1626
本日の検査数11,690件
陽性者数189人
陽性率1.6%(1週平均1.8%)
感染源不明者123人
感染源不明者の前週増加比0.67、平均数113人
20・30代週平均陽性者数67人、前日増加比0.95
重症病床使用率54.3%(194人/3人)
軽症中等症病床使用率43.2%
ホテル療養使用率10.7%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1627
〉「現場の要請に応じて運用病床を減らすとなったら、またどっかの立憲民主党の代表から吉村が病床を減らしたじゃないか、一番悪いのは吉村だと言われないようにしないといけないようオープンにしてやりたい。理解のない野党第1党の党首から文句をつけられるとうっとうしい」 news.yahoo.co.jp/articles/3d21b…
1628
〉「一部の医療機関では運用病床を減らし、コロナ以外の他の病気も診たいという現場の声が届いているのは事実。どうするかは判断していない。運用病床は動いていくが、確保病床は340を確保したい」と強調した。
→無責任に批判だけしてりゃいい野党第一党党首は気楽でいいよ。 news.yahoo.co.jp/articles/10823…
1629
「いちゃもん、うっとうしい」吉村知事が枝野氏を痛烈批判(産経新聞)
〉吉村氏は「感染がいつ再拡大するか分からない。ここで(運用病床を減らすことを)了とすれば『大阪府が病床を減らした』と国会でいわれる。国会の話は置いておいても、現実問題として判断が難しい」 news.yahoo.co.jp/articles/dddd7…
1630
大阪知事 関経連に職場でのワクチン接種促すよう要請|NHK 関西のニュース
〉吉村知事は、府庁に「職域接種サポートチーム」を新たに立ち上げて、接種会場を設ける企業や大学などからの相談に応じるほか医療人材の紹介や、必要な研修などを行う考えを示しました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1631
本日の検査数12,106件
陽性者数174人
陽性率1.4%(1週平均1.8%)
感染源不明者91人
感染源不明者の前週増加比0.70、平均数108人
20・30代週平均陽性者数 64人、前日増加比0.95
重症病床使用率52.9%(189人/4人)
軽症中等症病床使用率41.3%
ホテル療養使用率9.7%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1632
本日の検査数10,660件
陽性者数145人
陽性率1.4%(1週平均1.8%)
感染源不明者77人
感染源不明者の前週増加比0.70、平均数104人
20・30代週平均陽性者数63人、前日増加比0.98
重症病床使用率53.5%(191人/4人)
軽症中等症病床使用率41.9%
ホテル療養使用率9.0%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1633
本日の検査数8,014件
陽性者数72人
陽性率0.9%(1週平均1.7%)
感染源不明者42人
感染源不明者の前週増加比0.73、
平均数103人
20・30代週平均陽性者数61人、前日増加比0.98
重症病床使用率52.9%(189人/4人)
軽症中等症病床使用率42.2%
ホテル療養使用率8.5%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1634
6月15日から府の大規模接種センターの予約を開始します。接種開始は19日から。マイドームおおさか。1日最大3000人。65歳以上の全府民の皆様が対象です。第4波は若い方も重症化してますが、それでも重症者の68%、死亡者の93%が60代以上です。高齢者の皆様、是非ご利用下さい。 news.yahoo.co.jp/articles/a1f20…
1635
〉「もし予約率が低い場合は、早々に、接種券を持っている64歳以下の府民を対象にした接種会場にして、できるだけ早くワクチンを届けていきたい」と臨機応変な対応を示唆した。
→第五波はいつ来るか分かりません。出来るだけ早く、ワクチンを届けたいと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/7b8d6…
1636
府の医療従事者向け優先接種ですが、本日現在、6月13日〜19日の接種枠でも3078の空き枠があります。マイドームの接種会場でも本日から医療従事者の優先予約を受け付けてます。既にほとんどの方が接種ないし予約済ですが、まだの方はお早めにお願いします。詳しくは下記まで↓
pref.osaka.lg.jp/kansensho/vacc…
1637
〉会場へは大阪駅や難波駅などから直行バスが運行されていて接種券を提示すれば無料で乗車することが出来ます。
来週分の予約は6月8日の午前9時からインターネットと電話で申し込むことができます。
・0570ー065670
・06-6377ー5670
→65歳以上の大阪市民の皆様へ。 news.yahoo.co.jp/articles/2a8ff…
1638
