると途端に悲壮感が出てきちゃんうんだよな。事実ツイッターでもアラフォーであることをネタにしてる垢は沢山あるけどアラフィフになると途端に少なくなる。いても周りが気を遣ってイジらない
579
趣味がなかったり気力体力が不足してる人の方が自由の恩恵より孤独の弊害がやばいことに若いうちから気が付きやすいんだよな。元気で独り趣味も充実してるが異性に縁がないという人ほど気づくのが遅れがち。複数人でやる趣味があればそこで異性と出会ったり結婚する友人達を目にするのでまだ予後が良い
580
自由の恩恵と孤独の弊害が令和時代の大きなテーマなんだよな。昭和の地域社会や強すぎる家制度による不自由を経て、自由を追い求めた平成を駆け抜け、そして手にした自由の代償としての孤独に対処する令和が到来した。
581
能動的趣味を楽しんでる中高年に既婚子持ちが多いのは不自由で孤独じゃないからなんだよな。自由な時間がないからこそ時間を作り束の間の自由を満喫することができ、孤独ではないから1人の時間を楽しめる。自由で孤独な独身中年にとって自由な1人時間なんて人生そのものなので新鮮な気持ちで楽しめない
582
モテなさすぎて人生詰んだわ(マーチ大学生実家太い) わかる俺も自分の時間全然ない奴隷生活…(子持ち既婚者持ち家あり) だよな!ツイッターには仲間がいて嬉しい!(アラフィフ発達独身派遣社員趣味はガチャぶん回し) 様々な階層の人たちが共感し合えるSNSツイッターほんと好き
583
若いうちは自分への期待で溢れているので良いんだけど、年老いて自分の終わりが見えてくると自分磨きや自己投資するだけの人生だと一気にきつくなるんだよな。やればやるだけ伸びた若い頃といくらやっても現状維持の中年以降だとモチベに雲泥の差が出る。
584
独身中年男女あるあるとして行き場のない父性や母性を発散するため甥っ子や姪っ子を異常に可愛がり出すのがあるだよな。知り合いのアラフィフ独身中年男性は甥っ子2人に最新のゲーム機や交通費宿泊費込みのUSJ旅行ツアーパックを惜しみなくプレゼントしてた。アイドル産業なんかが人気なのも同じ理由。
585
アラフォーまでなら独りでも無問題だけど45歳超えた当たりから独身貴族生活に不穏な空気が流れ出すんだよね。20歳から45歳までと45歳から70歳までの道のりは全くの別物。人生の前半戦はピクニックなので軽装で良いが後半戦は悪天候の登山になるので老いという雨風を凌ぐための家族やお金が必要になる。
586
本当にこの通りでカッコ良かった先輩達がみんな45歳を過ぎたあたりから狂って行く様を見れたおかげで結婚するモチベーションが持てた。実際に人が孤独でおかしくなる様を目の当たりにしたらビビる。 twitter.com/megane2480/sta…
587
独身中年男女が子供がいないから気楽っていうのあまりに中年への解像度が低過ぎる。独りぼっちの50代とか気楽どころかキツイに決まってる。よほど才能があるとか実家が太いとかでジジババになっても人が寄ってきたりしない限りはメンタルが歳と共にどんどんすり減って行く。
588
間違いない。賢い大学で知り合い恋愛結婚、旦那はエリート職でバリバリ稼いで嫁さんは軽くパートしながら高い学力と文化的資本力で効率的に家事育児を回してる家庭が本当に最強。小山さん的に言えば女の学歴は社会的には無駄になってるけど家事育児に活かされてる。このスタイルの家庭が最適解に見える twitter.com/CimiPino23pue/…
589
女性の多くは決断して責任取るのが好きじゃないしガチンコ労働するより緩く好きな仕事して家事育児メインで頑張りたい人が多いので、男がひたすら働いて金を運んでややこしいことを決断して責任取る代わりに女性は家のことを取り仕切るのが良いんじゃない?って意見なんだけどこれミソジニーになるの?
