繁華街の人出、「宣言」中の1週間前から10~50%増…銀座で13%、梅田57% →大阪繁華街の人出が大幅に増加してます。これは宣言期間中の人流抑制に多大なご協力をいただいた結果でもありますが、感染再拡大のリスクは上がってます。お一人お一人の感染対策の徹底お願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/d729b…
本日の検査数8,456件 陽性者数40人 陽性率0.5%(1週平均0.8%) 感染源不明者23人 感染源不明者の前週増加比0.93、平均数57人 20・30代週平均陽性者数37人、前日増加比1.01 重症病床使用率21.1%(76人/2人) 軽症中等症病床使用率17.2% ホテル療養使用率6.0% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
明日6月29日(火)16時59分〜「やさしいニュース 」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) cdn.tv-osaka.co.jp/yasashii/news/
本日ワクチン接種しました。自分がかからない、身近な人や周りの人にうつさない、府政の危機管理上の観点、病床逼迫を防ぐ、自由な社会経済活動を取り戻す、様々な点から接種しました。市町村や職域と連携しながら、接種の機会を増やしていきます。希望する方にできるだけ早くワクチンが届きますよう。
本日の検査数7,597件 陽性者数101人 陽性率1.3%(1週平均0.8%) 感染源不明者62人 感染源不明者の前週増加比0.94、平均数56人 20・30代週平均陽性者数37人、前日増加比0.98 重症病床使用率17.2%(62人/2人) 軽症中等症病床使用率16.5% ホテル療養使用率5.3% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
ワクチン接種、翌日の状況をお伝えします。
本日の検査数11,624件 陽性者数108人 陽性率0.9%(1週平均0.8%) 感染源不明者70人 感染源不明者の前週増加比0.94、 平均数55人 20・30代週平均陽性者数36人、前日増加比0.98 重症病床使用率16.3%(59人/2人) 軽症中等症病床使用率15.8% ホテル療養使用率5.1% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
同様の懸念は府内他の自治体からも寄せられている。国のワクチン供給量とスピードに限りがあるなら、供給方法は戦略的に行うべき。緊急事態宣言が出される地域に先行配分すべき。消火器の数が限られるなら、消火器のホースは出火元に向けるべき。延焼を防ぐことにも繋がる。 news.yahoo.co.jp/articles/93e72…
吉村知事「第4波が生じた時と似た状況」 〉日々の陽性者数が100人前後の数で推移し、事業者らの協力で感染急拡大を抑えている状況としたが「第4波が生じた時と今と非常に状況がよく似ているという傾向がありますので、より注意が必要だと思っています」と府民に呼びかけた。 news.yahoo.co.jp/articles/35611…
〉支給決定率、第1期が97%、第2期が94%、第3期が92%です。支給率については、第1期94%、第2期が83%、第3期が68%ですが、来週8日には、90%の支給率になります。 →飲食店への時短要請支援金、審査、支給のスピードアップを図っています。第4期以降も迅速にやります。 news.yahoo.co.jp/articles/ed609…
全国の接種能力が国のワクチン供給スピードを上回れば、一定の制限が必要になるのは仕方ない。その時、全国一律公平にスピードダウンすべきか、火事が起きやすいエリアはスピードダウンさせないか。まさに国家戦略。後者は批判は多いと思うが、消火器は火災現場に向けるべき。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
現在、府で作成中のワクチン接種率の進捗に応じたロードマップ(出口戦略)について報道されていますが、成案化されたものではありません。正解のない中で作成しますので、プロセス、手続きを重視します。昨日は庁内の会議をフルオープン。7月に専門家も入れてフルオープン。7月末までに成案化します。
「成案化まで曲折も」と問題かのようですが、曲折していいんです。正解のない難しいものを作る以上、むしろそのプロセス、手続の公正性、オープン化が重要です。今後も複数の専門家に入ってもらい、オープンにします。曲折することもあると思います。それを経て成案化します。 news.yahoo.co.jp/articles/76e0f…
