1051
日本経済の低迷傾向がはっきり出始め、昨日は株価も今年最大の下落となりました。永田町では安倍政権は経済の低迷を理由に消費税引き上げを取りやめ、ダブル選挙に打って出るのではないかという観測が強まっています。立憲民主党にとっても勝負どころです。
1052
統一地方選が始まりました。立憲民主党にとって地域に運動を広げるために仲間の地方議員を増やすことが何としても必要です。今年は統一地方選に続き参院選があります。市民運動にかかわりの深い候補に力を入れて応援したいと思っています。 ameblo.jp/n-kan-blog/
1053
今日の東京新聞4面全面に「浜岡原発停止8年」の記事が載っています。当時浜岡原発の停止要請の段取りをしてくれた海江田経産大臣の事も具体的に紹介されています。詳しくは記事をお読みください。私のブログでも概略を紹介しましたので興味のある方はご覧ください。ameblo.jp/n-kan-blog/
1054
台東区議選で私も応援に駆け付けた立憲民主党の二人の新人候補が当選しました。立憲民主党結党以来東京ではこれまでの市議、区議選では一部の例外を除きほとんどの候補が当選できています。立憲に期待する多くの皆さんの応援のおかげです。草の根からの政治を目指すという理念を大切にしていきます。
1055
最近の政治状況では「異常」が「普通」になってきています。自民党の二階幹事長の元野党議員の大量囲い込みがその一例です。問題は囲い込まれる政治家がそれまで主張してきた「自民党に代わる政権に実現」といった政治理念との整合性を説明できないことにあります。 ameblo.jp/n-kan-blog/
1056
8年目の3・11を迎え、当時のことを思い起こしています。当時総理補佐官の寺田代議士が記憶をたどりながら3・11からの15日間を正直に語った記録を改めて読んでみました。「寺田学 原発事故」とグーグルに入力すれば読めます。原発事故の発生当時のことを知りたい方はぜひ読んでみてください。
1057
昨日、2019年3月11日の東電記者会見にもおしどりマコさんが出席したそうです。どの記者よりも出席回数が多く、質問や事実確認の指摘も鋭い。この人こそ国会でも原発問題を取り上げてもらいたいと考えて、参院選比例区で立憲民主党から立候補をしてほしいとお願いし、昨年9月、決意してもらいました。
1058
今日の東京新聞に、群馬県川場村が計画した未利用材をチップにして燃料に使う木質バイオマス発電の電力を世田谷区が協力して区民が購入する連携がうまくいっている例が紹介されています。自治体がRE100 、つまり再エネ100%を目指す上で参考になります。
1059
昨日東日本大震災8周年追悼式に参加しました。同時に発生した福島原発事故からも8年が経過しました。昨年3月9日に立憲など野党4党が共同提出した原発ゼロ基本法の審議入りを自民・公明両党は拒否し続けています。経産委員会に経団連会長も参考人として呼んで賛否両論議論すべきです。
1060
(5/5)
そして福島原発事故に直面した総理であった私の使命として、自然エネルギーの普及を後押しし、立憲民主党などが昨年3月9日に国会提出した原発ゼロ基本法案の成立で、1日も早い原発ゼロを実現するために全力を尽くします。
2019年3月11日
菅 直人
ameblo.jp/n-kan-blog/
1061
(3/5)
福島原発事故は東京を含む半径250km圏の5千万人の避難を必要とする瀬戸際の事故でした。そのことを一人でも多くの方に思い起こしていただき、原発ゼロへ向けて力を結集していただきたいと思います。
ameblo.jp/n-kan-blog/
1062
(2/5)
大震災と福島原発事故に直面した時の総理大臣として、ひきつづき被災地の復旧復興はもちろん、原発事故で避難を余儀なくされた方々への子ども・被災者支援法の趣旨にもとづく支援の継続・充実を求めていきます。
ameblo.jp/n-kan-blog/
1063
