朝起きたらまた世界が変わってた。Nvidia Computex 2023で紹介された「Avatar Cloud Engine(ACE)」↓。ACEの導入でゲーム内のNPC(仮想キャラクター)と自然な対話が実現できている。ゲームだけでなく教育のあり方も大きく変わる予感。
2021年4月からGPTを使ってTOEICに関する質問を試してる。自分の印象だと、 ・GPT-3:TOEICが理解できてない ・InstructGPT(2022年1月):TOEIC専門の先生より低い ・ChatGPT(GPT-3.5、2022年11月):専門の先生と同等 ・GPT-4(今年3月):専門の先生を遥かに超えてる TOEFLや英検1級も一緒。 twitter.com/MizumotoAtsush…
いつもだと朝起きたら世界が変わってたけど今日は寝る前に世界が変わった。GoogleがPaLM APIを含め、複数のAIサービスを発表👏。 ■PaLM API & MakerSuite ■Gmail、Google Docs & WorkspaceでAIを採用 ■Vertex AIがGenerative AIをサポート ■Generative AI App Builder
アクセスが集中してChatGPTが使えなかったり、レスポンスが遅いからが理由で課金されている全ての方にお勧めしたいのが「Poe(👉poe.com)」です。ChatGPTも含め、複数のAIから選べてレスポンスも圧倒的に早い⚡️🚀。フランス革命について書いてもらった時の様子↓です。しかも無料! twitter.com/hiradaty/statu…
これは天才すぎる👏!「Word-As-Image」は文字の意味に合わせてフォントを生成してくれる技法。ソースコードも近日公開するとのこと。 twitter.com/_akhaliq/statu…
これはいい👏!子供たちにプログラミングを教える上でも大変効果的な方法だと思う✨。面白いし、結果を見てどんな改善が必要なのかを考えるので、アルゴリズムの基礎も学べる。
WhisperのAPIを試したけど1時間の音源を書き起こすのに3分あれば足りる。かかるコストは50円。実装も簡単で、必要なコードは下記図の4行のみ↓。文字起こしの相場が1万円前後で日数も2〜3日かかることを考えるとホントすごい。
朝起きたらまた世界が変わっていた👏。@OpenAI が新しく2つのAPIをリリース、ChatGPTとWhisper API。ChatGPT APIの場合、4月にまたアップデートがあるとのこと。4月のアップデートではトークンの容量も4Kから8Kになると見ている。8Kだと12ページ分の(英単語数で6000個)情報が処理できる。
Webサイトからの情報より、研究やエビデンスに基づいた答えを求めてる方にオススメしたいのが @ConsensusNLP ↓。ChatGPTのような感覚で質問すると複数の論文から文献付きで結論を出してくれる👏。見つけた情報をSNS上でシェアできるのも大変便利。Elicitよりも使いやすい印象です。 twitter.com/gijigae/status…
Edgeに搭載されたBingを試してる↓。今までいろんなツールを紹介してきたけど、Bingを搭載したEdgeはダントツの衝撃🤯。15ページの論文を数秒でまとめてくれたり、Webページへのアクセスを許可すると記事を読みながらサマリーを書いたり、論点について議論したり、単語の意味も簡単に調べられる。 twitter.com/gijigae/status…
オーウェルの言葉はAI時代の今だからこそ、よく考えて欲しい。 If people cannot write well, they cannot think well, and if they cannot think well, others will do their thinking for them. 日々の学び・自分の思考を言語化して書かなければ、与えられた思考が自分のものだと錯覚してしまう。 twitter.com/toyoda_shunsuk…
マイクロソフトが発表したAI搭載のBingとEdge。その動画(👉youtu.be/rOeRWRJ16yY)を見てるけど検索(Bing)よりもブラウザ(Edge)の方がヤバイ(笑)。15ページもあるGapの決算書を箇条書きでまとめ、他の会社との比較表を数分で作れる🤯。AIとの協力(copilot)は選択ではなく必須となる予感。 twitter.com/gijigae/status…
旅行の日程を自動的に生成してくれるサービス(GPTravel Advisor)が登場↓🎡🗼。場所と日数を入力すればGPTが詳しい日程を提案してくれる仕組み。検索ではなく、直接答えを出力するサービスが急速に増えている。検索業界の秩序が崩れ始めている。
