トンテキカツ美(@Katsumi_Tonteki)さんの人気ツイート(新しい順)

76
先日、母から「あなた、4歳くらいからずっとチックの症状があったのよね。お父さんと『カツ美には絶対言わないようにしよう』って決めてたの」と知らされた。 私は気にしぃな子供だったから、自分で気をつけても改善の難しい症状を両親から指摘され続けていたら軽いパニックになっていたと思う。
77
皆さん、さては角煮が大好きですね…?☺️ マレーシアで観光業をしてる友人から「次バズったら宣伝して」と言われたので宣伝を! ご飯が美味しい!宿泊費が安い!子連れにもおすすめなマレーシア🤗ショッピングも楽しいよ!(マレーシア政府観光局と友人は無関係です) twitter.com/Malaysia_JP/st…
78
豚の角煮を作りましてね。二日目の角煮を角煮まんにして食べたくなっちゃって、ダメもとで近所のスーパーに行ったんですよ。そしたら、あったの。具なしの白い饅頭が。買いに行ったくせに「ウソだろ…こんな需要の少ないものなんで置いてんだ」ってドン引きしてたら、近くにいた売り場の女性の方が→続
79
「わ た し が!仕入れましたよぉ!!!😊」ってドヤ顔で近づいてこられてめちゃくちゃ笑ったし、仕入れた理由が「家で作った豚の角煮を角煮まんにして食べたいなぁ🥺って思ったから」だったのにさらに笑い、私が買いに来た理由を伝えてますますふたりで爆笑した。ああ楽しかった😊
80
ちなみに不定期入荷なんですが、入荷したらほぼほぼ完売するんですって😳
81
私事で初診の皮膚科さんを受診したんですが、妹ちゃんベビーカー姉ちゃん抱っこのまま診察室のイスに座ったところ、おじいちゃん先生がニコニコしながら「こんにちは、どっちがカツ美ちゃんかな?元気にお返事できるかなー?☺️」ときいてくださったので、とっても元気に「はーい!」と手を挙げました😊
82
独身の頃、上司と先輩(ママさん)と三人で新幹線近距離出張をした時のお話。 先輩「あ!」 上司、私「!?」 先「見た!?」 上、私「なにを…?」 先「今すれ違ったの!ドクターイエロー!」 上「イエロー…?」 私「有名なお医者さんですか?」 先「あああああ…!(興奮を分かち合えず悔しい)」
83
インドひとり旅では現地ツアーに参加。ランチ休憩で小さな集落に到着し、食後、レストランの近くを散策してみました。地元の子供たちが楽しそうに遊んでおり、のどかだなぁ…とほのぼのしながらデジカメで写真を撮っていたところ、子供のひとりが私を指差し何事か大声を上げ始めた→続
84
通知が追えなくなってきたので、以後通知を切らせていただきます💦 旅行の最後の最後にクスッと笑える思い出をくれたおじさまに幸あれ☺️
85
「なんということでしょう!そ、そんな大金…私には…(財布ゴソゴソ)…あ!1000円からお願いしまーす🤗」「はーい、おつり820円になりまーす😉」って、ノリノリでやり取りしてくれた中部国際空港のおじさま…お元気かな…。 (昔の話なので金額はうろ覚え)(中部にいた頃のツイートで思い出した)
86
ものすごく言いにくそうに「ワインは4本目から関税がかかっちゃうんです…💦」と言われ、もちろん仕方ないので、いくらなのか予想もつかない関税の計算をドキドキしながら待ってたら、相変わらず神妙なお顔で戻ってこられ「なんと…180円もの大金を納めていただきます」とのこと。天を仰ぐ私→続
87
ひとり海外旅行初心者の頃、関税のことなどなんも理解せずにインドでインドワインを買ってルンルンで帰国し、税関で「なにか買いましたか?」と訊かれたので「ワイン4本買いました!!!」って申告書渡しながら元気に答えたんですよ。すると、ニコニコだった税関のおじさまのお顔が急に曇って→続
88
私「え、え…そうでしたか?すみません」 A「謝らなくていいんですよ」 私「あ、はい…」 A「ただ、朝からえらそうだなと思ってて…今日は早く帰ってくださいね」 私「(そんなに目障りなほど!?)はい…気をつけます」 と、ちょっとしょんぼりしていたら、前の席のBさんがくるっと振り返りました→続
