1
									
								
								
							カツラギエース、イケボでイケメンで熱血漢で頼りがいがあってまるでのトレーナーの彼氏のように振る舞うくせにトレーナーに対して「さん」づけで一人称が「あたし」で料理上手な側面を併せ持つ
							
						
									2
									
								
								
							オレっ娘ウマ娘四天王
思春期男子系オレっ娘、ウオッカ
口が悪い系オレっ娘、エアシャカール
厨二病系オレっ娘、タニノギムレット
逆になんでオレっ娘じゃないの? カツラギエース(一人称はあたし)
							
						
									3
									
								
								
							「担当トレーナーと距離が近い」と言われ、シービーに相談してみるけど、そもそもシービーこそ『距離感がバグってる筆頭』であり「別に普通じゃない?」という彼女からの言葉を間に受け、変わらずにトレーナーと接するけど、お陰で「やっぱり距離近いよね」とヒソヒソと話が広まっていくカツラギエース
							
						
									4
									
								
								
							「松崎しげるが良い声でリズミカルに歌っているなかでウマ娘達が水着で走り抜けていくCMはどうでしょう?」という提案をされて「それでいこう!」って言える人たちだからこそウマ娘というクリエイティブなゲームが出来るわけです
							
						
									5
									
								
								
							カツラギエースの育成ストーリーのここがすごい
○面白い
○メジロモンスニーの代替えキャラ、ただのモブキャラじゃなくて明らかに勝負服までデザインされてる
○『舞台に立てないウマ娘』の解像度を上げてくれる
○カツラギエースがトレーナーの名前(プレイヤーネーム)を言う
							
						
									6
									
								
								
							ウマ娘卒業後妄想、フラッシュの場合、レースを引退したら、実家を継ぐためにドイツに戻る事になるだろうし、そこでパティシエとしても成功するだろうし、『ファルコンさんも一度遊びに来てください』って家族写真を送ってそうだし、何故かその写真のフラッシュの隣に担当トレーナーも一緒に写ってそう
							
						
									7
									
								
								
							ウマ娘卒業後妄想、「ファル子は永遠にウマドルだから、トレセン学園を卒業してもウマドルであり続けるよ☆ トレーナーさんも側で見守っててほしいな☆」「もちろんだ。俺は永遠に君のファン一号であり続ける!」「うん、だからこれからもずっと…」「ああ、ずっとファンだ!」「うん、えっとだから…
							
						
									8
									
								
								
							ウマ娘卒業後妄想、キングの場合、卒業した時点でキングとトレーナーはそれぞれ別の道を歩む事になるし、本当に最後の別れ際、キングは激励の意味で「将来、私の子を貴方に託す権利を『貰う』わ」って言って、ここでトレーナーが「『俺たちの子』ってのはどう?」と言えるかはトレーナーの甲斐性次第
							
						
									9
									
								
								
							ウマ娘卒業後妄想、トレーナーのLaneに「いつもお世話になっております…」から始まる少しぎこちないがちゃんとしたビジネスメール風の文章が届き、最後に「あたしも少しは出来るようになったっしょ?」と付け加える、夢に向けて努力している事をうかがえるトーセンジョーダン
							
						
									10
									
								
								
							ウマ娘卒業後妄想、タキオンの場合は「卒業したら寮から追い出されたから君の家に住むことにするよ。これからも私を世話してくれ」ってノーアポでトレーナーの家に押し掛けてきそうだし、トレーナーも割とイカれてるから『タキオンらしいな』とかいうわけわからん理由で受け入れそう
							
						
									11
									
								
								
							Twitter閲覧制限解除されたけど、これTwitterの1日の起点が21時だから、問題が解決したんじゃなくて、あくまで閲覧回数がリセットされただけって可能性ありますよね…
							
						
									12
									
								
								
