351
これを「社会がこうやってよくなっていくと思う」で締めくくるのヤバすぎるんだが。
352
「見るからにキモい人間の眼球運動が加害(不快)」みたいな話でしょ。さすがにヤバいで。
353
それでなんか言った気になれてしまうのがまさに「強者」の理屈なんだということです。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/1342d…
354
こういう情報発信という名の、その実ほとんど恐怖煽りと見紛う放言が「専門家の意見」として無責任に発信されてきたことへの批判はあってしかるべきでは、という話をこの昨日一昨日としたところ、普段は自由がどうのこうのと言ってる人まで手のひら返していたのは驚きでしたね。
355
これをやれるイギリスやアメリカがなぜ近代の覇者だったのか、よくわかりました。 twitter.com/pannacottaso_v…
356
ツイッターランドの保守派の皆さんは、最終的にどっちに張るんでしょうね。平時にはリベラルの個人主義や人口再生産性の軽視を批判しつつ「国の持続可能性」を尊ぶ人にとって、ご存じのとおりこの2年半に大幅な出生数減があったことは無視できない犠牲だったはずなんですが。 twitter.com/usovich/status…
357
立派な肩書も経歴もない名もなき人が「まともなこと」を言っているのにだれからも注目されず、他方でご立派な学歴や肩書の人が無茶苦茶なことを言ったらそれが爆バズ――みたいな非対称性を延々見せられる時代に、よし自分も盛るぞ、って誘惑に負けてしまう人が出てくるのは、そんなに不思議じゃない。
358
政治家っていうのは本当に狡猾なんですよ。だから俺は「お願いベースをやめろ」と言い続けた。これの意味がわからなかった人も多かっただろう。 twitter.com/adxl63oquskywi…
359
視線があっただけで「ケンカを売られていると思った」と因縁をつけて暴力を行使する不良やチンピラは、「見るハラ」という言葉が考案されるよりもずっと前から、まさしく「見るハラ」のメソッドそのものを使っていた好例だろう。ようするに「見るハラ」はチンピラメソッドの“再発明”である。
360
マジで女性は知らない人が多いかもしれないですが「見るハラ」の被害者はたぶん男性の方が多いと思います。「キモい男」は往々にして、女性からのまなざしによって「傷つき」をいくつも味わわされてきた経験を持っている。 twitter.com/verdant08/stat…
361
勝手に搾取されないでは草 twitter.com/frozen_sealion…
362
人工子宮、本当に実用化されれば、おそらく「フェミニズム」の側から非難の声が上がると思います。 twitter.com/tropic87775477…
363
最近になって「いつまでもロスジェネ世代が泣き言を言っているのがウザいんですが」といった意見を20代の人から聴かされる機会が増えてきたんですよね。時代が変わりつつあるなあと。 twitter.com/_0ranssi_/stat…
364
正直な想いを述べると、私はいまこの時代に多感な10代を過ごさなくて本当によかったと胸をなでおろしている。あれもこれも欲しいティーンエイジャーで、SNSで同年代の「成功者」や「自分よりキラキラした生活をしている人」を次々に可視化されるのは、やはりしんどいだろう。
365
自分の経験上、熱心なファンはしばらくすると熱心なアンチになる。
366
「規範を語ること」がそもそもどれだけ不特定多数からの反発を生むのか、学者研究者医者が全然わかってないということがわかった。
367
「喫煙は肺癌の可能性を高める(事実判断)」ではなく「のでやめましょう(価値判断)」という規範を語ることに反発を生まないという想定が甘いという話をしております。 twitter.com/feedc0de/statu…
368
こ、これは…… twitter.com/sakuratsukisim…
369
これなんかも「殺気」のある相手には、SNSでやいのやいの言うてても大して意味はないということを学ばないといけないでしょうね。 twitter.com/shioshio38/sta…
370
相手をブロックして反論不能な状態にしてから「被害を受けた」みたいな出まかせを言うの、信者の囲いにはマジで有効なんだけど、そこまでして「SNSの優位性」を堅守しようとする行動に対する評価はまた別に発生する
371
偉い先生方が「本気でSNSをやっている」みたいな姿を見ると、やはり人文系が解体されるのは仕方ないだろうなという気分になる。
372
他人を「加害者」と呼んでとことん糾弾する手法に慣れすぎている人間、「加害者」に仕立て上げられることの恐ろしさをだれより熟知しているので、一転して自分が「加害者」と呼ばれるターンになると全力で回避しようとする。
373
「相手が言われたら嫌なことを書いてやる!」と意気込んで、うっかり「自分がいちばん言われたら痛いところ」無意識にシミュレーションして開陳してしまった結果としての「自己紹介」は、わりとマジでだれでもやってしまうので他山の石とした方がよい。 twitter.com/dokushoa/statu…
374
ここ数日のツイッター、ガチで学生にとって悲惨な光景っぽいな。コロナでろくに青春もできない、SNSを見れば教員がクソみたいな陰口大会&レスバとか、地獄だな。
375
>「美しいポリコレ(政治的な正しさ)みたいなものでストーリーをつくって、それを疑問視する人をひたすらたたくお花畑正義感の人たち」とも言及。そうした人たちは「多様な価値観、多様な市民を、ステレオタイプでやっているんじゃないか」
これは事実陳列罪 twitter.com/asahicom/statu…