俺も結局この点だけは自民党クソすぎると思っていますね。伝統的家族観がどうのとかいうなら、氷河期世代にそれをつくらせる機会を奪ったのはなに? という twitter.com/yajiumafighter…
非移民出生率1.77、移民出生率2.60(2017年統計) twitter.com/misetemiso/sta…
「環境型セクハラ」とかいう「不快」を大げさに言い換えてさも社会問題のようにする語
「人権をミサイルにする」というバグ技、トランプが比喩として「5000万人のメキシコ人を送り込むぞ」といっていたが、トランプがいなくなったら本気で実行する国がドンドン出てきた。 twitter.com/fladdict/statu…
社団法人この指とめようは「代表が炎上した」という歴史で閉じられていい話ではないでしょう。「立ち上げメンバーのなかには、とてもではないが誹謗中傷をしていないとは胸を張れないような奴が、なぜか自分たちは正義側・被害者側のような面をして名前を連ねていた」というのが最大の論点であって。
「京都大学卒」を名乗る見ず知らずの男性からの「精子提供」を受けたという女性。しかし実際には男性が京大卒ではなかったことから、「被害」を受けてしまった――という読む者を困惑させるニュースから射出された3600文字のダークテキストです。 news.line.me/issue/oa-asahi…
秋葉原、マジでヤバいです。「撤退」の判断が早い人が集まる街なので閉店は別におかしなことではないんですがいつもならすぐに来るはずの「次」がやってこない。異常事態。 twitter.com/koshian/status…
自分への批判を「差別」とか「ミソジニー」などと、相手の邪な内心の発露であるとしてスライドさせて無効化する方法論、たしかに無敵ではあるのだけど、「無敵」というのはメリットばかりあるわけではなく、わりと社会から敬遠されてしまうというリスクもあるので気を付けたいところ。
他人を貶めないと自分の正当性を担保できない人間は強くもなければ格好よくもない。 twitter.com/rururutya3/sta…
高度に発達したリベラリズムは、道徳保守と区別がつかない twitter.com/account_kkojim…
今日数分後に出るマガジンでも書いたのだが、人文アカデミアのなかにいる「法よりも優先されるルールがある」みたいなことを言う人たちのおかげで、なぜこの社会には法の支配があり罪刑法定主義があるのかがよくわかる。
町長と町全体への推定有罪論をぶち上げていた皆さん…… twitter.com/jijicom/status…
「自分は具体的な線引きを明示しないが、相手には無限に具体的な線引きの明示を要求する」という行為にこそ、権力が宿る。
以前ツイッターランドで、「日本の男がつまらないから女性は国際結婚するようになっている!!」みたいなことを言ってくる人がいて「でも統計では日本人男性の方が国際結婚してますよ」と言ったら、「でもそれってどうせフィリピンとかでしょ?」と返してきた人がいたんですよ。 twitter.com/sumomodane/sta…
「内心の自由戦士」とかいう大迫力のワード、正直めっちゃ好き twitter.com/9YugVF2F2FKD6u…
気持ちはわかるのだけど、これを言う人の99.999%(当社調べ)は「自分は逮捕/通報する側」という認識なのですごい。 twitter.com/TakizawaYasuko…
ファクトチェッカーズ、もうじきすぐにネタ切れして「ジェンダー」がめちゃくちゃ便利なツールであることに気づくと思う。
広告表現のラインの話だったのが、すっかり作品そのものの問題に戦線拡大しましたね。 twitter.com/otsujikanako/s…
マジでこれはある日突然訴状が届く系のトゥイート twitter.com/kimono_colori/…
相手をブロックして反論不能な状態にしてから「被害を受けた」みたいな出まかせを言うの、信者の囲いにはマジで有効なんだけど、そこまでして「SNSの優位性」を堅守しようとする行動に対する評価はまた別に発生する
「自分は優しすぎる良い人」という認識の人の方が、自分の加害性や攻撃性を自覚していない分、俺は怖いと感じる。
差別は差別として認めればよいのでは。差別しておきながら「これは差別ではない」などと居直ろうとするからおかしくなるわけで。 twitter.com/KeikoUTorii/st…
女にとって都合の悪い場面や領域については「男女平等とかやめた方がいい」と言い出すオッサンに対して、若い男はマジで恨みを募らせているんですよね twitter.com/mamomon_01/sta…