鉄道・運輸機構(@JRTT_PR)さんの人気ツイート(リツイート順)

#西九州新幹線🎊祝!開業!!🎊 6時17分、長崎駅を一番列車が無事に出発しました! #JRTT は、西九州新幹線の建設主体として2008年の認可着工以降、関係の皆様のご協力のもと約14年の歳月をかけて建設して参りました。 西九州新幹線が末永く、多くの皆様にご利用いただけることを願っております😊
【相鉄・東急直通線レール締結式】 本日、#新横浜 駅で #相鉄・東急直通線 レール締結式が行われました! 相鉄本線西谷駅から東急東横線・目黒線日吉駅までのレールが1本に繋がり、いよいよ開業間近です🎊✨
/ 🎊本日開業!!🚆 \ #JRTT が整備主体として建設した #相鉄・東急直通線 がついに開業しました! 5時8分、一番列車が多くの方に見送られながら #新横浜駅 を出発しました😆 これから多くの皆さまにご利用いただき、末永く地域をつなぐ存在となることを願っています🌟 #相鉄・東急新横浜線 #開業
\新駅🚉の名称が決定しました✨/ 神奈川東部方面線(#相鉄・東急直通線)の「速達性向上計画の変更認定申請」について、本日付けで国から認定を受けました。 これにより、新駅の名称が #新横浜駅#新綱島駅 に正式に決定‼️ 引き続き、2023年3月の開業に向けて着実に整備を進めます。
【プレスリリース】 神奈川東部方面線(相鉄・東急直通線) レール締結式を開催します ~神奈川東部方面線のレールが1本につながります~ jrtt.go.jp/corporate/publ…
【プレスリリース】 北海道新幹線、国縫トンネルが貫通しました ~長万部町内初のトンネル貫通~ ▼詳細はコチラ🔍 jrtt.go.jp/corporate/publ…
\発破!/ 山岳地帯のトンネルを掘り進めるには、爆薬を用いて岩盤を発破する手法と機械により岩盤を掘削する手法があります。 今回は #北海道新幹線 のトンネル工事において、爆薬を用いて岩盤を発破する迫力ある瞬間を動画に収めましたのでご覧ください! ⚠️大きな音が出ます!音量注意!⚠️
#JRTT プレスリリース】 北陸新幹線(金沢・敦賀間)レール締結式の開催について ~金沢・敦賀間のレールが1本につながります!~ jrtt.go.jp/corporate/publ…
【北陸新幹線レール締結式】 本日、#芦原温泉 駅で #北陸新幹線 (金沢・敦賀間)レール締結式が行われました!✨🎉 レール締結後に軌道モータカ―が発進! 1本に繋がったレールの上を走行しました🚋 まずは走行の様子をお届け🌟 #JRTT
豪雪の厳しい状況にあっても、新幹線が安全に高速走行できるよう技術開発で雪に挑んだ物語「上越新幹線 雪に挑む」が明日10:00に動画公開予定です! 是非ご覧ください!
皆さまお待たせしました! #JRTT が整備した #相鉄・東急直通線#相鉄新横浜線#東急新横浜線 )の開業日が \来年3月18日(土)に決定🎊/ 相鉄や東急で新幹線や渋谷・目黒方面へ!これ1本でラクラク移動💡 開業まであと92日、ご期待下さい! ▼詳しくは🔎 jrtt.go.jp/corporate/publ…
\JRTTクイズ💡/ 60年以上前のある駅の貴重な写真を発見!! 今でも多くの人が利用する駅ですが、どこだかわかりますか?👀 正解は明日12時に発表します📣
【相鉄・東急直通線レール締結式】 レール締結後に軌道モータカーが発進!🚋💨 走行の様子をお届けします! #相鉄・東急直通線
#西九州新幹線 車両走行試験】 本日より車両走行試験を開始します! 新幹線車両 #かもめ は大村車両基地を出発し、最初の目的地である新大村駅に向かいました。 車両走行試験の様子を随時発信していきますのでお楽しみに!
#北陸新幹線 の金沢駅から敦賀車両基地まで全線(約125km)の高架橋やトンネルなどの構造物が繋がりました! 敦賀駅工区で、最後のスラブ(床)コンクリートの打ち込みが完了した様子をお届けします。 これからも安全第一で工事を進めていきます! jrtt.go.jp/project/hokuri…
#西九州新幹線 開業式典お見せします\嬉野温泉駅/ 一日駅長はタレントの #松井玲奈 さん! ホームでのテープカットと出発合図の後、6:42発の「かもめ2号」が滑らかに発車していきました!
/ 🎊初入線!!🚆 \ #相鉄・東急直通線 の一番列車が #新綱島駅 に入線しました✨ 新駅に到着する初めての電車を多くの方が出迎え、お祝いムードに包まれています☺️ #相鉄・東急新横浜線 #開業 #新横浜線
【今日は何の日】 本日、3月22日は #JRTT(旧鉄道公団)が建設した #北越急行 #ほくほく線 の開業26周年記念日です🎊 かつては在来線最速の160km/h運転が行われ、首都圏~北陸の所要時間短縮に貢献していました🚆 また、鍋立山トンネルは最後の645mの掘削に約10年を要する世紀の難工事となりました⛏️
#西九州新幹線 開業式典お見せします\長崎駅/ 一日駅長はタレントの #長濵ねる さん! このあと待望の1番列車が発車します🚄🎊 「かもめ」に乗って、長崎でいい一日を。 #ふらり長崎それもいい
#JR北海道 H100形ラッピング車両が10/30デビュー🎉 #鉄道・運輸機構#北海道 と協力して車両導入を支援🤝 ここでは地域の特色溢れる釧網線車両をご紹介🚃 タンチョウ、流氷等が描かれた車両は静かにその時を待っています😊 こだわりの内装もぜひ乗車してご覧下さい‼️ jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/…
【今日は何の日】 本日、4月9日は、#JRTT(旧鉄道公団) が建設した #根岸線(洋光台・大船間)の開業50周年記念日です🎊 この日、根岸線は全線開業となりました✨ #京浜東北線#横浜線 とも直通しており、現在も横浜と各方面を結ぶ役割も担っています🚃
【今日は何の日】 本日、4月1日は、#JRTT(旧鉄道公団) が建設した #武蔵野線(新松戸・府中本町間)の開業50周年記念日です🎊 現在も活躍し、首都圏の通勤に欠かせない路線です🚆 この開業では、東京都府中市と千葉県松戸市が結ばれ、貨物線と旅客線が同時に運行を開始しました💡
【今日は何の日】 本日、7月17日は #鉄道・運輸機構 が建設した #成田スカイアクセス線 (成田新高速鉄道線) の開業12周年記念日です! 最高速度はなんと国内在来線最速の160km/h! この開業によって日暮里駅~空港第2ビル駅が最短36分で結ばれ、空港へのアクセスが大幅に改善しました🚆✈️ #開業
【今日は何の日】 こんにちは。本日、3月13日は鉄道・運輸機構(旧鉄道公団)が整備した #青函トンネル 開通34周年記念日です。海底トンネルでは世界一長く、そして深いトンネルです。 青函トンネルの開通は、記念切手も発行されるほどの歴史的イベントでした。 #開業
#西九州新幹線 開業式典お見せします\諫早駅/ 一日駅長は体操の #内村航平 さん! ホームでのテープカットと出発合図の後、6:26発の「かもめ2号」が滑らかに発車していきました! まだ見たことない長崎、見つかるかもめ。 #ふらり長崎それもいい