76
77
Webデザイン × AIが凄い件😌
こちらは「Photoshop」に「Stable DiffusionというAI」を組み合わせたツールです。もはやデザイナーというより、魔術師に近いですね。こういった感じのデザインは楽しそうなので、学びたいと思いました
78
79
なんと、世界的に有名な「葛飾北斎」の絵が、NFT化するみたいです😌
イギリスの美術館からの販売となり、NFT作品の数は「200枚を予定」とのこと。価格は「500ドル」からのスタート。9月30日から、公式サイトにて販売。歴史的な作品も、NFT化していくんですねtheartnewspaper.com/news/british-m…
80
新しい知識を習得する際は、基本的に「絶望の連続」ですね。
学習する→分かった気になる→実行すると失敗する→また学ぶ→なんか分かった気になる→実行すると出来ない→なぜ出来ないのか謎→絶望→また行動→絶望、、という感じ。継続において大切なことは、自分に期待せず、焦らず、たまに休むこと
81
✅メルマガ企画:NFTを購入します
最近は「公開しつつの資産運用」をしていますが、最初の方針として「NFTの購入」が確定しました。なので、もし良ければ「オススメのNFT」を、リプ欄で紹介してください。予算は「100〜150万円」で購入します。購入したNFTは、僕のブログで「継続宣伝」します😌
82
✅人生を変えるための習慣
・毎日作業する
・毎日勉強する
・毎日発信する
・毎日思考する
・毎日よく寝る
・自責で生きる
・苦難を楽しむ
・移動中も学ぶ
僕は2017年くらいから、これを継続中。冗談抜きで、これらを1年ほど実行したら、人生は変わっていくはず。最初は大変だけど、徐々に慣れます😌
83
84
バリ島の「移住ビザ」を購入できます😌
とても簡単な制度です。バリ島で「約1,900万円」の銀行預金をすると、10年間の「移住ビザ」が発行されます。預金するだけで、消費する必要なし。なお今後は、各国でこのようなビザが生まれるはず。ノマド民にとっては、最高の時代ですね
timeout.com/news/you-can-n…
85
仮想通貨で必須なハッキング対策😌
・二段階認証をする (※超必須)
・DeFiを触るときは、必ずVPN
・Google広告はクリックしない
・パスワードはサイト毎に変える
・メタマスクを分散して運用する
上記は必須かなと思っています。しかし抜けてる人も多いと思うので、明日のラジオとかで解説します
86
お金が減らない「宝くじ」を紹介します😌
こたらは「PoolTogether」という仮想通貨のサービスで、1ドルを預けることで、毎週末に当選が確定します。金額は6000万円ほど。外れたらお金は返ってきます。DeFiだからこそ、実現するサービスです
pooltogether.com
87
なんと、、これは知らなかった😭
僕がお世話になったセブ島で、大きな台風被害が発生しました。クリスマスの直前に起きたようです。400名以上の死亡者です。クラファンから支援できますので、フィリピン関連の方は是非です。もしくは、イイネや拡散いただけたら嬉しいです🙇♂️
camp-fire.jp/projects/view/…
88
最近は「広告ブロックのアプリ」を導入したのですが、かなり優秀すぎて驚きます。
ほぼ全ての広告が消えるので、これ大丈夫なんですかね。iPhoneやiPadで利用できます。無料です。とりあえず良質であることは間違いないので、共有しておきます😌
apps.apple.com/jp/app/adguard…
89
うーむ、、これは酷い話ですね。
Facebookが社名を「Meta」に変えた直後に、インスタで「@Metaverse (メタバース)」のアカウントを使っていた一般人が、いきなり「アカウント停止」されました。FB社が、アカウントを欲しがった模様。FB社の株を持っていたけど、すべて売ります
arstechnica.com/tech-policy/20…
90
イーサリアムの「時価総額」が、世界の全ての銀行の「時価総額」を超えました。
未来は誰にも分かりませんが、僕は「構造的な変化が起きるだろう」と思っています。失敗してもいいので、経験価値としても、この業界を楽しみたいと思っています😌 twitter.com/thekriskay/sta…
91
92
ちなみに、最も簡単な「NFT詐欺」は「配布キャンペーン」だと思います。
Twitter上で「無料のNFT配布キャンペーン」を実施しつつ、当選者を「スパムサイト」に誘導します。そのサイトからNFTを獲得すると、同時に「自分のウォレット残高」も抜かれる仕組みです。システム構築は簡単なので、要注意です
93
✅キッカケは、下記ツイートです。翻訳します。
"私にTwitter社の運用をさせてください。給料は要りません。完全フォーカスします。Twitterを改善して、世界の平和を増やします。"
提案した「Lex氏」は、かなり有名な方です
twitter.com/lexfridman/sta…
94
この「AI技術」は楽しすぎる😌
動画のとおり。人間が演技をしつつ、それをAIツールで「アニメ化」しています。現状だと、こういった動画制作の難易度は高いです。しかし年内には「誰でも使えるツール」が出てくるはずなので、つまり「誰でもアニメを作れる時代」ですね
95
✅速報:イーロンマスク氏が「Twitter」を買収
買収の金額は「$44 billion」なので、日本円だと「6兆4000億円」くらいです。なぜ、このタイミングでイーロンマスク氏は「Twitter」を買収したのか? 本人は「フリースピーチの為」と発言しており、次ツイートにて、本人の言葉を翻訳しつつ、解説します twitter.com/elonmusk/statu…
96
Lex氏の提案に、マスク氏が返答。翻訳します。
”この仕事には痛みが多いです。かつ、あなたは全資産を投資できますか? そして来年の5月以降は破産の可能性もある。それでもやりたいか?”
twitter.com/elonmusk/statu…
97
タイ王国がクリプト民を呼んでます😌
コロナにより大打撃を受けたタイは、仮想通貨を通して復活を狙っています。仮想通貨を換金せずに、そのまま国内消費できるように整えるとのこと。もはやビットコやイーサを利確する理由が消えますね。ワールドマネーが生まれつつある
decrypt.co/87146/thailand…
98
Lex氏の返答です → やってみます。
twitter.com/lexfridman/sta…
99
Amazonが「NFT」に参入します😌
記事によると、今年の「4月」を目安に、Amazon社がNFT領域に参入するとのこと。現在だと「NFTといったら、OpenSeaが定番」であり、利用者数は「250万人」です。Amazonの利用者数は「3億人」を超えます。NFT業界に、巨大なインパクトが発生です
blockworks.co/news/amazon-nf…
100
✅NFTの「盗難事件」についての解説
2日前に「larrylawliet.eth」というユーザーが、所有するBAYCを盗まれました。総額「3億円以上」の被害です。被害の詳細は「引用元のツイート」で解説されています。とはいえ、英語で難しいので、わかりやすく解説しようと思います😌 twitter.com/0xQuit/status/…