1
結婚して三年目の友人。お正月に義実家に行くたびに義母さんがめちゃくちゃ美味しいパウンドケーキを焼いてくれたそうな。友人はそれが本当に大好きで、今年のお正月も尻尾をブンブン振るワンコがごとくパウンドケーキが出てくるのを待っていた。が、なぜか今年はなかなか出てこなかった→続
2
大学時代の友人に「友達と待ち合わせをしていたら全然好みじゃないチャラ男がナンパしてきたからイラっとして『うるせえな、HEPの観覧車で轢くぞ☺️』とフランス語で言った(帰国子女)ら、相手がまさかのフランス語話者で『じゃあおれと一緒に観覧車乗ってみよ!楽しくなかったならそうして☺️』と→続
3
ひとり海外旅行初心者の頃、関税のことなどなんも理解せずにインドでインドワインを買ってルンルンで帰国し、税関で「なにか買いましたか?」と訊かれたので「ワイン4本買いました!!!」って申告書渡しながら元気に答えたんですよ。すると、ニコニコだった税関のおじさまのお顔が急に曇って→続
4
豚の角煮を作りましてね。二日目の角煮を角煮まんにして食べたくなっちゃって、ダメもとで近所のスーパーに行ったんですよ。そしたら、あったの。具なしの白い饅頭が。買いに行ったくせに「ウソだろ…こんな需要の少ないものなんで置いてんだ」ってドン引きしてたら、近くにいた売り場の女性の方が→続
5
わが家にガス点検が入ったんですけどね。
業者さんがたぶん二十代前半の新人ぽい男性の方で、最初から最後までずっとワタワタしながら確認確認で困ったら先輩に電話したりしながら一生懸命丁寧に点検してくれて、その時点でもう尊すぎてでも笑っちゃいけないから口元がヒクヒクしてたのに→続
6
友人「その冷凍したパウンドケーキの最後の一枚がそちらです(片時も私の皿から目を離さずに)」
私「食べにくいなマジで」
7
完ミで育児中の友人。親戚の集まりでミルクをあげてたら、仲良くないおばさんから「母乳じゃないとダメよ!ミルクで育った子はロクでもない人間になる!」と言われた時、反射的に「え!あなたみたいな人間になる…ってコト!?」と返してしまったという話を聞き、ちいかわじゃん!!って盛り上がった。
8
流暢なフランス語で返されて、あまりの面白さに友達との待ち合わせをドタキャンして遊びに行った…そのチャラ男がいまの夫です」という子がいるんですが、その子の披露宴の友人挨拶で「どうも。その日ドタキャンされた友人です☺️」と言った瞬間ほどウケることは、今後の人生で二度とない気がする。
9
東南アジアで子供が買ったばかりのカバのぬいぐるみをどこかに落としちゃったの😓
そんなに出歩いてないし、タクシーの運転手に電話しても「落ちてないよ」と言われ、最後にホテルのフロントに確認してみてもなかったら、あきらめて新しいの買いに行こうねと話してたんだけど→続
10
ど田舎出身の父と結婚が決まりそうだった都会出身の母。義母になる人と相性が合うか不安すぎて、単身レンタカーで数時間かけて父の実家を偵察に行ったんだって。
山越え谷越え川を渡り、たどり着いたのは、想像の数倍をいくど田舎。若干腰が引けながら、集落の中を恐る恐る父の実家に向かった。→続
11
小児科で一歳半健診ぽい男の子をお連れのお母さん。身体計測で「頭とお胸周りどちらも48センチですね☺️」と看護師さんが言ったところ「あなた頭と胴が同じ大きさなの!!?」と比較的大きな驚きに満ちた声を上げた。看護師さんが慌てて「あ、みんな同じくらいなので大丈夫ですよ💦」と→続
12
姉ちゃんが首の痛みを訴えたので整形外科でレントゲンを撮ったんですが、超絶激混みで、すでに1時間半待合室にいたため妹ちゃん退屈で大暴れ、姉ちゃんも首の痛みとレントゲンへの恐怖で超不機嫌。姉ちゃんの前に3人くらい撮ってたから「ここからまた待ち時間…」と死んだ魚の目になってたら→続
13
「わ た し が!仕入れましたよぉ!!!😊」ってドヤ顔で近づいてこられてめちゃくちゃ笑ったし、仕入れた理由が「家で作った豚の角煮を角煮まんにして食べたいなぁ🥺って思ったから」だったのにさらに笑い、私が買いに来た理由を伝えてますますふたりで爆笑した。ああ楽しかった😊
