趣味(@syumi12345)さんの人気ツイート(いいね順)

626
627
628
629
630
631
今さらウマ娘の温泉旅行について考えてるんですけど、温泉旅行そのものに行くこともさることながら『電車での移動中に特に話すこともなくて長い沈黙があっても苦痛にならない関係性』を築いてるのは何気に凄いことじゃないかなと思いました。特にギャルウマ娘たちあたりは。
633
個人的によく見るブルアカ配信者(V tuber)について主観をもとにした紹介
634
635
636
637
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る 他にもたくさんあるんですが、あえてあげるとするとこの辺ですかね
638
639
640
担当ウマ娘と一緒に2人で出かけて、街中でついつい他のウマ娘の事をジッと見ていたことを担当ウマ娘に咎められた時、見惚れていた理由が「綺麗だったから」よりも「あの子は結構走れると思ったから」だった方がブチ切れる説
641
前に一回ネタにしましたけど『ウマ娘が担当トレーナーに「トレーナーって結婚できなそうだよね」と言った後に「君がいるからな」と返されてどういう反応をするか』というのは中々考察しがいのある思考実験だと思います
642
ウマ娘をやった後、実際の競走馬のことを調べて驚いた事 ○ウオッカの戦績ヤバくないか ○テイエムオペラオーの戦績もヤバい、何でネタキャラで通ってるのかが分からないくらいヤバい ○ブライアンに引け目を感じているみたいな描写あるけどお前の戦績もかなりヤバイぞビワハヤヒデ←new
643
644
TLによく流れてくるやつ、私も撮れました
645
私が考える男トレーナー概念を文字としました。基本的にトレーナーは名無しのモブであるべきですが、本当にそれだけだとウマ娘が彼を慕う理由に全く説得力が生まれないので『自分なりにこういうトレーナーで話を作ってるつもりです』という紹介みたいな感じです。
646
ポケモンの世界、自分のポケモンが傷ついてしまう、もしくは傷つけてしまうことを嫌がるトレーナーは一定数いるだろうし、バトルをするにしても必要最低限に留めるトレーナーも多いだろうから、「バトルが終わったからもう一回バトルしよう」なんて発想は普通に引かれると思う
647
フォロワー数が10万になりました。今年の三月末までは500くらいだったんですけども、ずいぶん増えました。
648
樫本理事長代理については、アオハル杯を通じて段々とその素顔が知れ渡った結果、陰で「リコピン」というあだ名で呼ばれるようになって欲しいし、彼女のことを慕っているファーストのメンバーは彼女に構って貰うことを栄養素とかけて「リコピンが足りている」「足りていない」と表現して欲しい
649
650
「お父さんはなんでお母さんと結婚したの?」 「まず料理がうまい」 「どんな料理が好きだったの?」 「きゅうりのツナマヨキムチのせってのがあってな、酒が進むんだ」 そんな夫と娘の話が聞こえ、お弁当とかもっと凝ったやつ作ってあげたじゃん!と思いつつも夕飯に作ってあげるナイスネイチャ