751
一斉に悪夢の再来があるのではと警戒を高めることがバカでも想像できるはず。そうやって、世界で忌み嫌われる国に戻して国が守れますか?そもそも何を守るのですか?日本は中国と平和条約を結んでいますが、その条約締結では日本が平和憲法を持ったことが何よりも評価されていました。ロシアと
752
朝日新聞が炎上してるっていう話だったけれど、なんかネトウヨの嫌う記事でもあったのか?昔の話を蒸し返しているのか?とか思っていたのだけれど、川柳だったのか?!なんか統一教会関連の問題から話題をそらせるように無理やりひねくりだした炎上ネタだね。炎上の指示出してるのも壺の人だろ。😂
753
こういうこと書くと「日本は地震があるから」とかデマに洗脳された人が多くいるのが分かるんだけれど、地震でやばいから地中化しないんだったら真っ先に永田町が地中化しているわけがないし、タワマンがにょきにょき乱立することもあり得ないわけです。ちょっと考えれば分かります。
754
Eチケットを発行してもらって、改札なんか通らずにそのまま自分の指定車両の指定席に乗車するのが当たり前の時代なので、いくらすごい改札があってもそれ自体が時代遅れな存在なのが現実です。
755
プロパガンダ機関に過ぎないからだよね。ジャーナリズムはとっくの昔に死んでいるから報道の自由度ランキングが後進国以下になるのですね。未だに元首相を美化するのに必死な人の言動みてごらん、反共、改憲、軍事拡大、戸籍制度維持で男尊女卑社会の存続。全部統一教会。カネカネカネ。
756
「国家という存在を重んじるものとして国葬に賛成したい」とか意味の分からないこと言い出す人がいるとネタにもなっているけれど、これ意味があるのですよ。正に統一教会などのカルト的な考えですが、国民主権でなく国から国民が生きる許可を得るという考えに基づくので、民主主義の国から全体主義の
757
無電柱化すると、地震もそうだけれど、台風の度に電柱が倒れて断線して広域停電する毎度おなじみの光景がなくなります。自然災害のときに復旧が簡単というのはデマですから。断線するのは電柱が倒れるからで、地中化しとけばそもそも断線しないのです。
758
大企業の内部留保に重課税するのは理に適っていると思います。政府が法人税を減税したのは日本の大企業が国際社会での競争力を失わないために開発におカネを回せるよう配慮したと考えると、その開発に回すべきおカネをせっせとため込んでいるんだから意味がないですからね。開発などの経費に twitter.com/Peppermint_252…
759
とか言い出す人は無視しときゃあいいんです。その財源などを考えるのが政治家の仕事なんだから、その党から当選者が出ればその人が国会で働きかけて財源なども提案してくれます。政治を難しく考えすぎる人は自分で解決策まで用意しようとするからややこしくなるのです。個人は自分の願望に
760
「構造的な円安が続けば、日本は貧しさのスパイラルから脱却することはできない。日本人には高くて手が届かないものが続出し、長らく死語となっていた「舶来品」という言葉がよみがえるかもしれない。20年後の日本は、信じられないほど貧しい国になってしまいかねない。」
toyokeizai.net/articles/-/621…
761
日本のことなのに、日本のテレビや大手メディアが書かないこと言わないことが海外のメディアではいろいろ読める。日本語でしか情報を得ない人がいかに危険な立場にいるかよく分かる現象。中国やロシアの人のことを心配していたあなたも実は同じ状況。
bloomberg.com/news/articles/…
762
本来人海戦術で、しかもそれなりの人材の人海戦術で技術が足りないところを補うべきところが、技術はねえ、人手もねえ、あるのは上からの圧力ばかりという日本の現実。カード申請なども全て本人がPCなりスマホなりからするようにして、最初の設計から人手のかからない仕組み
asahi.com/articles/ASR6H…
763
も輸出に頼らざるを得ないと言う人がいるのも、全部後付けの「日本が負けた言い訳」でしかないので、こういう言い訳をする人は負け惜しみを言ってるだけのバカだと思っています。ただ単に韓国の若者はより国際的感覚を身に付けた人が多くなり、その延長で企業も国際社会での競争力を維持
764
同じ国民なんだから、政治や経営者さえ変わればいつだって昔のように新しいものが生まれる国になるはずなんですよ。ただ、みんなが忘れてるだけで。
765
ただ、海外でも割と知名度のある統一教会とはっきり書いて、どこかの国みたいに「宗教団体」だの「ある団体」だのとごまかすことは当然していませんね。では、なぜごまかさなければならない国があるかと言えば、大ニュースと共にちょっとヤバい関係があったことが国民にバレると困るからでしょ。
766
ああ、こういう分かりやすいのがあるんだ。よいこの皆さんはちょっと読んでおくといいよ。
今、少子化問題に絡んだ人口の急速な減少問題やあと10年くらいしか持たない自動車産業衰退後の日本の産業問題、社会保障ともうすぐ底が見えてくる年金問題など、未来のために
kaikensouan.com
767
ツッコミもなにも「霊感商法で助けられた人」というのはそのカネで儲けを山分けしている人達の側の話で、例えば議員もそのカネで広告塔を引き受け講演会に行き騙される人に信用を与え更にカネをむしり取るというのがトーイツキョーカイのシステム。こういう発言
asagei.biz/excerpt/47282
768
769
極端な少子化にならずに子育てしてみようかと思う人も自然と増えるはずだし、異次元のなんたらをあれこれしなくても国は前進するのですよ。産業も。それがバカな政治が非正規雇用の激拡大をしたり、奨学金を学費ローンに変えたり、いらないことばかりして、肝心の当たり前にするべきことは
770
これ読むと日本には未来がないことがよく分かるし、いつも書いているように日本の官僚は世界一バカというのも分かると思う。 twitter.com/hiroshimilano/…
771
あまりにもバカ過ぎ。
mainichi.jp/articles/20170…
772
ホント、リニアも50年前の人が思い描いた未来で、現在から見た未来には全く役に立ちそうもないシロモノだけれど、50年前から夢を追って、現在は権力を手にしているおっさんやじいさんがどうしてもやり遂げたいと駄々こねてるだけに見える。 twitter.com/elm200/status/…
773
壺スパイがなんで未だに大きな顔してメディアに出とるねんちゅう話ですわな。国民洗脳部隊の大御所。カネで魂を売った人。
lite-ra.com/2021/08/post-5…
774
比較すれば、日本国内の情報がいかにプロパガンダだらけのデタラメなのかだんだん見えてくるから。日本がロシアや中国のプロパガンダ政策顔負けのマスコミまで巻き込んだ情報統制国家だと見えてくるから。アホノミクスで実質国営企業になった上場企業がいかに多いか知ったらびっくりするよ。
775
あたりめーだろ。あんなヤバいもの誰が作るかってーんだ。 twitter.com/chigasakisarry…