2201
災害級の感染爆発に備え、1000床の野戦病院的施設をインテックスに整備しました。医療従事者の確保の目処もつきました。この先、大波が来るか来ないか、誰にも分かりません。施設を使わないかもしれません。施設が命を救うかもしれません。リスク管理です。施設公開はこちら↓
pref.osaka.lg.jp/kikaku/360tour…
2202
本日の検査数10,461件
陽性者数39人
陽性率0.4%(1週平均0.4%)
入院中重症者数15人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)4.7%
全重症病床使用率(病床数605)2.5%
軽症中等症病床使用率(病床数2,932)3.9%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.7%
見張番指標0.93
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2203
明日11月7日(日)午前8時05分〜「日曜報道 THE PRIME 」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) fujitv.co.jp/b_hp/nichiyouh…
2204
維新と国民、改憲に向け連携 2021年11月7日
〉玉木氏と同じ番組に出演した維新の吉村洋文副代表(大阪府知事)は、憲法審査会などで憲法改正論議の促進を目指す考えで一致した。 news.yahoo.co.jp/pickup/6409095
2205
「僕も30万円もらえる」維新・吉村副代表が「18歳以下に現金10万円」案に疑問
〉「18歳以下全員に配るより、例えば経済的に厳しいひとり親家庭などに優先的に配るべき」と主張した。さらに「この政策は収入が非常に厳しくなった人のために行うということを明確にするべき」 news.yahoo.co.jp/articles/7c50b…
2206
本日の検査数9,098件
陽性者数39人
陽性率0.4%(1週平均0.4%)
入院中重症者数15人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)4.7%
全重症病床使用率(病床数605)2.5%
軽症中等症病床使用率(病床数2,932)4.2%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.7%
見張番指標0.96
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2207
吉村知事 18歳以下一律10万を批判「僕も30万もらえる」「何の目的か分からない」
〉「コロナ禍で経済的に厳しい人がいるので、そういう人に支給するのは大賛成」と意見した上で、「所得関係なしに、18歳以下だから全員に配るのは、何を目的としているのか分からない。」 news.yahoo.co.jp/articles/50ecf…
2208
大阪コロナ大規模医療・療養センターはなぜ必要なのか?(忽那賢志) news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
2209
本日の検査数9,377件
陽性者数15人
陽性率0.2%(1週平均0.4%)
入院中重症者数15人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)4.7%
全重症病床使用率(病床数605)2.5%
軽症中等症病床使用率(病床数2,932)4.1%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.7%
見張り番指標1.01
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2210
〉維新、国民の幹事長・国対委員長会談は初めて。世界的な原油価格の高騰を受け、揮発油税の課税を停止する法案を次期臨時国会に共同提出する方針で一致した。国会議員の歳費2割削減措置の延長を目指す方針でも合意した。国会の憲法審査会の早期開催を目指す考えも確認した。 news.yahoo.co.jp/articles/bf9f0…
2211
本日の検査数3,518件
陽性者数28人
陽性率0.8%(1週平均0.4%)
入院中重症者数14人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)4.4%
全重症病床使用率(病床数605)2.3%
軽症中等症病床使用率(病床数2,932)4.4%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.6%
見張り番指標0.90
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2212
本日の検査数9,698件
陽性者数26人
陽性率0.3%(1週平均0.3%)
入院中重症者数13人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)4.1%
全重症病床使用率(病床数605)2.1%
軽症中等症病床使用率(病床数2,932)4.5%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.6%
見張り番指標0.85
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2213
