東京新聞政治部(@tokyoseijibu)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
詐欺容疑で逮捕されたジャパンライフ元会長が「桜を見る会」に招待され、宣伝に使われた問題。政府は招待者名簿などの再調査は行わない方針です。加藤官房長官も名前が宣伝に使われたとされています。 #ジャパンライフ #桜を見る会 #加藤勝信 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/56447
102
1人10万円の給付金に関し、懸念されていたDV被害者への対応方針が固まりました。避難先の市区町村に申し立てれば、本人が直接受け取れるようにするそうです。 #新型コロナ #10万円給付 #DV :政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
103
五輪開催でコロナ感染拡大したら…菅首相、自らの責任答えず:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/115462  #東京五輪 #菅義偉 #記者会見 #緊急事態宣言 #五輪リスク
104
首相会見「次の日程ある」から41分で打ち切り 本紙6回連続で指名されず #菅首相 #記者会見 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/79739
105
【速報】菅首相、記者会見 学術会議任命拒否の反発「かなり大きくなると思っていた」と笑み浮かべ回答:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/72393
106
岸田首相は「欧米より物価を抑制できている」と主張していますが、実態とは異なります。家計へのダメージでは日本は欧米とはほぼ同様の深刻さです。本日の東京新聞紙面です。tokyo-np.co.jp/article/188022
107
地上イージスはやめるが、辺野古の米軍新基地建設は進める―。追加費用や工期延長の問題は同じなだけに、政府の方針には批判が高まりそうです。 #地上イージス #辺野古 #米軍新基地 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/37880
108
東京五輪・パラリンピックの中止求めるオンライン署名、35万人が賛同 宇都宮健児氏が要望書を都に提出 #新型コロナ #東京五輪 #パラリンピック #中止 #署名 #東京都 #宇都宮健児 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/104173
109
全国の半数「爆発的拡大」 感染6千人超、第4波衰えず:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/104445
110
東京五輪は「中止すべきだ」が60%。本紙などが実施した都民意識調査で、開催都市でも反対の声が強い状況が浮かび上がりました。 #都議選 #東京五輪 #意識調査 #東京新聞 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/106318
111
自民党本部は全職員にPCR検査「だったら、みんなができるように」立民・枝野氏の提案に首相は…:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/84049
112
共同通信社の世論調査では、#旧統一教会 の問題を巡る自民党の調査について、地方議員に対象を「広げるべきだ」が74.8%に達しました。 tokyo-np.co.jp/article/211033…
113
検事総長らの定年を特例的に最長3年間伸ばせる「特例規定」は、昨年秋に法務省が準備した原案には含まれていませんでした。野党は特例削除を求めています。政府案どおりなら、黒川弘務東京高検検事長のような定年延長が合法化されます #検察庁法改正案 tokyo-np.co.jp/article/kakush…
114
新型コロナでアルバイトができなくなった女子学生が、「チャットレディ」というバイトに足を踏み入れ、性的行為を強要されるなどの被害が起きています。困窮する学生への支援が急務です。 #新型コロナ #バイト #学生 #チャットレディ :社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
115
「GoToトラベルを全面延期すべきだった」との回答が62%にのぼりました。共同通信の全国世論調査です。事業による感染拡大を心配する人の多さを示しています #新型コロナ #GoToトラベル tokyo-np.co.jp/article/43555
116
G7の五輪支持宣言、米教授が批判「何の権限もない」「ショーのもとで、健康ないがしろ」:東京新聞 TOKYO Web #G7 #東京五輪 #支持 tokyo-np.co.jp/article/110580
117
#坂本龍一 さんが、#神宮外苑 の再開発について「見直すべきだ」と、#小池百合子 都知事に手紙で訴えました。小池氏は「事業者にも送ったら」と取り合いませんでした。詳しくお伝えします。 #東京新聞 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/238684
118
税金の無駄遣い2108億円、会計検査院が報告 「アベノマスク」などのずさんさ指摘 #会計検査院 #アベノマスク #新型コロナ :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/141050
119
日本は「他国に脅威を与えない」ことを国防の基本方針としてきました。敵基地攻撃能力を持つと、転換することになりかねません。専守防衛を逸脱するのかという問題もあります。 #敵基地攻撃能力 #他国に脅威 #専守防衛 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/51278
120
【速報】安倍前首相「不起訴不当」と議決 桜を見る会巡り検察審査会 #桜を見る会 #安倍晋三 #検察審査会 #不起訴不当 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/120555
121
いつの間に「説明しない政治」になってしまったのでしょう。源流をさかのぼると、安倍一強政治にあるようです。 #民なくして #説明なき政治 #安倍一強 #源流 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/121123
122
党員投票見送り、執行部の方針に異論続出 自民有志が署名提出へ #自民党総裁選 #党員投票 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/52155
123
緊急事態宣言を延長したのはいいけど、個人や企業への支援は不安だらけ。国民にさらなる協力を求める以上、こんなことでは困ります。現状をまとめました。 #新型コロナ #緊急事態宣言 #延長 #支援 #雇用調整助成金 #給付 :政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
124
トランプ米大統領との「蜜月」の下、米国から兵器を大量購入。関係者は「買ってから使い道を考える」と振り返ります。緊急連載の5回目は「爆買い」を検証しました。 #安倍政権 #米国 #爆買い #兵器 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/53329
125
「トリチウム」キャラ、デザイン修正へ 追加費用は「当然発生」と平沢復興相:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/98622