226
犬飼「ゾエのこういうとこ好きだな〜」
犬飼「三雲くんの性格からしてその選択肢は…」
犬飼「今回はなんかカゲらしくなかったな〜」
犬飼「コアラが退くの選んだの意外だなぁ〜」
この分析力が高すぎるが故になんか全方面に「おれは理解(わか)ってるんだけどな…」マウントムーブをしてしまう犬飼は…
228
大学に狸が迷い込んで来て、オッと思いながらそれを東が見ている所に二宮が「どうしたんですか」と近づいてきたので「大学で飼われてる雑種の犬だ」とすげー適当な嘘をつくと、二宮が「そうですか。おい、お手」と狸に声をかけた回
229
水上の電話かけていいですか?からの照屋ちゃん丸め込むまでの流れ、まじでウワァうそつきって感じ 引いた 怖いから……
230
玉狛第二の戦闘員は4人いるのに普通のやり方でB級に上がったやつが二人しかいないんだ 近界民はちゃんとしててえらい
231
ヨーコちゃんのA級採点の件、「メガネは断食でいいわね」「話し合いましょう」とかの時に緑川が「かわいそう -1点」ってやってるかもしれないと思うとフフッてなるな
232
東さんが腕はいいけど性格とかに難があるやつ集めてめっちゃ強パーティ作ってしまったせいで二宮が強いポケモンだけ集めるトレーナーみたいになっちゃったんじゃないですか?(全ての事象の源泉は東さん学派)
233
王子の首しめスコピ、いつ見てもやりすぎだしこいつ試合全体の流れを読めてるのに玉狛に樫尾も蔵内も落とされて内心めっちゃキレてるだろと思っておもろい
234
遠征選抜で慣れちゃって、終わった後つい元の隊でも犬飼が「二宮さんがやれって言ったんじゃなかったですっけ?」「言葉が足りないんじゃないですか?」などとつい素のコメントをしてしまい、アッと思ったけど二宮も「そうだな」と普通に返してくれて、なんか犬飼が隊で前より気兼ねなくなる感じのやつ
235
遊真が千佳ちゃんが奥寺溶かした時に「助かった」って言えるし、ヒュースがめっちゃ修に歯向かった時も「あいつは責任感が強いから」って気持ちを汲んで修に伝えられるの、本当遊真って良いやつだよな…と思う
237
238
遊真が千佳ちゃんを「いいじゃん、千佳が言うなら」フォローするの、遊真の人の気遣いができるバランサーとしての良さも出てるし、"嘘を見抜くSEを持つ自分"が言うことが修の判断材料になることを冷静に分析してそう感もあっていいよね…
239
より確定した未来であればより先を見ることができるせいで、何故かずっと柿崎92歳大往生がみえている迅
240
加古さん月見さん二宮さんの「ワッ…かっこいいけど近づきがたいね」という三人が座っているテーブルにズカズカ近づいていける三輪はいい子だね
241
ひゃみちゃんが自分の隊見ながら「みんなが気を遣えすぎるのが弱点では?」って思ったの、普段二宮隊で(という二宮の下で)オペレーターしてるからじゃないですかね 二宮がこの中にいたらこんな会話になってないだろうな 多少強引に理屈つけてでも自分が効率的だと思った方に誘導しそう
243
水上の戦闘シミュ隠しの件が特別課題解く時もバレなかったから、頼みの綱は2日目の順位開示の時に明らかにブッチギリ点数が良くてびっくりしてメンバーが「何かおかしい」ってなることや でももっと怖いのはそこでバレても水上が「結果はでたやろ この方法で合ってる」って言いそうなところや
244
今回「烏丸のファンがボーダーにめちゃくちゃいること」「烏丸のデートを交渉材料に実際に事態が好転したこと」を学んでしまった三雲修の師匠である烏丸は………
245
太刀川、二宮が出水の弟子になった時に「おー出水の弟子 元気か?」「出水の弟子じゃん」「出水の弟子、餅食うか?ワハハ」とか呼んで嫌われそう
246
うそつきブロッコリーの起承転結の転のところで「うそがわかるゆうまくん」出そう
247
修「知り合い同士で気軽に組んだ」(千佳ちゃんの兄と友達の奪還)(遊真の生きる意味)
248
辻ちゃん前話で割とイコさんには当たり強いなとは思ったが今月のさらに「ほらもう会話が通じてない!」酷くてオモロ 頑張れ おびしまちゃんがウケてるぞ
249
ワートリの新規感想です!っていうの見てオッ!ってニコニコでそのアカウント見に行ったら修の母ちゃんになってて「なんだ今の…」って帰ってきた
250
意見出す時に黙ってたらダメだけど東さんが黙ってても評価陣は「後輩に喋らせようとしている…」「みんなの発言を評価している…」「東さんの考えそうなことだわ…」となる このおだやかな東さんの笑顔見ろよ