羽生善治(@yoshiharuhabu)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
師匠の出身地でもある函館は好きな街の1つです。海鮮も美味しいですし、五稜郭、箱館奉行所、トラピスチヌ修道院など歴史的なものも沢山 あります。 100万$の夜景も素晴らしいですが個人的には一晩中照らす湯の川温泉 の漁火が印象に残っています。 hakodate-yunokawa.jp
127
#動物と学ぶ将棋講座 #羽生善治 #将棋 動物と学ぶ将棋講座・ その5の【動画】 『玉は下段に落とせ』
128
「しんどいですけど、それをやって対抗している」羽生善治九段が考える対藤井聡太竜王戦と将棋界の未来 | ニュース | ABEMA TIMES times.abema.tv/articles/-/100…
129
#動物と学ぶ将棋講座 #羽生善治 #将棋 動物と学ぶ将棋講座・ その8の【動画】 『振り飛車の指し方1』 ※飛車先を噛んでしまいました。優しくスルー願います。
130
最近のお気に入り。 MORIKAGE SHIRT KYOTOの クレイジーパッチワークシャツです。
131
こちらは煙の様に白に溶け込むうさぎです。
132
今夜19時〜です。 twitter.com/Shogi_ABEMA/st…
133
こんにちは。 数年前の海の思い出です。 この暑さは泳ぎたくなります。 外回りの方は熱中症に気をつけて下さい。
134
おはようございます。 詰将棋の別の解き方のコツは、とにかく動かしてみることです。 3手詰めならしらみつぶしで大体解けます。 盤上で駒を動かすと王手の有無、ダメな攻め方が少しずつ理解出来るようになります。 頑張って下さい。
135
戦型は昔2004年頃流行した形の一手損角換わり。昔の感覚と現代の感覚が融合して行くような時間が続く面白い経験でした。 掛川茶、大変美味しかったです。
136
#北海道 テレビ塔と時計台
137
ただいまと居間に入ると目に飛び込むれもんの歓迎視線。 目は口ほどに物を言ううさぎ。
138
王将戦第二局は、掛川市と同じくこちらも最近よく開催されている高槻市で行われました。先手番でもあり、主導権が取りやすい相掛かりを選択しました。途中までは昨年のA級順位戦の豊島ー斎藤戦と同一の進行で藤井さんが中盤で手を変えて前例から離れました。
139
現代では誰もが使っているコンピュータですが、その原型を考えたのはイギリスの数学者アラン・チューリングです。残念ながら若くして亡くなりましたが、元々は第二次世界大戦中に暗号解読で活躍した人で世界の歴史を変えた偉人と思っています。 jpn.nec.com/rd/column/2021…
140
コナンと将棋コラボグッズの根付は残りわずかになりました。 よろしくお願いいたします。 twitter.com/jsakaikan/stat…
141
こんにちは。 iPhone8さん長い間ありがとう、おつかれ様。
142
将棋には大きく ○居飛車、 ○振り飛車 の2つの分類がありますが、次の戦法を居飛車か振り飛車かに分類してみましょう。 ○相矢倉 ○四間飛車 ○中飛車 ○雁木 解説は明日行います。
143
王将戦第三局は金沢市で行われました。棋王戦ではよく開催されますが王将戦では初めてだと思います。 作戦は雁木と呼ばれる古い形で木村義雄十四世名人が好まれた布陣ですが、現代調にアレンジして臨みました。 それなりに準備したつもりでしたが藤井さんの序盤での浮き飛車が意外な一手でした。
144
おはようございます。 今まで多くの場所に行きました がその土地の特色が現れるのは お祭りだと思います。 歴史、風土、習慣が集約されています。 そこでアンケートです。 あなたの街のお祭りはいつ行われ ますか? 1.春 2.夏 3.秋 4.冬
145
おはようございます。 今朝は詰将棋ワンポイントアドバイス。 詰将棋を解くコツの1つに持駒から推測する方法があります。 例えば3手詰で持駒が2枚ある場合は王手は2回なので必ず2つの持駒を使った手しか正解手順には なりません。 逆に言えば盤上の駒で王手する手は考える必要は ないということです。
146
#動物と学ぶ将棋講座 #羽生善治 #将棋 動物と学ぶ将棋講座・ その11 「振り飛車の指し方4」 玉を移動した後は金、銀が上がって美濃囲いの完成です。 居飛車側も左美濃で駒組みがお互いに完了しました。 ※我が家の美濃と左美濃です。 (正確にはチモシー藁囲いです)
147
② 四郎先生が1959年に名古屋で将棋道場を創設してから今日の隆盛があります。 進先生は気さくで優しく、 四郎先生は気骨に溢れた 先生でした。 今日の日を万感の思いで喜ばれているでしょう。 私も関東と関西にしかなかった将棋の拠点が中部にも芽吹き、大変嬉しく思っています。
148
おはようはございます。 小山怜央さんがプロ編入試験の資格を得ました。 奨励会未経験者では初めてです。 アマの方はあるレベルに達すると適度な 相手が少なくなるので快挙だと思います。 iwate-np.co.jp/article/2022/9…
149
#動物と学ぶ将棋講座 #羽生善治 #将棋 動物と学ぶ将棋講座・その23 「九枚落ちの勝ち方その1」 まずは角道を開けて揺さぶりをかけます。 必ず馬が出来るのでそれが第一段階です。 ※ こちらも揺さぶりをかけている ゆき❄️さん
150
こんばんは。暑いですね、 最近の重宝してるものです。