ラップランド北部にあるイナリ湖は、フィンランドで3番目に大きな湖で、フィンランド中の大きな湖の中で一番水が透き通っています。澄んだ湖面に反射するオーロラもこの通り!イナリ湖はオーロラ観賞にも最高の場所の一つです。 📸Pertti Turunen #VisitFinland #フィンランド
おはようございます☀ ヘルシンキの今日の日の出は08:08。気温は2℃ほど。風が冷たいのですが、美しい朝です。#VisitFinland #フィンランド #myhelsinki
✨歩行者用のリフレクターは、もともとフィンランドで創り出されたものです。その歴史は1950年代までさかのぼります。フィンランド西部の小さな町に住んでいた農民Arvi Lehtiが、大切にしていた馬を街頭のない通りで交通事故により亡くしたことから歩行者用リフレクターが生まれたのです。
極夜はフィンランド最北部で24時間以上夜が続く現象です。カーモスの期間が一番長いのはフィンランド最北の市ウツヨキで、その期間は11月24~25日から1月17~18日までです。真っ暗な背景は素晴らしいオーロラを見る最高の環境です。 📸Pertti Turunen #VisitFinland #極夜 #オーロラ
🇫🇮 今日はフィンランドの105回目の独立記念日、祝日です。🥂 💙窓辺に2本のロウソクを灯し、大統領が主催する独立記念日のレセプションの模様をテレビで見るというのが典型的な独立記念日の過ごし方です。 📸@ marko.leminen(IG) 写真はラップランドの本物の風景です! #VisitFinland
🎁 サンタさんのお手伝いをするトナカイと養子縁組: reindeerjourney.fi フィンランド北部に住むトナカイと養子縁組すると、自分のトナカイがフィンランドでどうしているのか定期的に知らせてもらえます。動物好きにぴったりのプレゼントですね。 #VisitFinland #クリスマスプレゼント
Hyvää Joulua! メリークリスマス!🎄 みなさんよいクリスマスをお過ごしください。🎅 #VisitFinland #フィンランド #サンタクロース #クリスマス
2023年、今年こそはフィンランドに行ってみたいと思っているみなさん、フィンランドを訪れるベストシーズンはいつなのか?🤔と思っている人はいませんか? フィンランドは1年中楽しめますが、自分にとってのベストシーズンは何をしたいのか、何を見たいのかによります。まずはそこから始めましょう!
🛼フィンランドの湖水地方にある4,400平方キロメートルの広大な湖サイマー湖は、スケート好きにはたまらない場所で、1月から3月にかけては、ツアースケーターで賑わいます。📸 Mikko Nikkinen #VisitFinland #フィンランド #スケート
🤎フィンランドのライ麦パン、食べたことありますか? フィンランド人の大好物、繊維質も豊富なライ麦パン。バターを少しつけて食べたり、チーズやハムなどをのせて食べたり、伝統的な豆スープなどのスープともよく合いますが、おやつにも最適です。 📸 Elina Sirparanta #VisitFinland
hs.fi/kaupunki/helsi… @epinesis さんのヘルシンキ自然史博物館のサカバンバスピスの投稿がすごい反響を呼んでいるということがフィンランドの新聞でも話題になっています!😄 #VisitFinland