1
観光船の話題で「危険と感じたら乗らない勇気を!」と言われても「ここまで来たのに…」とか感情云々の前に、何がどう危険かも分からないのにその上自らキャンセル料払って乗るのやめないといけないわけでそんなの無理に決まってるだろと
2
愛知公演検討してるSideMのPへ送ります
#SideM
#SideM6th_北海道day2
5
mizurin.co.jp/event_detail/i…
非公式ながら限りなく何らかを醸し出そうとしているの草
6
今回のTulipで「忘れてきてあげたのよ自分の傘は」に\オレモー/はただの男子校の異常会話なんだよ
7
高速バスが速い理由、2点間を結ぶからなのであって、途中の都市に寄り出したら突然遅くなるということがあまり理解されていない
8
「若者にとっては鉄道よりも高速バスの方が乗りやすい!」という話聞くけど、「え?富士急から東京へ買えるバスって予約必要なんですか!!」「高速バスって予約必要なんですか!?」という話を山ほど見かけるので本当か??といつも思う
9
近鉄さんこれ本当に走らせていい車なんですか
12
瞬時に平城宮跡で積み替えてドクターヘリで奈良医大に搬送すると判断した救急関係者すごいと思う
13
マジで「電車が止まらないからこんなことになったんだ」というツイートがなかなかの数出てて、マジで公的機関の防災広報の効力が消滅寸前であるのヤバすぎるだろ twitter.com/TH_KNOW_SUB/st…
14
学校や企業が諦める基準が、気象庁の情報から鉄道の計画運休になってるのどう考えてもおかしいという話を何回もしてる
16
オタクに年間5万円で買える鉄道・バス乗り放題パス(多分特急・高速バスは別料金)を与えたらどんな行動するか見てみたいのはある
17
JR初期、どこもやらかしてて、全然話出てこないけどJR東海ですら
・飯田線正面衝突
・ひかり号、警報が鳴りながらリセットし、火花散らしながら220km/hで爆走、車輪30cm削れる
・ひかり号、主電動機ボルト折損
となかなかシャレにならないことやってますからね
21
運転見合わせの可能性を発表したらヒヨってるだの言われてて結局もう何してもダメだろ社会終了となっている
マジで将来鉄道会社でメンタル健全のまま労働を遂行できる人いるのか
22
京都のバス一日券が廃止になることで修学旅行客が減るだのバス降りるときに詰まるだの言ってますが、そもそも現時点で修学旅行客には学校へ一括発売用の「京都修学旅行1dayチケット(地下鉄・バス一日券と同等で800円)」という代物があるわけで、これを使ってない時点でアなんですよ
25
??「四国新幹線ができたサンライズが廃止される!」
ワオ「四国新幹線ができるまでサンライズ残るんですか」