あんくる(@naporitanteck)さんの人気ツイート(いいね順)

276
今年の2/9でワートリが連載開始してから10年なのか すごヨ ワールドトリガーももう小学3年生か 大学まで見守りてえ〜
277
ザキさんが「手綱締めろ」って減点されてるからどんな決め方したんだ?って思ったら犬飼と影浦が喧嘩してて草 仲良くしろ
278
観覧席のC級の皆さんのリアクション映ったけどあの大量のエスクード、爆撃、東トラップ逆に誰も勉強にならなかったんじゃねえかな…
279
葉子ちゃん、自分が勝ってるだけじゃだめで、華ちゃんも麓郎も三浦も順位が上じゃないと嫌なのほんと君は自隊が好きだね…………
280
麟児と二宮
281
烏丸のバイト服・二宮隊服・太刀川隊服・通常隊服が公式で出揃ったわけですがこれでブロマイド作ってもらってもいいでしょうか?とりまるストレートフラッシュ!
282
歌川を撃って寝込んだ様子を見て、風間さんが歌川に「お前は悪くない」とフォローしたあと、「隠密行動で味方がカメレオンを使うことも多い。誤射程度で寝込むようでは今は遠征は不安」と上層部に進言していてもイイネ…と思う
283
修はある日”何で風間先輩が歳の違うレイジさんや諏訪さんと仲が良いのだろう、宇佐美先輩繋がりか?”と思ったが、後日ゆりさんから昔の玉狛…風間兄のことを聞き、そうかお兄さんがレイジさんたちと同級生だったのかと納得し、そしてこの話は外ではしない方が良いと思ったので誰にも確認をとっていない
284
これ絵本ならブロッコリーが最後いろいろ悪いことが起こりまくって「もう うそはつきません」って謝って仲直りするやつ!!!!!!!!
285
初ツイート…ども… 俺みたいなイベント前に財布無くした腐れ野郎、他にいますかっていねーか、はは 周りの人の会話 あの本いいね とか イベント楽しい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電話をかけて、呟くんすわ "紛失したカードの停止をお願いします" ドジってる?それはそう…
286
迅が揺れるな…とか言うから修が「どっちが揺れることになるんだ…これは揺れてるのか…揺れてないのか…!?」ってブレブレになってしまったの草
287
東京リベンジャーズ、全然知らんけど前友達が話をしてくれた時に「あいつは院出身で…」「あいつは今院行ってるかな…」「院出のやつ多いんだよな…」って大学院みたいなノリで少年院出てきたのが面白かった どんな話?
288
ヒュースのこの手、手を繋ごうとか荷物持とうかの手に見えるでしょ?「……(それ美味そうだな)(分けろ)」の手なんだよな……
289
尖り切っていた王子が「ボーダーで暴れてやるぜェーーッ!」って入隊し、「ヤンキーの先輩がいるぜェーーッ!」って弓場隊に入って、弓場ちゃんが「てめェーチンタラすんなコラァ!」ってボランティアの缶拾いやってる姿を見て「ぼくは何を目指していたんだろう 面白いね」と落ち着いた可能性!?
290
諏訪さん、遠征アンケートで行きたくない人2人に仲がいい風間と面倒見てた草壁ちゃん書いてるあたり、理由に書いてるのは本当に感じてることではありそうだけど、答えてる時点で「これ行きたくないに素直に入れるとデメリットがあるかもしれない」って少し思ってた可能性が無きにしも非ずか?
291
加古さん、「2人でいけないことしない?」と聞いて諏訪さんのタバコを全部ココアシガレットに詰め替えるやつをやり、しかも怒られたら「2人でやったわ」と共犯にしてくる
292
ちらっと出てきた二宮隊の充トリオン状況、めちゃくちゃ余裕で笑う 知ってた 水をたくさん使って風呂にも入って良いと思うし照明を無意味にミラーボールにしても良いと思う
293
この状態の時に「鳩原密航!風間隊は追跡、状況調査しろ!」って上層部に言われて走っている時の歌川が頭の中がぐちゃぐちゃになるやつ
294
千佳ちゃんの周りに結構補完多くてよかった 犬飼のナイスキルの後の千佳ちゃんの立ち上がって数歩歩くところ、良い…
295
犬飼のレッドバレット撃たれた腕を画面の端っこでノールックで切り落とすのマジで冷静で怖〜ってなるな 作り物とはいえ自分の腕を切るのがそんなに無感情なことあるんだな ミューラーは抵抗感あったっぽいのに
296
今までの千佳ちゃんの表情とその時の推察される感情が全く違うものに見えるのが話作りとしてうますぎる 千佳ちゃんの修と遊真は責めないと思う、の回想で修が記者会見の姿だったのが、千佳ちゃんの人に責められるのが怖いの極地みたいな人が攫われた責任を集中砲火されてるところってのがまた…
297
迅のSE、まともな精神でいられなくなるのでは?と思うが、A.割と楽しいことも多いし慣れたらなんとかなる B.もう既にいくらかまともな精神ではない などの可能性がある うーんA!
298
マキリサと那須さんがローマの休日を見ているちょうどその頃荒船がマッドマックス怒りのデスロードを見ていた
299
修は本当に普通の中学生か?って位上層部や記者相手に啖呵切れる度胸と覚悟と行動力があるし、遊真は戦争で摩耗した上に一回自分の生を諦めた諦観と人生経験に基づく達観があるし、迅はSEで常に頼れる一歩先を行くヒーロー感がある中で、1人突然等身大の人間らしさまで引き摺り降ろされた千佳ちゃん
300
影浦が元々A級なんかどうでもいいぜ!個人ポイントもどうでもいいぜ!戦えればよ!って感じで根付さんにアッパーかまして陰口言うやつを私刑に処したりしてたのに、遠征行きたいユズルがいるからか意識が「戦いだけじゃだめだ」って変わってきてるのが感慨深いな