26
ウクライナでの戦闘を拒否するロシア兵たち:
・「特別軍事作戦=ロシアが厳密には戦争状態にない」ので処罰は軽い。それを知った上で兵士たちは将校にノーと言っている
・弁護士のMikhail Benyash氏は、兵役拒否に関する法的アドバイスを行っている→何百人もの兵士が相談
theguardian.com/world/2022/may…
27
プーチン「約10万人のウクライナ人を約9000キロ離れたシベリアやロシア極東に再定住させる」
・シベリアに11,398人、極東に7,218人、北コーカサスに7,023人を送り込む
・マリウポリの人々→「ウクライナ軍が自分たちの街を砲撃した」と主張する書類に署名させられる
independent.co.uk/news/world/eur…
28
ロシアのプロパガンダ指導者:「みんな死ぬかも。でも、少なくとも我々は天国に逝ける」
・プーチンの核兵器の警告→国営放送で「第三次世界大戦。前代未聞のエスカレーションが必然」と喧伝
・祖国のために死ぬ者は楽園にいける=良いことだという考えを植えつけている
thedailybeast.com/russian-state-…
29
ゼレンスキー大統領の覚悟の日々:つづき
・侵攻2日目の夜は外に出て、ウクライナの人々に逃げなかったことを示すためにビデオを録画
・3月上旬には、前線を極秘に訪問。ロシア軍の砲弾やスナイパーの射程内でスープを飲んだ→側近も後日知って驚いた。同行したボディーガード「気が狂いそうだった」
30
ロシアがウクライナの農民からの収奪を公式に許可:
・クラスノヤルスクの議員:「ケルソン州の農民の昨年と今年の収穫物の余剰分を収用する」ことを許可
・これは、1932-33年のホロドモールの原因となったスターリンの食糧徴発に非常によく似ている twitter.com/ukraine_world/…
31
ゼレンスキー大統領の覚悟の日々:つづき
・大統領のスピーチライターは大統領自身
・TIMEへのインタビューでの言葉
(自分自身に向けた心構えとして)「お前は"彼ら"が見ていることを理解している。お前は象徴だ。お前は国家元首として行動しなければならない」
32
ロシア軍、マリウポリで強制徴兵を開始:
・ロシア占領地での強制動員は、占領国が被保護者を強制的に武装勢力や補助勢力に従事させることを厳しく禁じているジュネーブ条約第51条に違反する
・ウクライナのアバコフ元内相「民間人の損失は甚大。約3万人が殺害された」
telegraph.co.uk/world-news/202…
33
プーチンのマイクロマネジメント、さらに拍車:
・プーチンは、通常なら700人程度を担当する将校が決定するような低レベルの戦術的決定を下している、と西側情報筋
・ロシア軍では通常、大佐や准将が、それぞれ約900人からなる2つの大隊戦術群(BTG)に相当する部隊を指揮する
thetimes.co.uk/article/270977…
34
ロシア兵の家族、ウクライナに家族の消息を問い合わせる:
・🇺🇦内務省には、ロシア人家族から、失踪した親族に関する情報を求める約3.2万件の要請が寄せられている。🇷🇺軍が🇺🇦との戦争に送り込んだ息子や夫を捜しているのだ。
---
ロシア軍が真摯に情報開示しないから...それにしても件数の多さよ twitter.com/MrKovalenko/st…
35
ロシアのテレビ、5月9日の戦勝記念日にハックされる:
・メッセージ
「あなたの手は何千人ものウクライナ人と子供の死で血まみれだ」 twitter.com/igorsushko/sta…
36
ドネツ川渡河作戦失敗の意味するもの:
🇷🇺軍に大損害を出したドネツ川渡河作戦ですが、そもそも渡河作戦とはどういうものか、という解説とともに、損害の意味について考察するスレッドをかいつまんでご紹介します。著者は退役陸軍少将でCSIS所属の戦略家Mick Ryan氏。1/13
twitter.com/WarintheFuture…
37
時代は変わった:
ロシアのApp Storeで最もダウンロードされたアプリ10本
2月(左)と3月(右)
----
見事にVPNだらけになってる... twitter.com/AlexKokcharov/…
38
またしてもホラーな話。ウクライナ軍が占領地を解放した際、女性の死体とそれに縛られている子供を発見した。ロシア軍は女性と子供の間に地雷を仕掛けていた。縛られていた子供の縄を解いたら爆発した。
