サツキメイ(@meidiamond)さんの人気ツイート(リツイート順)

776
(なお、今回の水瓶座太陽時期は、固定宮(太陽あるいは月星座が牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)さんにとってはなかなかお辛い時期だったのではないかと思います😢魚座の季節になることで、少しでもこれまでの緊張が和らぎ、お気持ちが楽になりますよう・・・)
777
長かった水星逆行も明日で終わり。ただ、毎回「切り替わり」の前後は、「留」という状態になるので、ちょこっと注意が必要。連絡、伝達、交通、ツールの不調など、「普段なら滞らないこと」が少し滞ちがちに。ただ一時的なものなので、「気をつけつつ、けれど気にし過ぎず」でお過ごしください。
778
周囲で「正しく確実だ」と言われているやり方に従っても、辛かったり上手くいかない時は、そのやり方が「あなたとは合わない」ことが原因なのだと思います。なので、そんな時は別の「自分と合うやり方」を探してみましょう。その方が上手くいくならば、それがあなたにとっての正解です。
779
15日は下弦の月。今回は、やることや予定の詰め込み過ぎに注意したい星回りです。「以前はできた」としても、当時とは環境や状況・体力なども変わってきているはず。「良かった過去」に囚われずに、今の自分に合ったリズム・ペース、サイズ、やり方に切り替えていきましょう。
780
4日は明け方に上弦の月。今回は、「今だけでなく先を見据えること」がテーマになる星回りです。もし今の取り組みが先に繋がるのか不安だとしても、あなたなら必ずそれを得難い経験に変えられるはず。色々と心配をして立ち止まらずに、自分を信じて、前向きに様々なことを進めていきましょう。
781
6日は満月。今回は「視野を広げる」ことを意識したい星回りです。「こんな時」他の人はどうしているのか、他の場所ではどうなのか、など…一人で思い詰める前に、少し周りを見回したり、情報収集を。冷静に、役立つ・参考になる考え方ややり方を取り入れたほうがきっとうまくいきます。
782
水星が17日から3月10日まで逆行に入る‥ということで、ざっくりとですが、「水星逆行中に心がけるといいこと」をまとめてみました。よかったら参考にぜひ。
783
下弦の月を過ぎ、週末の新月に向かう時期。自分にとって大事なものとそうでないものが、ハッキリと見えてくるときです。特に、不要な負担や労力のロスなどは、見直しどき。考え方も含め、今の自分に合わなくなったものは、積極的に手放し、新しく切り替える準備を進めていきましょう。
784
明日3日は上弦の月。今回は「こうでありたい」という理想と、「そうできない」現実的な事情の間で、葛藤しやすい星回りです。ただ、冷静に周囲を見回せば、理想の形とは違うとしても、「今できること」も多いはず。先を急がずに、無理のない取り組みを進めてみて下さい。
785
最近、太陽星座・月星座が「火・土」傾向の人たちより、「風・水」傾向の人が、何を考えているのかよくわからないとご質問を頂くことが続いたので、「わかり合うためのヒント」として、久しぶりに占星術的なメモを。(簡単な一覧、最後にあります) #占星術twitter.com/i/web/status/1…
786
今日は新月。慌ただしい流れは続くものの、そろそろ「誰と・どこと結びつくか」を改めて見極め選ぶ姿勢が大事になるときです。「変わらず信頼できる相手」と「不誠実な相手・合わない相手」も見えて来る時期なので、いつも通りの態度を取りつつ、対人関係の整理と見直しを、密かに進めていきましょう。
787
一番疲れが出やすい新月前の時期です、みなさまどうかご無理なくお過ごしください🥲
788
5日は新月。今回は、思い切って新しい考え方に切り換えていくことが幸運を呼ぶ配置です。「こうでなければ」と思うあまりに苦しいならば、もっとゆるめてかまいません。それよりも、あなたが「自分が好きだ」と思える、ペースやスタンスを守っていくのを、最優先していくようにしましょう。