スクリプトから声まで全部人工知能によって生成された動画😮。 ■スクリプト:ChatGPT ■ナレーター:@elevenlabsio の声 ■動画の背景:Midjourney
変化が早すぎると考えてる方も多いけど実は、2018年を境にAIの処理能力は2ヶ月に倍のスピードで進化してる🚀。数年間蓄積された結果が今出てるだけで、変化はさらに加速化する。そん中で今後どのようなスキルや人材が必要になり、それに対してどのような対応が必要にかを真剣に考える時期だと思う。 twitter.com/gijigae/status…
VerbAI(👉write.verb.ai)は短編・長編小説に特化したAIサービス。場面設定や登場人物の設定はもちろん、完成物に対し評価までしてくれる👏。しかも、無料。 twitter.com/BlenderKida08/…
今日もまた世界が変わってた👀!Googleの研究チームがテキストから音楽を生成するMusicLMを公開。似たようなサービスは前もあったけど、それとは次元が違う。さすがGoogle👏。公式ページ(👉google-research.github.io/seanet/musiclm…)で5500個のサンプルを無料で公開していて、5月のGoogle I/Oが待ち遠しい🦒。 twitter.com/gijigae/status…
去年12月にChatGPTが公開されてから学習効果が向上したと報じる事例は続々と出ている。下記は注意欠陥・多動性障害(ADHD)を持つ学生さん(CSの学部生)が語るChatGPTのメリットを紹介したnoteです。AIを利用した手順も詳しく載ってありますので合わせて参考にしてください。 note.com/sangmin/n/nd73…
. @AnthropicAI の研究ではまた、対話形式のAIを活用すれば人間の学習効果は32%まで向上するとのこと🚀。自分の経験から考えてもChatGPTとの会話から得られるメリットは実に大きい。人工知能は使い慣れるまで時間がかかる。が、一旦慣れれば人間の能力を何倍も拡張できるので超オススメです🤖。
面白いのが、 "AIが進化していくと人間もより賢くなる" ということ😊。2021年に発表されたMITの研究(👉medium.com/mit-initiative…)によるとAlphaGoが登場して以来、囲碁棋士の能力は30%も向上したとのこと。この効果はまた、若い世代でより多く見られるという結果も非常に興味深い。 twitter.com/ree_today/stat…
AIは、人より文章が書けて、プログラミングもできる。こうした変化の中で中途半端な仕事はなくなる。ただ、AIによってなくなるのではなく、AIが使える人によって、AIが使えない人の仕事がなくなる。今後どのようなスキルや人材が必要になり、それに対してどう対応すべきかを真剣に考える時期だと思う。 twitter.com/duke_pearson/s…
42ドルは正直高いと思う。ChatGPTでできることのほとんどはOpenAIのPlayground(👉beta.openai.com/playground)でもできる↓。Playgroundだと20セントで7500単語が生成可。多くの人は1日に7500単語あれば十分足りるはず。すると、1ヶ月で6ドル。まずは、Playgroundで試しながら使用量を確認するといい。 twitter.com/gijigae/status…
これはすごい👏!世界初となる対話型検索エンジン、Perplexity Ask( @perplexity_ai )が登場です。答えの根拠として最新情報を参照+対話形式で追加質問ができる。日本語にも対応してますのでぜひ!
VSCodeにChatGPTの拡張機能が続々と登場している中で、巨大言語モデル(LLM)を活かした開発ツール(IDE)を一から作り直している動きも活発。 中でも注目したいのが、 Cursor(cursor.so)↓ Text to Programmingの実現へ一歩近づいている感じ👏。
ChatGPTは基本「なんでもできる」と考えるといい💡。プロンプト集(👉github.com/f/awesome-chat…)もあって今すぐ使える指示文が130個以上ある。例えば、 ■添削:Act as an English Translator and Improver ■面接の準備:Act as position Interviewer ■物語:Act as a Storyteller などが使える。 twitter.com/duke_pearson/s…