89
B「すみません!ちょっともう耐えられなくて…!」 私「(Bさんも目障りだと!!?)」 B「たぶんおふたり、会話噛み合ってないです!」 私、A「「え?」」 中部地方の方言で「えらい」って「しんどい」「だるい」って意味なんですって😂 みんなで爆笑して、その日は早めに帰らせていただきました😊
90
だいぶ前に中部地方で働いていた頃の話なんですが、その日は朝から体調が悪くて「残業せずに帰ろう…😭」と思いながら働いていました。 部下Aさん「トンテキさん、書類です」 私「ありがとうございます。確認しますね」 A「…トンテキさん」 私「はい?」 A「今日、朝からえらそうですよ」→続
91
パウンドケーキの感想をというリプがあったので、これが本当に最後の連ツイです。 私「…じゃあ、心していただきます…(フォークを刺す)」 友人「あ…っ!!😱」 私「ちょっと外に出ててもらえないかな!!?」 ブランデーが絶妙に効いてナッツの歯ごたえもあり、めちゃくちゃ美味しかったです😋
92
個別の返信が難しいので、ここでまとめて書かせていただくのですが…友人に「お願いだからあの素晴らしいパウンドケーキのレシピ伝承は間違いなくやってくれ(数万人が君に勧めてる)」と伝えました😊 突然の電話&鬼気迫る勢いに「お、おう…まかせろ」と、戸惑いつつ請け合ってくれました(笑)→続
93
起きたらめちゃくちゃたくさんの方に見ていただいてた…! みなさま優しいリプありがとうございます!朝の準備でバタバタしてるので、返信は後ほどさせていただきます💦 宣伝するものもないので、食いしん坊な友人の次はやんちゃな後輩でも見てやってください☺️ twitter.com/katsumi_tontek…
94
数日前に友人がポツリとパウンドケーキのことを口にしたのを友人夫さんが義母さんに伝えたそうな。心から義母さんにお礼を言い、友人はパウンドケーキの保存作業に入った。冷凍しても風味を損ねない…しかし、できる限り枚数を確保できる厚さに切り分け、数日で食べる分以外は大事に大事に冷凍した→続
95
友人「その冷凍したパウンドケーキの最後の一枚がそちらです(片時も私の皿から目を離さずに)」 私「食べにくいなマジで」
96
義母さん「ごめんなさいね、そんなにパウンドケーキを楽しみにしてたなんて知らなくて…☺️💦毎年毎年あれだから、もうみんな飽きてると思って今年は作らなかったのよ💦たくさん食べてね。来年は作るから、焼き立てを楽しみにしてて😊」 女神かと→続
97
悶々と日々を過ごしていた二月下旬。予定にない宅急便が届いた。誰からかと見てみると、義母さんだ。しかも、夫さん宛ではなく友人宛。不思議に思いながら開けてみると…夢にまでみたパウンドケーキ!!しかも三本!!!とりあえず一切れ切って吸い込むように食べながら、義母さんに電話した→続
98
帰宅する飛行機の中で、無言になる友人。その落ち込みぶりは、友人夫さんがオロオロするほど。家に帰っても、パウンドケーキのことが頭から離れない…あの、ブランデーに漬けたドライフルーツたっぷりの、なんならチョコまで入っちゃってる美味しい美味しいパウンドケーキ…夢にまで出てきたそうな→続
99
元日が終わり、二日目の晩ご飯になっても出てこず、ついに帰宅する日のお昼になってしまいオロオロする友人。しかし、その他の義母さんお手製のご馳走はもりもり出てくるのに、パウンドケーキだけは最後まで出てこなかった(出てきたものはそりゃあもうもりもり食べた)→続
100
結婚して三年目の友人。お正月に義実家に行くたびに義母さんがめちゃくちゃ美味しいパウンドケーキを焼いてくれたそうな。友人はそれが本当に大好きで、今年のお正月も尻尾をブンブン振るワンコがごとくパウンドケーキが出てくるのを待っていた。が、なぜか今年はなかなか出てこなかった→続