76
78
おはようございます。
取った駒は駒台に置きますが、将棋を知らない人にはお茶台に見える事もあるようです。
以前対局中に置かれそうになって、慌てて畳の方に置いてもらった事がありました。
79
王将戦第一局は静岡県の掛川市で
行われました。
開幕局の定番の場所で熱烈に歓迎して頂き有り難かったです。
内容的には二日目の午前中まではほぼ互角でしたがそこから崩れてしまい残念なスタートとなりました。
藤井五冠とは初めての二日制でしたが終始落ち着いた雰囲気でした。
80
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座・
その6
「中段玉寄せにくし」
終盤戦で玉をどこに逃げるか迷う場面がありますが基本は中段に逃げる事です。逃げられる場所が沢山あるからです。
※こちらは中段で寛いでいます。(ラムネ)
83
84
私が初めて将棋会館に行ったのは43年前の小学生将棋名人戦の予選会でした。最初に大山先生が挨拶されていたのが記憶に
残っています。残念ながら内容は覚えていません。後になって残るのは言葉ではなく、存在だと思っています。
85
おはようございます。
昨日の問題の解答は
『厳しい順』
①詰み
②必至
③詰めろ
④王手
の順番です。
[詰み]は
終わりなので
厳しさ100%
[必至]は
次に終わりなので
厳しさ90%
[詰めろ]は
受けられるので
厳しさ50%
[王手]は
逃げられて
厳しさ25%
のイメージです。
宜しくお願いします。
86
颯のように撮影して去って行った。 twitter.com/yuzutapioka/st…
87
おはようございます。
将棋を覚えたばかりの頃は駒を取ってもどう使えば良いか分からない時もあります。
飛、角の場合はそれを一段目、
または二段目に置いて隅の桂、香を取りに行きましょう。
ファイティン。
89
90
動物と学ぶ将棋講座・
その3の【動画】
91
日常のどこかで少しでも将棋に親しんで貰えたらと考えた将棋ワンポイント動画。ハッシュタグを付けた方が検索しやすいのではとアドバイスを貰ったので、まとめ改めて#を付けRTさせて頂きます。
GW中に将棋を手に取り楽しんでもらえたら幸いです。宜しくお願いします。 羽生善治
92
#動物と学ぶ将棋講座 #将棋
#羽生善治
動物と学ぶ将棋講座・その14
「居飛車の指し方3」
飛先の歩を伸ばした後は
銀、金、玉を一度ずつ動かし
ます。これで雁木が完成です。
※銀・金・玉を動かし盤石の基礎を築く雁木のイメージ動画です。
93
叡王戦、千日手になりました。
藤井五冠は好んでするタイプではないので珍しいです。
times.abema.tv/articles/-/100…
94
95
#動物と学ぶ将棋講座
#羽生善治 #将棋
動物と学ぶ将棋講座
・その7
「玉の守りは金銀3枚」
守りは金と銀が中心です。
基本は金2枚銀1枚で守り
残りの銀は攻めに使います。
※ うさぎはイメージ図です。
97
99
今日は名古屋将棋対局場のこけら落としの対局、
藤井聡太五冠対佐藤康光九段、
杉本昌隆八段対佐々木慎七段
の2局が行なわれます。
藤井五冠と杉本さんは師弟関係ですが名古屋の将棋界の発展に大きく貢献したのがその師匠の板谷進先生とその師匠でもあり父親でもある板谷四郎先生です。
(続)↓①