51
立民・枝野代表「ありがとうと言うのが本来の姿だ」 朝日、毎日に抗議の政府を批判 #新型コロナ #ワクチン #大規模接種センター #予約 #架空入力 #システム不備 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/105091
52
予算10億円「あまりに安い」ノーベル賞受賞者の本庶佑氏 学術会議問題「理由なく拒否は危険」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/62861
53
河井案里氏陣営に提供された1億5000万円を巡り、自民党議員からも経緯を説明すべきだとの声が上がりました。買収の原資になったのではないかとの指摘に、自民党は答える必要があります #買収 tokyo-np.co.jp/article/38984
54
またずさんな公文書管理…消費者庁、「ジャパンライフ」パブコメ廃棄していた 30年保存義務の重要文書 #パブリックコメント #消費者庁 #ジャパンライフ :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/107042
55
「女性はいくらでもうそをつける」。性暴力被害者の相談事業に関し、自民党の合同会議での被害者を蔑視するような発言が波紋を広げています。 #性被害 #杉田水脈 #女性 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/57748
56
自民党が、日本学術会議の組織形態や選出方法を問題視し始めました。政権への批判をかわす狙いもありそうです。 #日本学術会議 #自民党 #プロジェクトチーム :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/60349
57
「事後割り勘」という言葉があるのでしょうか。平井デジタル相は、週刊文春から取材を受けた後に「割り勘」としたそうです。大臣規範にも抵触しないとの認識のようです。 #平井卓也 #接待 #NTT #大臣規範:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/133604
58
公明党の遠山元議員側に現金か 公庫融資の仲介依頼した元顧問:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/124087
59
<#ウォッチ 検察庁法改正案>ツイッターで大きな話題になった検察官の定年引き上げ法案。自民党は週内に衆院を通過させる考えです。野党は「感染症の危機を政治的に悪用している」を批判。本紙は法案の行方をこれまで以上に丁寧に報道します #検察庁法改正案に抗議します tokyo-np.co.jp/article/politi…
60
無免許人身事故の木下都議 当選2カ月、議員報酬など264万円支給 「体調不良」で姿見せず 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/128925
61
森会長の辞任を求める署名がぞくぞくと集まる一方で、閣僚や与党幹部からは森氏の辞任論は聞かれません。政治と民意の落差が際立ってきました。 #森喜朗 #女性蔑視 #辞任論 #署名
:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/84315
62
「政権中枢の軽率な認識、不安」…高橋内閣参与の「さざ波」評価に医療関係者が苦言 #新型コロナ #高橋洋一 #さざ波 #菅政権 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/103692
63
検察庁法改正案に抗議するツイートが広がっています。検察官の定年を65歳に引き上げ、政権が認めれば定年を超えても勤務できるようにしていいのかとの疑問からです。法改正されれば政権の人事介入が懸念されます #検察庁法改正案に抗議します tokyo-np.co.jp/article/nation…
64
65
新型コロナの感染が再び拡大しても、安倍首相は1カ月近く記者会見を開いていません。14日夜は退邸時に、記者団から観光支援事業について聞かれ「緊張感を持って注視している」と回答。感染防止策は十分かとの追加質問には答えませんでした #新型コロナ tokyo-np.co.jp/article/42581
66
67
コロナ禍の五輪開催に強まる反対論。それでも首相は「IOCが開催を既に決定している」と繰り返しました。「五輪断念の選択肢は?」に菅首相、明確に答えず 報道機関が書面で質問:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/103994
68
検察官定年延長問題の根幹にあるのは、やはり1月の黒川弘務・東京高検検事長の定年延長―。安倍政権が事後的に正当化しようと法改正を図った構図が鮮明になってきました。問題点を整理しました。 #検察官 #定年延長 #黒川 :政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
69
安倍首相と自民党の二階幹事長が会談し、検察庁法改正案は「国民の理解なしに進められない」ことを確認。政府・与党は今国会成立を断念しました。民意が政治を動かしました。 #検察官 #定年延長 #今国会成立 #断念 :政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/s/article/2020…
70
野党4党は憲法53条に基づき、臨時国会召集を求める方針を申し合わせました。同条に基づく召集は法的義務とした那覇地裁判決が6月に出されており、政府の対応が注目されます。 #新型コロナ #臨時国会 #憲法53条 #那覇地裁
:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/45715
71
日本学術会議の会員任命を拒否された6人が指摘していた、安倍政権による政策の問題点を整理しました。 #日本学術会議 #安全保障関連法 #特定秘密保護法 #共謀罪 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/59476
72
政府が、軍事研究に否定的な日本学術会議に対し、軍民両用技術の研究に向けて再考を求めていることが分かりました。組織見直し論を絡めた揺さぶりなのでしょうか。 #日本学術会議 #菅政権 #軍民両用 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/69273
73
3府県の緊急事態宣言を解除した21日、安倍首相は記者会見を行わず、約7分間、記者団とやりとりするだけでした。黒川検事長問題に質問が集中するのを避けたとの見方が出ています。 #安倍首相 #緊急事態宣言 #黒川 #記者会見 :政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
74
デジタル改革関連法が12日成立しました。本紙は12日付け朝刊で残る懸念を指摘しました。あす13日の朝刊でも、今後の課題などを詳報します。#デジタル庁 #デジタル改革関連法
個人情報の悪用は本当に心配いらないの? 懸念拭えぬまま…東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/103712
75