ピンフスキー(@hideyosino)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
キュレーション(笑)によりプロパガンダ垂れ流し放題だったのを締め出されてからハフポストの恨み節がすごすぎて笑う。これがリベーラルですよ。
277
若年女子支援団体の人たちがホスト大好きだから潰せるわけがねンだわ
278
ざっくりだけど 女性オタ→推しに認知してほしい。だから見てもらえるように見た目も気を遣うし「こっち見て💓」系のウチワ振り回す。そのため推し被りは敵であり同担拒否文化が発生 男性オタ→オタ芸含めファンは舞台装置であり、そこで輝く推しが観たい。だから自分の見た目に頓着しない。 って印象
279
「感謝の意を示さない障害者問題」は伊是名さんの時にもあって、その時も(今回も)擁護筋としては「日常に当然提供されるサービスに対していちいち礼を言うのか」というのがあるが、サービス提供者の手を煩わせたらそりゃ言うよ。
280
大阪で働くようになって、ぼく自身は貝のように押し黙ってるけど周囲の世間話がどうしても耳に入ってくるんだが、どうも大阪の女の子は「今若くて着飾ってても年取ったら虎の編まれたセーターを着ることになるとうっすら覚悟している」という実情があるっぽい。
281
ニュース見てたらLGBT法絡みで海外で同性婚したゲイの人が「同性婚は同性愛者には利益があって利用しない人には何も関係ないのだから日本でも認めて欲しい」つってたけど子産めないのに婚姻による福祉制度にフリーライドされるから不利益なんですよ(異性婚の子なしは?ってのはそれもフリーライドです)
282
ツイッター認証マークが月20ドルになるやつ、金額の問題より「アカウント名の横の青ポチのために月20ドル払ってる奴」って烙印の方が屈辱的じゃない?
283
余談ながら「こいつら交尾したんだ!」の人はその後普通に自分も交尾してます
284
これ例のジェンダーレスパンチのやつらしい 元プロボクサーか プロボクサー「イケメン淳」、交際女性の胸ぐらつかんで引き倒し顔を足蹴り…千葉の路上 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20230…
285
COMIC LO糾弾する前に自分のとこの国のガキにチンポ突っ込むのやめたらどうですか
286
あの記事「スイーツショップで男一人だったら居心地悪いでしょ?それと同じ」みたいなこと言ってたけど「同じような居心地の悪い環境」が双方にあるならそれはジェンダーギャップが無い証左だよね
287
「若い女は金になる」がスカウト、ホスト、AV業界より女性保護団体が立証するの不都合な真実すぎるよね
288
昨日マツコの知らない世界で出てきた「ローカルコンビニに魅了された小学五年生」、話し方や立ち振る舞いが大人顔負けってくらい仕上がってて、末は博士か大臣かという感じだったが、プロフィールで「出身:東京都」とあって、こらもう親ガチャの賜物ですわ。沖縄に生まれたらこうはならん。
289
行く場所もなく手に職も無く手軽に稼げるのが売春だから摘発してもすぐ戻ってしまうということで、まさしく福祉の対象である女性の貧困だと思うけど、売るもんがない男性はこういうのどうしてるんだろな
290
これもフェーミやリバーラルが「日本のしょーもない差別ですらない扱いの差をぐちぐち言ってる連中はチベットで中共が行ってる弾圧に問題提起したらどうだ」という批判を「チベット話法」と言って一蹴してたのに今度は自分がやってるんすよね
291
田舎の村に若者が集団で移住して畑仕事も自治体活動も手伝わず、老人の面倒も見ず、若者でコミュニティ形成してるから村八分も効かずに毎日ドンチャン騒いで大麻とか育てるのめちゃくちゃ楽しいだろうな〜〜〜
292
呪いじゃ 家出少女たちの呪いじゃあ…
293
たとえばこれが自分の財布から使った金をちゃんと帳簿つけて申告すれば諸々の税金が控除されるとかならみんな必死こいて領収書まとめるわけですよ。なんでそれやんないのかっつーと人の金だからです。
294
抱僕が噛んでるのは一旦置いとくとして、いかに生活保護受給者、ひとり親、高齢者、外国人の入居が迷惑かという大家さんの怨嗟の声がヤフコメで満ち満ちていて必見 部屋借りづらい人の支援、国が議論 家主の「拒否感」どう取り除く?(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0c6bd…
295
しかしまあ「あちゃ〜、会計テキトーなとこありましたわ!直しときますし次から気をつけますんで!堪忍な!」って最初にテヘペロしときゃ全部終わった話だったと思うと「損切り」って大事なんだね
296
猫に限らず保護動物の譲渡って信じられないくらい「独身男性」を弾いてくるんだけど、これに対する一種の絡め手なんじゃないか猫サブスク
297
Q:東工大の実力に伴わない「女子枠」で入る女性は進級や卒業が難しいのでは? A:大手メーカー研究職内定の彼くんと結婚するので必ずしも進級、卒業は必須ではありません。 なるほどね!
298
焼肉ライクでギャーギャー騒いでた男子高校生集団ですら店員さんがご飯のお代わり持ってきた時は「ありがとうございます」言ってたぞ。車椅子に乗ると道徳心が子供未満になるんか? ワンピースでルフィが言ってたろ、「たとえ身体が障害者でも心まで障害者になるな!」
299
お前がキチガイなのをホモソーシャルに回収しないでくれ 男性性とは、フェミニズムとは? 清田隆之『さよなら、俺たち』刊行記念インタビュー hanatsubaki.shiseido.com/jp/column2/859…
300
自分が当事者(被災者)にならんと分からんだろうなこういうのは