経産省の説明では太陽光発電に対し最大発電時に合わせて送電コストを負担させようと滅茶苦茶な事を言っています。つまり夜間発電しない太陽光発電でも最大発電時を基準に送電設備のコスト負担をさせようとしているのです。これだと太陽光発電の送電コストが火力発電などよりも格段に高くなります。
再エネによる日本の電力自給構想(1) CO2の排出拡大が原因と考えられる温暖化が世界的に進み、日本でも異常気象が頻発しています。CO2の排出拡大の相当部分は石炭火力をはじめとする火力発電所からです。(原発と同時に)火力発電所を全廃すれば、現在の日本のCO2排出量は激減できます。
私が大学生の時は国立大学の年間授業料は1万2千円、大学を卒業した時の初任給が3万5千円でした。今は大学の入学金も授業料も私学はもちろん国立も相当高くなっています。返却しないでもよい奨学金制度をもっと充実させるべきです。現役の学生からもどうすべきか提案を聞かせてもらいたい。 twitter.com/241871648/stat…
その通りです。しかし新聞に代わるネットも資金の豊富な自民党がプロの力を借りて巧妙に利用しています。れいわ新撰組は独自でうまくやっています。もっと学生や一般市民の自発的な主張がネット上で展開されて、政治を動かすにはどうすればよいか。ネットが得意な若者自身が考えて提案してほしい。 twitter.com/mash8716/statu…
私が大学生であった1970年当時、日本の大学の半分近くが学費問題などでストライキをやっていました。当時に比べて今の大学生の方が奨学金に返済などもっと厳しい状態にあるのに、なぜ1970年のような大学生による運動が起きないのか。同調圧力のせいか。当事者である学生が動けば政党も必ず動きます。
私が弁理士になりたての頃「弁理士です」と自己紹介すると「便利屋さんですか」と問い返されたものです。その「弁理士」の知名度アップのためにあのピコ太郎を育てた鬼才プロデューサー古坂大魔王さんが出演する楽しい動画が弁理士会から配信されています。ぜひ見てください。 youtu.be/mH68zyakG9s
2011年3月11日から5日間の首相官邸の様子を中心に描いた映画 #太陽の蓋 の上映会、ぜひご参加ください。 第6回 太陽の蓋映画上映会 日時:2020年2月11日(火・祝) 19:00~ 場所:かたらいの道市民スペース 三鷹駅北口徒歩3分 参加費:500円 要申込:n-kan.jp/fukushima11031… または0422-55-7010
実は日本で初の商業用原子炉「東海原発」が運転を開始したのが前回の東京オリンピックの2年後、1966年です。私は次の衆院選挙が日本から原発を無くする大きなチャンスだと考えています。原発を無くするには内閣が決定するエネルギー基本計画でその方針を決定することです。
昨日は農林省再エネ室の担当者からソーラーシェアリングについて、理論上最大でどの程度発電できるか、話を聞きました。私の試算では約400万ヘクタールの農地全体でソーラーシェアリングを実施すると日本の総電力需要の二倍の2兆kw h発電できるはず。農林省の担当者も理論上認めました。
ツイッターに写真を載せる練習も始めました。我が家には二匹の猫がいます。雄猫は「空」、雌猫は「海」です。今日はまず「海」の写真を載せてみました。
今日からiPhoneを本格的に使い始めました。まずはツイッターによる入力の練習からです。
今日関電疑惑野党合同ヒアリングに出席しました。経産省は関電から資金提供を受けていた自治体に出向している経産の役人からの聞き取り調査もせず、関電が作った調査委員会任せ。電力事業を監督する経産省自体が関電の疑惑隠しをしているとしか思えない態度です。安倍政権の疑惑隠しそのものです。
このニュースの背後には世界的原子力ムラの存在があります。最も過酷な福島原発事故を起こした日本こそが、放射性物質を発生させる原発でもなく、化石燃料でもない再エネによる発電で世界が必要とする全電力を供給できることを証明すべきです。ローマ教皇も発言しています。
この課題はイデオロギーの問題ではありません。地球の将来、人類の将来の選択です。100年先、200年先の地球の将来を真摯に考える人であれば誰でも気づくはずです。野党だけでなく自民党の若手政治家の奮起が今こそ必要です。小泉環境大臣、河野防衛大臣など若手政治家の本当の勇気が問われています。
気候変動対策のためにCO2を排出しない原発が一部で再評価されているというニュースを見てびっくりしています。CO2を排出しない再エネによる発電で人類が必要とする電力全量を供給する事は可能です。私が強く推奨しているソーラーシェアリングを拡大すれば日本でも再エネで必要な電力は供給可能です。
原発を無くしても再エネ発電を増やせば電力は間に合います。原子力ムラは送電網を抑えて再エネ発電の拡大を妨害しています。農地を農業と太陽光発電に使うソーラーシェアリングについて試算したところ、全農地の半分でソーラーシェアリングすれば必要な電力は供給できるという結果が出ました。 twitter.com/3zDQz9werQ5zjB…
全ての原発を廃炉にすべきと考えています。その道筋も「原発の一時国有化による全原発廃炉政策」として提案しています。また原発や化石燃料に頼らなくても再エネで電力は足りることも検証しています。私の提言などをご覧ください。 twitter.com/TMT69J/status/…
ソーラーシェアリングを全農地で実施した場合の発電量を試算してみると約2兆KWHで、日本の全電力消費量の2倍になりました。「原発を取り戻す」という櫻井よしこさんたちの間違った政策提起に惑わされないようにしましょう。 blog.ameba.jp/ucs/entry/srve…
櫻井よしこ氏の「原発を取り戻せ」提言には「(テロ対策のための)特重施設の工事遅延を理由にした運転停止は回避せよ」とある一方、「テロ対策は警察、海上保安庁、自衛隊と連携をとれ」とあります。そうした連携が不十分だというのならなぜ運転停止を回避せよとなるのか論理矛盾です。見解を聞きた。
櫻井よしこさんが理事長の国家基本問題研究所原子力問題研究会から、日本に原子力発電を取り戻せという政策提言が今月4日に発表された。私や小泉元総理の原発ゼロ政策と真っ向から対立。一度公開の席で議論をすることを提案したい。櫻井さんに受ける度胸があるか。
桜井さんが安倍総理の応援団として個人的意見を主張されるのは自由です。しかし原発事故については個人的な意見の前にまず客観的な事実をしっかり把握した上で主張すべきです。例えば航空機が原発に意図的に突入した場合備えたテロ対策設備は今だに一基も完成していませんが、それで安全と言えるのか。
福島原発事故は全電源喪失により冷却ができなくなり、メルトダウン、メルトスルーという世界で最も過酷な事故となりました。格納容器が圧力上昇により破壊する恐れが生じベントが行われました。水を通してのベントなので放射性物質の放出は少ないと説明を受けましたが実際にはそうなりませんでした。
最近櫻井よしこさんが原発推進に関する発言を繰り返しています。私は薬害エイズ事件では桜井さんと協力した事もあり、批判は控えてきました。しかし専門家でもない桜井さんが原発にはフィルターが付いているのベントをしても心配ないと主張をしていると聞いて見過ごせないので筆を撮りました。
問題はリスクの大きさです。自動車事故も飛行機事故も何百人という死者が出ることがあります。しかし原発事故は国の半分あるいは全部が住めなくなり、何十万、何百万人もの犠牲者が出るリスクがあります。福島原発事故は紙一重でそうなる可能性がありました。 twitter.com/wxaTYdIlY3QkJe…
「完全な安全」とは原発を無くすることだと私は考えています。 twitter.com/mash8716/statu…