26
運転見合わせの可能性を発表したらヒヨってるだの言われてて結局もう何してもダメだろ社会終了となっている
マジで将来鉄道会社でメンタル健全のまま労働を遂行できる人いるのか
28
これ今知ったんですが、志摩スペイン村は2/9まで休業らしいので2/9まで満室なのはそういうことらしい
え逆に2/10以降既にこれかよ
parque-net.com/hotel/
29
これどういう基準の試算かはあまり読んでも判然としなかったんですが、国民が年間5万円出せば鉄道・バスが乗り放題になり交通機関が維持できるという研究結果があります
jstage.jst.go.jp/article/report…
30
オタクに年間5万円で買える鉄道・バス乗り放題パス(多分特急・高速バスは別料金)を与えたらどんな行動するか見てみたいのはある
31
バスの遅延は運転手のせいではないのはその通りなんですけど、「毎日」10分以上遅れてくるバスを見て「バス会社は悪くない」は流石にどう考えても無理がある時代にきてると思いますよ
33
京都のバス一日券が廃止になることで修学旅行客が減るだのバス降りるときに詰まるだの言ってますが、そもそも現時点で修学旅行客には学校へ一括発売用の「京都修学旅行1dayチケット(地下鉄・バス一日券と同等で800円)」という代物があるわけで、これを使ってない時点でアなんですよ
34
今回のTulipで「忘れてきてあげたのよ自分の傘は」に\オレモー/はただの男子校の異常会話なんだよ
35
東日本がオーバーランのプレスを出さないと騒ぎになっていますが、次の駅まで走ったところで運転士が「あれ前の駅通過したかもしれない...」と確認したら駅を通過してたという事象を起こしたJR東海も、電鈴確認もATSも運転支援もあるのに新大宮でオーバーランした近鉄もプレスは一切出ておりません
39
mizurin.co.jp/event_detail/i…
非公式ながら限りなく何らかを醸し出そうとしているの草