789
(今日引いたカードは星のリバース。大したことが出来ていないとか、自分ではそう思っていたとしても、あなたの地道な取り組みは、どこかで誰かの役に立っているし、それはいつか未来に繋がってく。だから今は焦らずに、そして人と自分を比べずに。あなたはあなたのペースでいこう。)
790
それと心が傷を負っている時は、誰と話すか関わるか、吟味するのもとても大事なこと。煽ってくる人や、気疲れしてしまう相手、余計ダメージが増すような人と話すぐらいなら、一人で好きなことをするほうがずっといい。まずは美味しいもの食べたり、気持ちのいい風や日差しを浴びてください。
791
人の機嫌や良くないとか、やる気が出ないという悩みが出てきたときは、一旦横に置いて別のことをしてみてください。少し時間を置くだけで、変わるものは意外と沢山あります。また、落ち込みそうなときは、とりあえず「寝ちゃう」とか「外出する」のもアリ。ちょっとした行動で気分も変わります。
792
(誤解や思い込みの解消は、ここしばらくの大事なテーマ。特に、なまじ知っていることや、付き合いが長い相手だと、つい決めつけがちになるけど、実際は自分も含め、以前とは変わっているって場合も多い。なので、改めてさまざま確認してみてください。)
793
今日から金星が逆行に。お金、買い物などに関することで、普段よりも「遅れ」や「ズレ」が起こりそうな期間です。便利なサービスやサイトのメンテナンス、お店の休業日などは、利用前にチェックを。また、あらかじめ、気持ちと日時の余裕をもって動くようにしてみましょう。
794
20日は下弦の月。今回は冷静なペース配分を心がけたい星回りです。慌ただしい時ほど、優先順位を確認して、計画的に物事を進めることが大切。特に21日からは落ち着いたムードに切り替わるので、急ぎのことは週の前半に、手堅く進めたいことは後半に、と無理せず賢く割り振っていきましょう。
795
時代によって、正しいと言われる生き方は変わるものだし、置かれる状況も自分にとってベストな選択もどんどん変わって来る。「正解」ってそれぐらい曖昧。だから無理して「世間が言う条件をクリアした優等生」になろうとせずに、今の自分に合う、満たされる生き方を選んでいっていいんだと思う。
796
下弦の月を過ぎ、新月に向かうサイクルに。普段よりも焦りや不安が強くなったり、ちょっとした誤解や行き違いでバタバタしやすいときです。ただ、それもこれまで頑張って来た疲れが出てきているからこそ。「時期的なもの」と割り切って、まずは自分を労る時間を増やすようにしていきましょう。
797
水星が逆行中。ただ、これまでを振り返り、「考え直す」「見直す」いい機会でもあるので、前向きに生かしていきましょう。特に今回は、「理想の高さや先に対する不安から、やることを増やし過ぎない・自分や人を追いつめない」ことが大切。「出来る範囲から一歩づつ、着実に」を意識していきましょう。
798
自分はこんなに大変だと言い合うのではなくて、「お互い色々あって、それぞれに大変だろうから」というスタンスで、気にかけ合う、思いやり合う、という関係が好きです。たまにそういう人とのご縁があるととても嬉しいし、様々なことを背負いつつ静かに強く微笑む人を見ると、自分も頑張ろうと思える。
799
→続きの続き・あと「何事にもリミットがある」ということから考えると、自分の大事な時間や気持ちや、サービス精神を、誰にでも使うのではなく、大切な人たち限定で使うとか。「愚痴を聞かされる役」にされてるなと感じたら離れてみるとか。身近なところ・できる範囲から、始めてみてください。
800
2023年前半の星座別運勢、ananwebで公開されました。よかったらぜひ🤗! 牡羊座・牡牛座・双子座 ananweb.jp/uranai/2023ura… 蟹座・獅子座・乙女座 ananweb.jp/uranai/2023ura… 天秤座・蠍座・射手座 ananweb.jp/uranai/2023ura… 山羊座・水瓶座・魚座 ananweb.jp/uranai/2023ura…