本日の検査数9,502件 陽性者数108人 陽性率1.1%(1週平均0.8%) 感染源不明者72人 感染源不明者の前週増加比0.92、 平均数55人 20・30代週平均陽性者数36人、前日増加比1.00 重症病床使用率15.4%(57人/1人) 軽症中等症病床使用率15.3% ホテル療養使用率5.4% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
本日から兵庫県知事選挙が始まりました。斎藤さんとは2年間一緒に仕事をしました。非常に優秀で人柄も良く、実務能力の高い人です。兵庫大阪がより強く連携することで、関西全体の成長を目指します。古い禅譲政治からの脱却。斎藤さんを新しい兵庫のリーダーに。兵庫の皆様、斎藤さんをお願いします。 twitter.com/motohikosaitoH…
大阪市長“ファイザーのワクチン使用接種 新規予約停止へ” 〉大阪市の松井市長は、ファイザーのワクチンについて、国からの供給が追いつかない見通しだとして、各区ごとに行っている集団接種や個別接種の新規の予約の受け付けを、近く停止する考えを示しました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
本日の検査数8,862件 陽性者数123人 陽性率1.4%(1週平均0.9%) 感染源不明者85人 感染源不明者の前週増加比0.92、平均数57人 20・30代週平均陽性者数38人、前日増加比1.04 重症病床使用率14.4%(56人/1人) 軽症中等症病床使用率14.6% ホテル療養使用率5.6% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
本日、東京に来てます。めちゃ久しぶりです。国への要望ですが、内容は、2025年大阪関西万博について、新型コロナ対策、ワクチンの供給について、ネット上の人権侵害に対する法改正について等です。簡単にはいきませんが、できることを進めていきます。
本日の検査数9,124件 陽性者数148人 陽性率1.6%(1週平均1.1%) 感染源不明者95人 感染源不明者の前週増加比1.09、 平均数64人 20・30代週平均陽性者数42人、前日増加比1.10 重症病床使用率14.6%(57人/1人) 軽症中等症病床使用率15.1% ホテル療養使用率5.7% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
兵庫県知事選挙、明日7月4日(日)、さいとうさんの応援に行きます。
本日の検査数7,520件 陽性者数88人 陽性率1.2%(1週平均1.1%) 感染源不明者57人 感染源不明者の前週増加比1.20、平均数66人 20・30代週平均陽性者数42人、前日増加比1.00 重症病床使用率15.6%(61人/1人) 軽症中等症病床使用率16.6% ホテル療養使用率5.6% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
〉吉村氏は府財政課長だった斎藤氏を「本当に優秀」と評価し、「兵庫知事になってもらい、一緒に仕事をしたい。兵庫と大阪が連携して成長する関西のエンジンをつくる。禅譲が繰り返された兵庫の古い政治から新しい一歩を踏み出そう」と訴えた。 →斎藤さんを兵庫県知事に。 news.yahoo.co.jp/articles/32666…
東京都議選、維新の13人の候補者を応援いただいた全ての皆様、数ある選択の中から、維新の候補者に1票を投じていただいた全ての皆様に感謝申し上げます。当選した松田さん、みんなの分も含めて、東京都議会で頑張って下さい。
本日の検査数5,544件 陽性者数78人 陽性率1.4%(1週平均1.3%) 感染源不明者52人 感染源不明者の前週増加比1.27、 平均数70人 20・30代週平均陽性者数43人、前日増加比1.04 重症病床使用率15.4%(60人/1人) 軽症中等症病床使用率18.0% ホテル療養使用率6.0% pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
大阪知事 土石流発生の熱海に緊急援助隊 警察官69人派遣へ|NHK 関西のニュース 〉大阪府の吉村知事は、土石流が発生した静岡県熱海市に広域緊急援助隊として、7日から大阪府警の警察官69人を派遣することを明らかにしました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…