〉7日の午後5時時点でこれまで予約開始当日に枠が埋まっていた大阪でも9900件余りにとどまっています。防衛省は28日以降は2回目の接種予約が入っていて、新規予約枠が少ないため、必要な人は早めに予約するよう呼び掛けています。
→65歳以上の府民の皆様、是非ご利用下さい。 news.yahoo.co.jp/articles/7fc51…
1639
本日の検査数4,601件
陽性者数190人
陽性率4.1%(1週平均1.8%)
感染源不明者108人
感染源不明者の前週増加比0.78、
平均数101人
20・30代週平均陽性者数58人、前日増加比0.95
重症病床使用率52.1%(186人/3人)
軽症中等症病床使用率37.7%
ホテル療養使用率7.7%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1640
〉大阪府の吉村洋文知事は8日、大阪市の府庁で囲み取材に応じ、新型コロナウイルスのワクチン接種について、「高齢者の接種予約が埋まらないようであれば、速やかに64歳以下の方に対象を広げる。柔軟に判断していきたい」と語った。 news.yahoo.co.jp/articles/35c54…
1641
口の細胞、コロナに直接感染 唾液から他人に広がる恐れ
〉チームの加藤貴史ノースカロライナ大研究員は「考えられていた以上に口腔や唾液が重要な感染経路だとわかった。口腔で増えたウイルスが肺などに侵入し、重症化とどう関わるかも研究を進めていきたい」と話した。 news.yahoo.co.jp/articles/4e2e0…
1642
〉シンガポール国立大学病院の研究者らは25日、抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンとポビドンヨードの喉スプレーがそれぞれ、新型コロナウイルスの感染が激しい密の環境で、感染拡大を鈍化させる一定の効果が認められたとの研究結果を発表した。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1643
本日の検査数11,041件
陽性者数153人
陽性率1.4%(1週平均1.7%)
感染源不明者102人
感染源不明者の前週増加比0.79、平均数96人
20・30代週平均陽性者数56人、前日増加比0.97
重症病床使用率50.0%(179人/2人)
軽症中等症病床使用率34.7%
ホテル療養使用率7.4%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1644
「コロナ災害級」で病床3500床確保へ 大阪府目標
→府の人口の1.5倍の東京都でも重症病床の確保病床は370床ですので、重症病床500床の目標はかなり高いです。が、災害級事態として確保を目指します。現在、府の重症病床確保数は350床です。医療従事者の皆様に感謝します。 news.yahoo.co.jp/articles/fa5b9…
1645
大阪府 回復患者の転院調整を一元的に行う新組織設置へ 吉村知事「体制を強化」
→現在、後方支援病院は200病院、1500床を確保しています。その情報はコロナ治療病院に提供してますが、具体的な調整は病院間にお願いしてました。今後、府に新組織を立ち上げ積極調整します。 news.yahoo.co.jp/articles/37361…
1646
コロナで大変動、世界の住みやすい都市ランキング 大阪2位・東京5位(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
→万博誘致で世界の色んな都市をまわったが、日本は決して世界に負けてない。圧倒的に住みやすいと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/8bfa4…
1647
立民・枝野代表 “14歳性交発言”本多氏に「研さんを積んでもらわなければ」追加処分はなし(東スポWeb)
→今後、与党議員が不祥事を起こした時に立民から詰められたら、「研さんを積んでもらいます」と答弁したらいい。 news.yahoo.co.jp/articles/2c28c…
1648
堺市、64歳以下の接種予約7月5日開始 10月末終了目標
〉堺市では8日までに65歳以上の高齢者の55.2%が1回目の接種を終え、接種済みも含めた予約済みは83.7%に達する。堺市では1日300人規模の中規模会場2カ所の新設に続き、22日からは1000人規模の大規模会場の運営も始める。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1649
堺市のワクチン接種のスピード感が凄い。堺市の人口は約82万人で、都道府県でたとえると40番目位に位置し、都道府県並みの人口を擁する市。永藤市長はスタートダッシュをしっかりやると言っていたが、その通りになった。 twitter.com/hiroyoshimura/…
1650
本日の検査数14,244件
陽性者数148人
陽性率1.0%(1週平均1.5%)
感染源不明者103人
感染源不明者の前週増加比0.78、
平均数91人
20・30代週平均陽性者数55人、前日増加比0.98
重症病床使用率43.3%(155人/2人)
軽症中等症病床使用率34.1%
ホテル療養使用率7.6%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…