14
入社時に私が仕事を教えていた後輩女性と久し振りに会えたんですが、
後輩「新人でもわかるくらい切羽詰まった案件の電話をカツ美さんが受けてて、受話器を置いた後慌ただしく動き出すだろうと思ってドキドキしてたら、表情も変えずにゆっくりお茶を飲んで引き出しからたけのこの里を取り出して→続
15
給湯室で自分の飲み物を作っていたら部署の人がバタバタ入ってきて「あ!トンテキさん!悪いけど、お客さまにお茶出してもらえないかな!」と言ってきたので「任せてください!私がいれるお茶はうんまいですよー!」と言いながら冷蔵庫からペットボトルのお茶(会社備品)を取り出したらウケました🤗
16
「なんということでしょう!そ、そんな大金…私には…(財布ゴソゴソ)…あ!1000円からお願いしまーす🤗」「はーい、おつり820円になりまーす😉」って、ノリノリでやり取りしてくれた中部国際空港のおじさま…お元気かな…。
(昔の話なので金額はうろ覚え)(中部にいた頃のツイートで思い出した)
17
最終的にお兄さんがキッチンのベビーガード(ちょっと持ち上げて開けるタイプ)を突破できず、手前で引っかかって「アッ…アアッ…エ…」ってちいかわみたいな声出しながら縋るように私を見るもんだから、あんなに腹筋と顔の筋肉に渾身の力を込めたの久し振りだった(ギリ笑わず耐えた)(すぐ助けた)
18
ものすごく言いにくそうに「ワインは4本目から関税がかかっちゃうんです…💦」と言われ、もちろん仕方ないので、いくらなのか予想もつかない関税の計算をドキドキしながら待ってたら、相変わらず神妙なお顔で戻ってこられ「なんと…180円もの大金を納めていただきます」とのこと。天を仰ぐ私→続
19
義母さん「ごめんなさいね、そんなにパウンドケーキを楽しみにしてたなんて知らなくて…☺️💦毎年毎年あれだから、もうみんな飽きてると思って今年は作らなかったのよ💦たくさん食べてね。来年は作るから、焼き立てを楽しみにしてて😊」
女神かと→続
20
私が勝手に「この方、本当にサバサバしてて気持ちいいな」と思っている女性が社内にいるんだけど、電話でしかやり取りをしたことのなかったその方と先日嬉しくも直接お会いする機会がありまして。
直接お会いしてもやっぱり聡明で親しみやすくサッパリした方だ…!と感激していたら→続
21
フォローをするのに被って、さらに「かああああああわいいわねえええええええ!!!!ちょうなのー、あなた頭と胴が同じ大きさなのー!かわいいねぇ、かわいいねぇ☺️」とデレデレしてて、非常に…非常に、よかった。尊いよねー、赤ちゃん体型😉
22
フロントには男女スタッフさんがいて
私「どこかにカバ(ヒポー)のぬいぐるみが落ちてなかった?」
男女「ヒポーー!!(顔を見合わせる)」
男「ヒポーー!!(フロントの奥に走る)」
男「ヒポーー!!(ぬいぐるみを掲げながら戻ってくる)」
男女「ヒポーー!!(笑顔で差し出してくる)」→続
23
と、非常にスピーディーな解決劇があり、私も思わず「ヒポーーーーー!!!🤗🤗🤗」って叫んだよね。
このホテルの人たちなら落ちてたら捨てずに置いてくれてると信じてたけど、あそこまで待ち構えられてるとは思わず、すごい笑っちゃった☺️
24
数日前に友人がポツリとパウンドケーキのことを口にしたのを友人夫さんが義母さんに伝えたそうな。心から義母さんにお礼を言い、友人はパウンドケーキの保存作業に入った。冷凍しても風味を損ねない…しかし、できる限り枚数を確保できる厚さに切り分け、数日で食べる分以外は大事に大事に冷凍した→続
25
二日分くらいのご飯を作ってもらえる家事代行さんをお試しで利用させていただいたんですが、保育園への毎日の晩ご飯報告欄が、
日 鮭のちゃんちゃん焼、豚汁、ほうれん草サラダ、ご飯
月 ビーフストロガノフ、チェリートマトのカプレーゼ、ご飯
火 焼きそば