徳永克子行橋市議(日本共産党)「公道を戦車が走るだなんて!キーン・ソード演習反対!」 マスメディア「一般人も使う公道で戦車が走ったら人身事故が起きるかもしれない!」 北海道東千歳駐屯地周辺「そーなんだー!」 大分県玖珠駐屯地周辺「へーすごいなー!」
<そういやつい最近、干ばつで艦底が見えるまで干上がった事で話題になった(?)博物艦《キッド》も二次大戦中に酷い艦長に当たったという話があって。曰く「ペンタゴンのオフィスワーカーだが一回ぐらいは艦隊勤務して出世のポイント稼ぎしたら?」という感じで任命されたとか。
もうこの艦長がもう素晴らしいまでに向いていなかった。特に船酔いに弱く、艦橋の左右にバケツを置いて「艦長が何処でも嘔吐してもいいように」と配慮されていた。ついでに船酔い防止の為に軍医からブランデーを処方されていて常に酒に酔うか船に酔うかのどっちかだったそうだ。よく艦長になれたな。
そしてこの使えない艦長に率いられた米駆《キッド》は沖縄沖に進出。そこで特攻に遭い90名近くが死傷している。これは大戦末期で乗員のモラルが低下していたのも一因だが、艦長の判断ミス(応戦に機銃しか使わず5インチ砲の発砲を命じなかった)が大きいとされる。
ちなみにこの攻撃で艦長は尻を負傷している。後に他の負傷兵と共に僚艦へゴンドラで移送される事になるが、その最中に敵機(日本機)が接近したらしく、艦長が僚艦に辿り着いたタイミングで《キッド》の水兵がロープを切断。ゴンドラごと甲板に落下して負傷した尻を強打したそうだ。
《キッド》に特攻したパイロットの軌跡を追った『我、敵艦ニ突入ス』( amzn.asia/d/2m7vjDs )では元乗組員の証言もある。特攻に対し「勇敢なパイロットだと思った」「戦争だから仕方なかった」「友人が殺されたから日本人は大嫌いだ」と千差万別だが 「あの艦長だけは許さん」 と共通してる。
<「T-62みたいな骨董品引っ張り出して云々」という論評を見る度に頭を過る『ザ・パシフィック』のハゴたん。精鋭無比の米海兵隊がたった一両の軽戦車(しかも型落ち)に大慌て。増援の戦車部隊が来るまで押されっぱなしだった。
評価が上から下までハッキリ分かれる某軍事解説動画だが、まぁ軍用機紹介はこの際ほっとくとして陸自の新小銃(20式小銃)の解説動画のここはいただけん。お前、もうすぐ生誕60周年を迎える64式を自衛隊が好きで使っていると本気で思っているのかと。思ってたら、余程おめでたい人なんだろう。
<10式戦車の生産ラインを保存するなら、10式戦車なり11式装軌回収車なりをベースにした施設戦闘車(工兵戦闘車)なり作ればいいとは思っていた。しかし、どうも75式ドーザや施設作業車の後継は新規設計になる模様で。しかも日立がやるとかやらないとか。
『沖縄の防衛態勢強化へ、陸上自衛隊の部隊増強など検討。防衛省』(NHK NEWS)www3.nhk.or.jp/news/html/2022… >>第15旅団には地上での戦闘などを行う隊員数百人の普通科連隊が1つ配備されていて、これを2つに増やすことを検討しているということです。 警備隊増強どころの話じゃなくなってきて動揺してる(
おい、6年前のボケナス。見てるか? 増強案と改名案が当たっちゃったぞ 『陸自に「沖縄防衛集団」、3000人規模で新編へ。台湾有事に備え部隊増強』(読売新聞オンライン) yomiuri.co.jp/politics/20221… twitter.com/Yonato4710/sta…
これは姉貴殿とLINE通話している時に気付かされたんだけど、シャディクさんのハーレムは 「ミオリネの要素を持っている女の子が一人もいない」 『銀髪』『低身長』『勝気な性格』の要素を持っている娘がいない。近似していても合致はしている娘は一人もいないのだ。
>>捜索機や戦闘ヘリ、廃止へ 「まだ慌わわわわてる時間じゃあなななななない」 最近の、特に防衛省絡みの報道は大手でも飛ばし記事が多い(防衛費増額に関して増税するしないで腰が座ってなかったり)。何処の誰が明言したわけでも防衛大綱で明記されたわけでもないし(震え声 twitter.com/aonori1206/sta…
>>(戦闘ヘリと観測ヘリの)廃止言い出したのは背広組か制服組か、みんなの敵、財務省か。 >>財務省だとしたらこれは上手いとこ突いてきたな
>>保護している女性をシャブ漬けにして「退所」「卒業」と称して売り飛ばしていた可能性すら出てきたな >>ホンモノの性的搾取はここにあった 本邦内でコレを再現する必要ありましたか??????
周辺事態法制定の時も安保法制施行の時も「リベラル様~www戦争が始まるかもよ~www」と煽ってきたが、政府が「防衛力とは我が国を守り抜く意志と能力を表します」「巡航ミサイルなど各種装備を取得して自衛隊を強化します」と真顔で言い始めて「やべぇ、本当に始まるかも」と冷や汗をかいてる(
>>イージス・システム搭載艦は「まや型」より優れたスーパーイージス艦へ >>スリム化し30kt以上のスピードと対潜水艦機能や防空機能(SM6、ESSM)、スタンド・オフ・ミサイルの15SSM運用能力も付加、CECやEOR機能も加え、VLSは二百セル以上
防衛省「第15旅団を二個普通科連隊体制にして師団に格上げします」 ヨナト「普通科を増強した所で足がねーと意味ねーよ」 防衛省「あっ、輸送力を強化する為にCH-47輸送ヘリ34機、UH-2汎用ヘリを77機買うよ」 ヨナト「アクセル踏み抜いてない?大丈夫?」
おい待て米英の高級幹部も空挺降下してるぞ。 #令和5年降下訓練始め #第1空挺団 #降下訓練始め
当たり前のやうに諸外国の空挺部隊の高級幹部や上級曹長がパラシュートで飛び降りてくる降下始め...。 #令和5年降下訓練始め #第1空挺団 #降下訓練始め
空挺部隊が橋頭保を確保したので進出する電子戦部隊。「みんな~」な感じでヨタヨタと走ってくるネットワーク電子戦システム(NEWS)はちょっとハラハラさせられる。 #令和5年降下訓練始め #第1空挺団 #降下訓練始め
知名度が高いトマホークの導入でリベラルを自称する賊軍がピーピーギャーギャー喚く一方で同じく導入される新型のJASSMや国内開発が決まった12式SSM能力向上型、その他導入予定のスタンド・オフ・ミサイルには全く触られてないの、まさに「馬鹿共にはちょうどいい目眩ましだ」って感じがする。
<もう事実上のポルノ画像なんよ…。国家機関がこんな画像を公式アカウントにアップして良いと思ってるんですか?頭大丈夫ですか…?(恍惚