これがウクライナが直面していることだ。 twitter.com/olex_scherba/s…
39
ルカシェンコ、ウクライナ軍の機動部隊の戦術を賞賛:
「小さな集団で、数が多い相手に予想外に強い打撃を与えている」
「ベラルーシ軍もそこから学ぶべき」
---
これも面白くなってきた。
(10秒付近の右側の男性の表情にも注目) twitter.com/Liveuamap/stat…
40
2人のオリガルヒが1日違いで死亡:
・ウラジスラフ・アバエフ(ガスプロムバンク副社長)@モスクワ
・セルゲイ・プロトセンヤ(ノバテック元副社長兼最高会計責任者)@スペイン
・2つの事件には著しい類似性=ガスプロムバンク関係者、家族と一緒に死亡
businessinsider.com/2-russian-olig…
41
ロシア兵部隊が戦闘を拒否「我々は屠殺場に送られていた」:
ドンバスでウクライナ人を殺しに来たロシア人傭兵が戦闘を拒否し、「本来の目的ではない」と不満を主張
花束で迎えられると思っていたのに、実はミンチにされかけていた
—
画面に写っている人数は約40人でした
twitter.com/Shtirlitz53/st…
42
キーウ防衛に参加したベラルーシ義勇大隊「ウクライナの次はミンスクを解放する」:
・ベラルーシから数百人の志願者がベラルーシ人専用の大隊やウクライナ軍の他の編成に加わり、他にも1000人以上がまだ審査と訓練中
・「ウクライナの独立なくして、ベラルーシの独立はない」
wsj.com/articles/belar…
43
ロシアの崩壊に備えよう:
・ロシア連邦はソ連の足跡をたどり、崩壊の危機に瀕している
・西側諸国は、ロシアの崩壊がどのようなものになるかを早く考え始めた方がいい
・それを止めるためにできることは多くないが、それは世界にとって地球を揺るがすような影響を与える
msn.com/en-ca/news/oth…
44
ロシア軍の攻撃ヘリの残骸の中に...洗濯機が。
ロシア人... twitter.com/expatua/status…
45
ミームの戦争:
🇷🇺が占領地でロシア語教育を押し付けたり、教科書や学習指導要領で🇺🇦の歴史を消去しようとしたりしていますね。このような動きの文化的背景をよく説明する論考スレッドをご紹介。著者はKamil Galeev氏。脅威の110連ツイ。要約3つ投下してから本文投稿します。
twitter.com/kamilkazani/st…
46
「ロシアの未来、3つのシナリオ:2. 帝国の再始動」
Kamil Galeev氏が考える「ロシアの未来」について。先日は1つ目の「北朝鮮」についてご紹介しました。今日は2つ目の「帝国の再始動」をご紹介。驚異の100ツイート😅お時間ない方のため要約2つを投下後、本文を開始します。
twitter.com/kamilkazani/st…
47
ゼレンスキー大統領の覚悟の日々:つづき
・TIMEへのインタビューでの言葉
「私は、欲しくもない知恵によって年をとった。それは、死んだ人の数とロシア兵が行った拷問に結びついた知恵だ」
「正直に言うと、私はそんな知識を得ようとは思っていなかった」
48
計画された大量虐殺:集団墓地の国家技術基準
ロシアの「集団墓地の国家技術基準」制定のタイミングから、ウクライナでの大量虐殺が計画されていたという論考をご紹介。筆者はSergej Sumlenny氏。「ロシア兵の故郷」に関する優れたスレッドを書かれていた方です。10連ツイ
twitter.com/sumlenny/statu…
49
プーチン、ミサイル使い果たすかも - 部品がウクライナ依存だったw:
・ヘリコプター、船舶、巡航ミサイルのエンジン、戦闘機のエンジン、地対空ミサイル、戦車のかなりの部品がウクライナの工場で製造→ロシア軍への供給が停止
telegraph.co.uk/world-news/202…
50
「男には21個の薔薇が咲くんだ」通信傍受から分かった拷問の様子
・🇷🇺兵と母の会話から、FSBと🇷🇺兵による拷問の様子が判明
・抵抗する🇺🇦兵や市民を暴力で黙らせる様子、新兵に対する拷問教育の方法など
・母親は「奴らは人間じゃないから」と息子の行為を正当化
--
残酷描写が酷すぎて訳せません… twitter.com/sumlenny/statu…