							産駒がおらず、同期が少なく、最優秀3歳牡馬とG1を一個とってますが、戦績自体も20戦3勝、冷静に考えると『美少女化してソシャゲのプレイアブルキャラにしよう』とは考えにくい馬ですが、実際にウマ娘としてのゴールドシチーは人気キャラになってますし、この辺のウマ娘開発の手腕は凄いと思います
							
						
									13
									
								
								
							卒業した後、トレーナーから「契約した子から最近こんな事をされてるんだけど、もしかして俺って好意を持たれてるのかな?」と相談を受け『それ現役の頃私もアンタにやってたけどやっぱり気づいてなかったんかい!』と心中でツッコミながら「詳しく聞きたいから会って話そう」と提案してくるウマ娘
							
						
									14
									
								
								
							あまり盛れてない写真(『盛れてない』はあくまでシチー基準)はウマスタ用としてマネジに送り、盛れてるじゃんってやつをトレーナーに一枚だけ送るゴールドシチーと、盛れてる写真をバンバンウマスタにあげて、「顔ヤベェ〜www」って写真はトレーナーに送るトーセンジョーダン
							
						
									15
									
								
								
							エイシンフラッシュ、そもそもドイツに告白文化がないのでフラッシュが『十分関係が深まったな』って判断した段階で「私達の関係はどういったものでしょうか?」ってトレーナーに話振って、さすがにその頃はトレーナーも自覚してるだろうから「恋人かな」って答えて、後はもう傾れ込むように決まります
							
						
									16
									
								
								
							ミスターシービー、まず『束縛されたくないしたくない』があるので、2人の関係性に「恋人」という名称がつけられる事自体嫌がりそう。なら結婚は?って事なんだけど、何気なく自分の両親を見てる時に、何かの拍子で結婚の話題が出てきたら「じゃあしてみよっか?」ってトレーナーに話振って決まりそう
							
						
									17
									
								
								
							『トレーナーとウマ娘』という関係性から出発して、そのまま何となく一緒にいて、いつの間にか結婚してそうなウマ娘
ミスターシービー
ヒシミラクル
エイシンフラッシュ
							
						
									18
									
								
								
							トレセン学園を卒業したカレンチャンとトレーナーが付き合った場合、関係が『トレーナーとウマ娘』の延長線上のまま進まないのは想像に難くない。そのことに不満が溜まっていくカレンチャンが最終的に取りそうな行動は『お兄ちゃん呼びを止める』だと思う
							
						
									20
									
								
								
							一般的に『ツインテールを解いたジョーダン』は禁じ手の一種と言われています。『ポニーテールのハヤヒデ』と『ショートヘアのサイレンススズカ』も同様です
							
						
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							内枠スタートだと囲まれるのが嫌だからあえて下がって、いつもとは戦法が全然違うけど、それでも「イクイノックスの足なら届くだろ」って思ったって事?
ダントツ一番人気で本場一発勝負の時に、腹括ってそれやれるか普通…
ルメール凄くない?
いやルメール凄いの知ってるけど、それでも凄くない?
							
						
									23
									
								
								
							イクイノックス、着差だけ見たらドバイの時みたいな圧勝じゃないけど、いままでと全然違う大外一気決めて勝つのはもうわけわからん
どうやったら負けるんだこの馬
							
						
									24
									
								
								
							ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
『大障害レース』という名目らしいのと、タイトルロゴのウマ娘のデザインが思い当たらないので、もしかしたらこのゲーム初出の「大障害で活躍した競走馬」を元ネタにしたウマ娘が出てくる…?
正直私は大障害詳しくなくて、一頭しか名前が出て来ないんですが…
							
						
									25
									
								
								
							「先生、実はSRTの任務として潜入捜査をしなければならない場所があるんです。一緒に来てくれませんか? …いえ、他の皆さんにはまだ秘密にしています。疑惑の段階なので確信が持てたら話そうと思います。なのでまず私と先生の2人きりで潜入を…場所ですか? 遊園地です。そこでカップルになりすま…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									