〉日本維新の初登院したメンバーに期待することを聞かれると、「国会で大暴れしてもらいたい。古い枠にとらわれるのではなく、国会の非常識に正面からぶつかってもらいたい。非常識な部分はたくさんある。その中で小さく行儀良くまとまるのではなく、大暴れしてもらいたい」 news.yahoo.co.jp/articles/7d485…
2214
大阪府が「第6波」に備え3680床確保 さらに増床目指す
→このまま第6波が来なければ良いが、来る前提で対応していく。病床の増強は最も重要だが、これからは身近な医療機関でより早い段階での初期治療が重要になってくる。抗体カクテル実施の外来医療機関も200以上を確保。 news.yahoo.co.jp/articles/3e834…
2215
〉京都市はすでに実質8000億円以上の借金を抱えていて、将来の借金返済のために積み立てていた減債基金も2005年度から切り崩しを続け、5年後にはこの基金も枯渇。破綻を意味する「財政再生団体」に転落する危機に直面しています。
→これまでの京都の政治は正しかったのか。 news.yahoo.co.jp/articles/36bed…
2216
大阪府の刑法犯は右肩下りですが、高齢者を狙った特殊詐欺は多いです。令和2年の被害総額は22億円、1日平均600万円の被害です。中でも還付金詐欺が増加。気をつけて下さい。自動通話録音機などの対策も効果的です。府も予算化してますが市町村補助がある所もあります。 news.yahoo.co.jp/articles/8cb7e…
2217
本日の検査数12,970件
陽性者数64人
陽性率0.5%(1週平均0.4%)
入院中重症者数12人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)3.8%
全重症病床使用率(病床数605)2.0%
軽症中等症病床使用率(病床数2,939)4.1%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.5%
見張り番指標1.05
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2218
自公合意10万円給付 吉村大阪知事「バナナのたたき売り」と批判
〉「政策の目的が非常に不明瞭だ。年齢で区切る意味も分からない。」と批判した。
「自公それぞれの思惑で中途半端な分配策になっている。巨額の財源を使うなら、使う目的を明確にしないといけない」と語った。 news.yahoo.co.jp/articles/efba6…
2219
「バナナのたたき売り」 維新副代表が10万円給付を改めて批判
〉吉村氏は「新型コロナウイルス禍で経済的に厳しくなった人を支援するという目的がまずあるべきだ」と強調した。
news.yahoo.co.jp/articles/c2553…
2220
星野リゾート「OMO7」来春開業へ 変わる大阪・新今宮駅周辺 吉村知事も地域活性化に期待
〉【吉村知事】
「あいりん労働センターの建て替えも決まった。新今宮駅の周辺はこれから変わってくる。星野リゾートが来るのは大きな進展、多くの人が集まるにぎやかな街になれば」 news.yahoo.co.jp/articles/d2cc0…
2221
中川さん、万博マスコット選考委員、よろしくお願いします。大阪は、「やってみなはれ」の挑戦の精神です。批判や失敗はこちらで引き受けますので、とんがった、ぶっ込んだマスコット、よろしくお願いします。 twitter.com/shoko55mmts/st…
2222
本日の検査数15,737件
陽性者数26人
陽性率0.2%(1週平均0.3%)
入院中重症者数11人
大阪モデル重症病床使用率(病床320)3.4%
全重症病床使用率(病床数605)1.8%
軽症中等症病床使用率(病床数2,939)4.3%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.5%
見張り番指標0.87
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2223
本日の検査数13,463件
陽性者数30人
陽性率0.2%(1週平均0.3%)
入院中重症者数12人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)3.8%
全重症病床使用率(病床数605)2.0%
軽症中等症病床使用率(病床数2,939)4.3%
ホテル療養使用率(室数8,408)0.5%
見張番指標0.95
信号🟢基本的対策を
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2224
維新の新人議員、小野さんから。なんと10月分の文書通信交通滞在費100万円が現金で満額支給されたとのこと。10月分?選挙の投開票日が10月31日なんだけど。どうやら1日だけでも国会議員の身分となったので、10月分、100万の札束、満額支給らしい。領収書不要。非課税。これが国会の常識。おかしいよ。 twitter.com/taisukeono/sta…
2225
吉村知事「これが国会の常識。おかしいよ」 1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ
→民間は、売上を上げ、経費を払い、倒産リスクの中、経営。国会はどうだ?この経費の原資は、国民の税金、国の借金。国会の非常識、古臭い慣習、非生産性。維新が突破を。 news.yahoo.co.jp/articles/7bb65…