601
現在、HGアルトアイゼン・ナハトの3次受注中です(2023年2月発送予定)。これに付いているシシオウブレードは、2023年3月発売予定のHGヒュッケバインMk‐Ⅱにも持たせられますので、よろしければ是非。 p-bandai.jp/item/item-1000…
602
このアニメを作ると水谷優子さんにお話しした時、リアルで「わお!」と仰ったのを思い出しました。 twitter.com/G1_BARI/status…
603
Twitterを開始してから今日で1年。フリーになったこことを公表してからも1年です。大したことは呟いてませんが、読んでいただいている方々に感謝致します。基本的に面識がある方とこちらが知っている方にしか返答しておらず、すみません。 これからもよろしくお願いします!
604
水木一郎さんのご逝去の報に際し、心からお悔やみ申し上げます。私とは先日のマジンガーZ50周年特番でご一緒したのが最後に……そう、最後まで歌われることを選ばれた偉大な歌手でした。スパロボにも長年ご尽力いただきました。人の命は尽きるとも、不滅の歌声はあると思います。
605
泣くものか僕は男だ……と言われても泣きます。でも、私が知る水木さんは湿っぽいのがお嫌いだったので……「ありがとうございましたゼェェェェット!!」と言います。初めてお会いした時、スパロボのユーザーだと知った驚きと感動は忘れません。本当にありがとうございました。
606
今から30年近く前のダイナミック企画さんの新年会。当時の私はゲーム誌にちらほら顔を出していたものの、まだ駆け出しだった。新年会に参加しておられるレジェンドの方々を遠目にしつつ、仲間内で話すのが精一杯。それでも憧れの業界の雰囲気は楽しめていた。(続く)
607
自分が社会人になる前から活躍されていたクリエイターさん達を目の当たりにして緊張もしていた。その人達に話し掛ける勇気はなかった。そんな時、一人のレジェンドが私の方へ歩み寄って来た。名前も顔も業績も知っている。その人の名は水木一郎。(続く)
608
こちらが一方的に知っているだけだった。ああ、自分の近くにいる人に話し掛けるために来られたんだなと思った。しかし、水木さんは私の前に立ち、私の名を呼んだ後でスーパーロボット大戦の話を始めた。(続く)
609
それが水木さんとの出会い。生まれて初めてレコーディングに立ち会ったのも水木さん。スパロボ30周年記念感謝祭の時、水木さんに歌ってもらうかどうか、最後の最後まで現場で検討していた。だが、神谷明さんの後押しと水木さんの揺るがぬ決意で歌っていただくことに(続く)
610
スパロボ感謝祭はトップバッターが水木さんで、最後の締めがマジンガーZの主題歌というのが当初からの決め事。これは、鉄の城とそれを生み出された方々、その歌を歌ってこられた人という偉大な存在に敬意を表してのことなのです(終わり)。
611
スペックの事情でスパロボOGムーン・デュエラーズ版の雲燿の太刀をスマホで再現するのは無理なんですが、ギリギリまで追及してもらいました。SSRマイページのゼンガーは河野さち子さんの描き下ろしです。 twitter.com/srw_dd_pr/stat…
612
聖悠紀先生、御厨さと美先生のご冥福を心からお祈り致します。若い頃から先生方の作品を読んでいました。聖先生はスパロボにも出ているボルテスⅤやダイモスにも関わっておられました……。
613
ダイゼンガーの必殺技である雲燿の太刀……雲「耀」ではないのかというお問い合わせをいただきましたが、ゲームでは第2次スパロボαから雲「燿」にしています。本来は雲「耀」が正しいのですが、「晃」速の剣のように、一文字違うのが格好いいのではと思った次第でして……。
614
スパロボDD、次の制圧戦に出るのはヤルダバオト。フォルカは糸井美帆さんの描き下ろしです。DD本編ストーリーは今回の配信で2章が完結します。構成はガオガイガーパートが主に竹田さん、ガンダムUCパートは私が担当しました。双方、シナリオ執筆もしてます。
615
スパロボDD本編ストーリー2章の最終話、未読の方はJAM Projectさんの第2弾主題歌「ワンチャンス!」が流れてから、ゆっくりとシナリオのテキストを読んで下さい。上手くタイミングが合うと……。
616
「キングオージャー」という名前が個人的にドストライクなんですが、「王様戦隊」も凄い。「様」が付くスーパー戦隊って凄い。オーレンジャー、キラメイジャー他と共演して欲しいですね。>RT
617
本日発売の模型誌ホビージャパンで、バンダイキャンディ事業部さんのSMP(食玩)R‐2パワードとR‐3パワードの原型写真が公開されております。ご興味のある方は御一読下さい!
618
新年早々に生スパロボチャンネル。新スパロボ実況もやります。なお、スパロボDD本編ストーリーは2章が完結しましたが、以前にも申し上げました通り、次は新ワールドは展開せず、3章へ移行する予定です。>RT
619
フォルカ&ヤルダバオトは私が作ったキャラ&ロボではないんですが(設定はOG外伝で補強しました)、海外のファンの方の反響も大きいみたいですね。なお、SSRマイページのフォルカも糸井美帆さんの描き下ろしです。>RT
620
ちなみにヤルダバオトのコックピット内部はこんな感じです。八房龍之助さんのデザインです。
621
ついにSMP・R‐2パワード&R‐3パワード他が、プレミアムバンダイにて明日27日13時から受注開始!! その豪華仕様の詳細については明日お知らせがあるとのことです。 twitter.com/candytoy_c/sta…
622
明日27日は新スパ、OG外伝の発売日……ということで、SRX立体物の話をば。開発順でまずはボークスさん版から。これを作ると聞いた時、「本気ですか!?」と驚きました(毎回驚くんですが)。20年近く前の話で、当時のボークス造形村の造形師さん達がSRX計画の名の下に結集。
623
続きまして、壽屋さんのプラモデルSRX(非変形)。いつかはプラモで合体変形SRXを……などと担当者さんと話しつつ、気軽に作れる&遊べるモデルを目指しました。が、色分けが大変で。「そこまで分けなくていいです」と言っても増えていく成形色……。
624
そして、最近発売された千値練さんのSRX。最初にお話をいただいた時も驚きました。ちなみに開発担当者さんは後輩(と言っても直属の部下とかではないのですが)。「よし! やれるもんなら、やってみろ(意訳)」で開発スタート。これもかなりの時間が掛かっています。
625
最終目標は「こいつに天上天下一撃必殺砲を持たせる」。そして、完成時にそのボリュームに驚くことになりました。「売れるか売れないかじゃない、SRXを作りたいんです」と言った時の開発担当者さんの顔をよく覚えています。で、これで終わりかと思ったら……