426
「キモ・オタクがシコっている姿を想像できそうかどうか」 twitter.com/1RUtKkm0siUxiz…
427
これが発端か。本当にツイッターって「カネ」のことで異常に荒れるようになったな。 twitter.com/xiaolinmeisuiz…
428
せっかくの連休を「アラサー女子は洗濯ばさみを髪留めに使うかどうか」で大喧嘩していたかと思えば、週明け早々お次は「カップ麺を買うことは貧乏人の節約術か否か」で憤怒が爆発していたようだ。我々は、インターネットをいますぐやめるべきではないか?
429
めちゃくちゃ大事なことを言うと、極狭ワンルームにありがちなこういうコンロ、「料理の幅が狭くなる」だけではなくて、「想像力(創造力)が落ちる」ということも考えないといけないんですよ。 twitter.com/iiyknpi/status…
430
めっちゃピント合ってることがそのコメントで確信できました。。 twitter.com/zmk25/status/1…
431
「アベ的なものはこれで終わりにしないとそろそろヤバイよ」という記事に『アベ的なものは何ひとつ終わってなどいない!』というご意見が来るの、本当に笑顔になってしまう。
432
菅義偉前首相「追悼の辞」全文 安倍晋三元首相の国葬: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
433
スガ、もう一度総理大臣やらんか?
434
なに言ってんだこいつら・・・ twitter.com/Noboru_Hagino/…
435
これはそうで、個人的にはこの国の介護医療問題が本格的「問題」として認識されるのはロスジェネ世代が高齢者になるタイミングだと思う。 twitter.com/okame366/statu…
436
ジェンダー系イチャモン、才能枯れた言論人の最終処分場って感じだな。
437
とにかくなんでも電通の仕業みたいにいうの、2000年代の2chをやりすぎたオッサンみたいな感じになってキツイ。
438
ジェンダーロールから解放された女性ほど理系を嫌がって芸術系や人文系といった、「食えない」大学や学部を選び、そのせいで男性と就労機会や稼得能力で水をあけられてしまうわけですが、そのような選択の差によって生じた結果の部分だけを見て「女性は差別されている」と言い募っているのが現代社会。
439
民主主義国の人口、世界で3割未満に 新興国が離反: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
440
「『あんな奴ら』にさえ自分とまったく同等の権利がある」という認知的ストレスに耐えられない人には民主主義はまったく向いていない。
441
陳列してはいけない事実——それは「外見的魅力が高い人物ほど他者から高評価・好成績であることが知られてきたが、新型コロナ・パンデミックによるリモート授業の移行による影響を調べたところ『ルックスのよい女子学生の成績が低下している』ことが明らかになった」というものだ。
442
そのとおりです。なので、若いころにはさんざんルックスで美味しい想いをしてきた人が、年老いてその資産を失ったとたんに「お目覚め」するようなパターンが出てきている。アナウンサー系に多い。 twitter.com/jm_gear/status…
443
ファクトチェッカーズ、もうじきすぐにネタ切れして「ジェンダー」がめちゃくちゃ便利なツールであることに気づくと思う。
444
いうてポリコレの民、そのころの作品の「暗喩的誹謗中傷」に気づけず絶賛していたので…… twitter.com/ma2ngen_/statu…
445
生きづらい女に理解のある彼くんがそのまま理解のある旦那君になったときに、そこで子どもが誕生すると、その子はかなりハードになる。
446
子どもに対する叱責が「躾」ではなくて「彼女ちゃんをいじめるな!」になるから。
447
「弱者」となれば批判者を「悪」としてしまう構造を無批判に所与としてしまう(それどころか肯定している)人文学になんの存在意義があるのだろうか。 twitter.com/toyahiroshi/st…
448
こ、これは…… twitter.com/gigazine/statu…
449
450
はえーよ