590
めいろまさんの言う通りで、犯人も武器もセキュリティも何もかもしょぼくれた事件なのに、亡くなった人だけはあまりに偉大だったそのギャップが今でも信じられない。犯人の動機もバカみたいだし本当になんなんだよ…… twitter.com/May_Roma/statu…
591
派遣で現場に来る統一感なく無駄に資格たくさん持ってるアラフォーのおっさん、だいたいプライド高くて使えないんだよな。同じ派遣でも未経験ですが頑張ります!っていう素直な20代の若い子にすぐ仕事の出来も抜かされて不貞腐れてやめていく。若い子は正社員になる。素直なアラフォーならいいんだけど
592
能力やルックスは悪くないのにモテない人、とにかく優しくて気配りができて相手のことを思いやる気持ちが強すぎる場合があり、こういう男性は女から見るとなんかコイツ相手の顔色ばかり伺ってるな、弱者か?と勘違いされ がちなんだよな。凄い夫にしたら良い男なんだけど……
593
強者男性のモテる振る舞い、凄く雑に説明すると高い自尊心と揺るぎない自信から来る怯えのない振る舞いのことなんだよな。だからこそ手足がないのにそのハンデを一切感じさせない、その気になれば手足なんか何本でも生やせるぞ?と言わんばかりの自信たっぷりな振る舞いが出来てる乙武兄貴は凄い。
594
世の未婚男性に物申すことは、しんどい時に嫁に弱音を吐くと高確率で叱責されるか笑われるか無視されます。みんな辛いことがあったときはホモソやSNSに吐き出したり酒で洗い流していこうな。結婚後も男同士の友人関係ほんと大切。嫁と友達をあまり近づけると家庭の愚痴を言い難くなるので気をつけろ。
595
引きこもりの知り合い、40超えても卵みたいにツヤツヤの肌のベビーフェイスで学生にしか見えないんだよな。社会経験はほんと顔つきにでる。なんでなんだろうか……ストレスの有無による差なのか?
596
小山さんもツイートしてたし島田紳助も話してたけど、嫁の実家が太いと離婚されるリスクが跳ね上がるんだよね。旦那が嫌になり実家に相談する→隠居して金に不自由ない両親は嫁と孫が帰ってきても養える。孫の顔毎日見れるし娘が家にいてくれると心強い→離婚して帰ってこい!の離婚パターン沢山見た。
597
世界第3位のGDPと世界屈指の治安の良さを誇る国で最長政権を築いた元首相が、17年前に3年だけ自衛官を齧っただけの40過ぎの中年ジジイによる自作銃テロにより暗殺されるなんて本当に信じられない。もっと組織的な狙撃や爆破による暗殺ならまだしもこんなに雑な個人犯の暗殺、防いで欲しかった……
598
太い実家に産まれた人と貧困家庭出身の人、どちらが沢山努力しでいるのかと言えば間違いなく金持ちの方なんだよな。実家の太い人は努力できる遺伝子と努力のしどころとその効果を親から教えられるが、貧乏な家の子は遺伝子の後押しもなく親から努力の意味を教わらず楽をすることばかり教えられる。
599
ツイッターに毒されてしまった人は冷静になって観測範囲の一次情報を集めてみて欲しい。育児や家事に発狂してるママやDV夫とかよりも仕事や家事育児を夫婦でシェアして楽しく暮らしてる人たちの方が多数派。彼らはツイッターに愚痴を吐きに来ないのでここでは見えないだけ。公園やフードコートにいる。
600
すでに35度を超える猛暑日を記録し例年以上に過酷な暑さになるであろう2022年の夏に、ジジババが3度の飯より大好きなポイント集めという餌をぶら下げて「節電しろ!エアコン消せ!」と暗に推奨する日本政府、これもう完全に節電対策じゃなく高齢化対策でしょ。