東日本大震災から8年を迎えました。(1/5)
3・11東日本大震災から8年を迎えました。改めて亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆さんにお見舞い申し上げます。 ameblo.jp/n-kan-blog/
1064
「東海第2原発の安全対策費3000億円、東電が1900億円支援」という今日の毎日の記事を見て驚きました。東電は福島原発事故の補償には誠実に応じていないのに他方で、地元合意もできていない東海第2原発の再稼働のために巨額の資金を拠出するという。立憲民主党として国会などで取り上げたい。
1065
一昨日若狭に住む中嶌哲演ご住職が関西電力の老朽原発の延命工事の中止と「原発ゼロ法案」の審議開始を求めて断食に入り、関係する与野党の国会議員に訴えるため東京に来られました。老朽原発を再稼働するために延命工事をしようとしているのは東海第二原発も同じです。ameblo.jp/n-kan-blog/
1066
全国各地で立憲民主党の仲間が頑張っています。私は福島原発事故の映画「太陽の蓋」が3・11の前後1か月間、フランス各地の映画館で上映される事になり、企画された事前の上映会プラス討論会に参加してきました。原発大国フランスでも脱原発運動の高まりを感じてきました。ameblo.jp/n-kan-blog/
1067
2月22日夕方フランスから帰国しました。フランスを立つ直前に、歴代仏大統領の顧問的立場のジャック・アタリ氏と面談する機会があり、原発のことで意見を交換しました。温暖化対策のためには原発は当分必要というのが彼の意見でしたが、私はできるだけ早く再エネに転換すべきだと述べておきました。
1068
国民民主党が「原発ゼロ」の看板を下ろしたと朝日デジタルが報じている。国民民主党のナンバーツーの幹事長とナンバースリーの総務会長が原発推進派の電機と電力労組出身者になり、党を牛耳り始めたからです。安倍原発推進政権を参院選で退陣させるには原発ゼロ派は保革も党派を超えて団結すべきです。
1069
九州電力では原発を再稼働させ、その代わりに九電の所有する送電網に太陽光発電の受け入れを拒否することが始まっています。原発に比べて危険性が格段に低く、燃料費もかからない太陽光発電を受け入れ拒否するのは愚策中の愚策です。原発の再稼働はやめ、再エネ発電を増大するのが正しい政策です。
1070
国民民主党は自由党との政策協議で原発再稼働を認めるよう主張している。再稼働させると停止中に比べ原発事故の危険性は増し、またプルトニウムを含む核廃棄物を生み出し、その点でも危険が増す。電力労組の主張に国民民主党も連合もが引っ張られている。これでは自民党と変わらず、支持は得られない。
1071
今日から1週間の予定でフランスを訪問します。福島原発事故の時の官邸の様子を事実に沿って再現した映画「太陽の蓋」の上映会に、市民団体から招待を受けて出かけることにしました。
1072
今年予定されている参院選について、野党間の協力をどうするべきかという議論が盛んです。私は一人区は野党統一、比例区は各党で戦うのが最善と考えています。その理由を過去の事例に即して詳しく、今日の私のブログで述べています。関心のある方はお読みください。 ameblo.jp/n-kan-blog/
1073
市民参加型政党=立憲民主党を誕生させようと私のレポートに書きました。「枝野立て!」と声を挙げ、総選挙で立憲民主党に投票した1100万の国民の数%が選挙活動に参加した時に市民参加型の政党=立憲民主党が誕生します。選挙は楽しい政治参加の場です。世代や職業を超えて仲間ができます。
1075
立憲民主党会派は岡田さんなどの参加で層が厚くなり、国会質疑の迫力が増してきました。立憲民主党は政治家が作った政党ではなく、総選挙で立憲民主党と書いてくれた1100万人の国民によって作られた政党であるという原点を大切にして進めば、安倍政権の打倒も視野に入ってくると確信しています。