趣味(@syumi12345)さんの人気ツイート(いいね順)

676
677
678
679
680
アオハル杯のチーム単位で移動をする時に、トレーナーがハイエースを借りてきて「みんな適当に乗ってくれ。あと悪いけど誰でもいいから助手席に座って運転のサポートしてくれないか?」と声かけた時にのみ発生するチームメイト同士での高度な政治的やり取りに非常に興味があります
681
682
683
カツラギエースの育成ストーリーのここがすごい ○面白い ○メジロモンスニーの代替えキャラ、ただのモブキャラじゃなくて明らかに勝負服までデザインされてる ○『舞台に立てないウマ娘』の解像度を上げてくれる ○カツラギエースがトレーナーの名前(プレイヤーネーム)を言う
684
私の中でのキングヘイローの認識ですが、ガチで一流を知ってるので「格付けチェック」とかをやっても一回もしくじる事なく普通に一流ウマ娘のままでいるタイプだと思ってます。
685
勝利の女神NIKKE 小ネタ(SS)その6
686
明日も仕事があるのでタイミングを見計らって電話を切りたい先生         VS 先生が明日も忙しいのは知ってるけど、先生が自分のことを邪険に出来ない事も理解しているので、それに全力で甘えて寝落ち通話に持ち込もうとする聖園ミカ
687
ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭! 『大障害レース』という名目らしいのと、タイトルロゴのウマ娘のデザインが思い当たらないので、もしかしたらこのゲーム初出の「大障害で活躍した競走馬」を元ネタにしたウマ娘が出てくる…? 正直私は大障害詳しくなくて、一頭しか名前が出て来ないんですが…
688
ウマ娘卒業後妄想、タキオンの場合は「卒業したら寮から追い出されたから君の家に住むことにするよ。これからも私を世話してくれ」ってノーアポでトレーナーの家に押し掛けてきそうだし、トレーナーも割とイカれてるから『タキオンらしいな』とかいうわけわからん理由で受け入れそう
689
690
691
ウマ娘の99世代、クソ真面目なトップロードと罪悪感を糧に走っているアドマイヤベガのせいで、オペラオーが道化に徹し続けないと暗黒バッドエンド直行の空気感がある
692
693
694
ウマ娘始める前は「名前を聞いたことがある競走馬はディープインパクトとハルウララ」くらいの知識しかなかったんですが、ウマ娘を始めて競馬を始めて色んなエピソードとかレース動画とかを見た結果、デジタルの育成で出てくる『4番』がクロフネの事だと自力で気付けて正直ちょっと感動してます
695
ブルアカ流行語大賞、『過酷な〇〇』とか『清渓川』とかのアレなワードを大人の事情で選考しなかった事をあえて明言するのがいいし、それでも『ユウカ、俺たち結婚しよう』とか『水着おじさん』を入れてくれるのは、運営からの心意気を感じる
696
厩舎コメント風コメントネタ。厩舎コメントといえば競馬新聞のお約束なんですが、ウマ娘は本人が喋れるからあちらにはないかもしれない。一応厩舎=チームという認識です
697
誰だナリタトップロードが単勝1.1倍くらい確実にくるって言ったやつ
698
「さあ始まりました。家族にトレーナーを紹介する時に「ああ、この人はあなたにとって『好い人』なのね」と思わせるような紹介をする女杯」 「一番人気はもちろんこの人、桐生院葵。『公私ともにお世話になっていてとても尊敬している方です』」 「公私の範囲を相手の想像に委ねるやり方は流石ですね」
699
アオハル杯について、まだ実装されたばかりで各々で研究が進んでいるでしょうが、私にとっては『一人のトレーナーが複数のウマ娘の面倒を見る』というシチュエーションを貰えただけで満足です
700