301
「あなたは性自認女性で、女性風呂に入りたいかもしれないけど、身体が男性の人に入ってこられたらどう思うか分かるよね?」
「あなたは男性と同じ職につきたいかもしれないけれど、妊娠出産で穴開けてそのタスクを他人に押し付ける人に入ってこられたらどう思うかわかるよね?」
302
ブリジットが性自認女になったんだから「メス堕ち」とか「男の娘」とかはもうロートルな考えなんよ
今のブリジットのトレンドは「いくら自分は女と言い張ろうが股間のyo-yoはどうしようもなく女体による刺激でループザループ」すなわち「オス堕ち」
各位そういう絵、ヨロシクゥー!!
303
> 『買春』行為への罰則規定を導入し、買春者への取り締まりを検討すべきではないでしょうか。
転売ヤーは売る側が叩かれるのに立ちんぼは買う側が叩かれるのはどうしてなの?
歌舞伎町「立ちんぼ公園」で見た異様な光景 「トー横キッズ」も流れてくる?
bengo4.com/c_1009/n_15412/ @bengo4topicsより
305
津田「法的にOKでも顔をしかめるような表現を公共の場で堂々とやるなら範囲について文句つけられても仕方ない(キリッ)」
インターネット「お前やー!!!(公金を使ってやる表現の不自由展)」
久々にワロタ
こういうネタが沢山あったのが昔のツイッタなんだよな
新参は過去の津田を知らないから困る
306
国葬アベ射的はこの国が「いかに平和で自由が保障されていて法に反しない限りは何したって咎められない素晴らしい国」であるという証明でしかないですよ
お腹ポカポカ殴っても笑って流してくれた甘えられるパパはもういない。今後どうするんだろうね
307
散々言われてるけど飯屋でガキがバカやるのなんて昔からずっとあったことでスマホとSNSの普及で公衆の視点から可視化されただけだよな。
お前らもすたみな太郎の焼肉網で寿司焼いたろ。
308
サザエさんを見ていた次男がふと「なんでサザエさんの家のお母さんは仕事に行かないの?」と言ってきた。反対例の私が目の前にいるから余計に不思議に感じたと思う。そしてごもっともな疑問。国民的アニメもそろそろ時代を進める時なのかもしれない
309
アートとか演劇界のレフティ多い界隈って性加害に憤るフェミ落ちする女性も多いのなんでかなと思ってたけど「単純にレフティ界隈の男性がセクハラ気質」というのが分かった時は腑に落ちたな
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/2d74c…
310
妻「夫からDV受けている」
裁判所「DVの事実は認められないけど子供はちゃんと育ってるから妻側親権でOKです!」
やべーよ日本の母親ボーナス、連れ去り無罪かよ
【速報】「子どもの連れ去り」訴えたフランス人夫に親権認めず 東京家庭裁判所判決 妻に逮捕状など国際問題に
news.yahoo.co.jp/articles/775b0…
311
しかしこれ、立民側は「自分らは知らない」としながらも証拠写真突きつけられて議員先生二人が菓子折り持って店に謝罪はしてるんだよね。真相は一体?
「排泄物放置事件」めぐり立憲民主党を揶揄、ネット投稿者の情報開示命じる…東京地裁(弁護士ドットコムニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/93115…
312
「実際のところ着床というのは膣内射精の数時間後に起こるので『ツププ…❤️』のカットインコマはその瞬間ではなく翌朝学生服に着替えて卵焼きを焼いているあたりのシーンで発生するのが望ましい」と語ってる人がいて「さすがプロだ…違うなあ…」と腕組みしてしまった
313
女性が被害者だとほぼ出てくる「加害者が100%悪いのになぜ被害者に自衛を求められるのか」論も「空き巣が悪いのは当然として鍵くらいはかけようぜ」って話だし。そもそもオッサンしかいないジャンルにテレビ漫画観て顔突っ込んできたのはそっちでしょ
314
リーガルハラスメントのくだり見てるけどマジオモロ
ぼくからしたらしょーもないネットの書き込み程度をやれ名誉棄損だ誹謗中傷だで法律パンチする方がずっとリーガルハラスメントだと思うね
315
「生き辛い私がなんとかやっていけるようになった漫画」で理解ある彼くんが突然生えてくるのを「そこの描写をはしょるのは、そこを深掘りしてたら本編が長くなりすぎる故」って言われても、あなたが生きづらくなくなった(生きづらいなりにやれるようになった)理由はそこなんだから描かなダメでしょ
316
ネット記事のみではない媒体がようやく報じたけどサンスポってあたり観測気球かな
あちらさん多分枝葉の表現一つでも異なればデマって言い出してリーガルハラスメント来るで
「Colabo問題」がトレンド入り 東京の発表に注目集まる(サンケイスポーツ)
news.yahoo.co.jp/articles/3da72…
317
ぼくは男性の性加害について実例をみたことがあまりなくて、それに苦しんでるという女性もあんまり見たことが無くて、もちろん自分もそういうことしないから男性の性加害についてあまり実感が無いんだけど、演劇、映画、芸術、政治運動、反差別界隈では普通にあるから女性も被害を訴えるのだと気付いた
318
「性欲」というからおちんちんのことしか想像できないのは仕方ないんだけど、実際のところは「女の子には優しくしましょう」「幸せになるのは女子供だけでいい」「男なら死ねぃ!!」も多分に含まれてると思う
319
やっぱ婚活男性は生殖メインなんすねえ
子供は持ちたくありませんって婚活女性マジで難易度爆上がりなんだな
320
女性は理系に向かない→🙅♀️
女性が理系に行きたがらないので男性に偏った結果女性は理系に向かないという認識が形成された→🙆♀️
「女性は理系に向かない」は本当か 日本にはびこる無意識の偏見=アンコンシャスバイアスとの戦い:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/223859
322
経費の使途を明確にするため「事業委託」ではなく「補助」に変える方向性とのこと
つまり…これまでは経費の使途が明確じゃなかった…ってコト!?
Colaboなど委託の都事業 制度改正の意向 sankei.com/article/202302… @Sankei_newsより
324
緊急避妊薬の時も最初は「安易な避妊なしの性行為を招く」って反対してた連中がいざ認可される段階になると「自分たちがこの薬を推進してきた、邪魔してたのはあいつら」って突然歴史修正したからな。あれはびっくりした。
325
それはそれとして
若者「いつまでもロスジェネのおっさんおばさんの泣き言がウザいんだけど」
はおそらく20年後の
若者「いつまでもコロナで青春が就職がとかおっさんおばさんの泣き言がウザいんだけど」
になるのは容易に想像できるので、まあ今の若者は行く道行くしかないですよね。