1326
本日、医療会、市町村代表の皆さんと大阪ワクチン連絡会議を開催。ワクチンが届くことを前提に、
→9月末までに府内全域の希望者の接種完了(高齢者は6月末)
→高齢者施設の職員を高齢者と同じ順位の優先接種対象に
→各市町村の進捗状況をオープンに
→診療所、病院、集団接種の併用
→府有施設の活用
1327
→ワクチンロスをなくす仕組みの構築
→診療所で副反応が生じた時の後方救急支援体制
→高齢者施設への巡回接種制度
→府が行う医療従事者への接種ノウハウ(LINE予約システム、集中管理配送方式)の共有
→正確な情報の共有、発信
〉国の管理システムがまだ見えませんが、出来ることをやっていきます。
1328
本日2月4日(木)16時45分〜「報道ランナー 」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) ktv.jp/news/
1329
本日の検査数5501件
陽性者数207人(内70歳代以上55人)
陽性率3.8%(1週間平均4.7%)
感染源不明者106人
感染源不明者の前週増加比0.59、
平均数114.14人
週平均の1日新規陽性者数248人
重症病床使用率70.3%(166人)
軽症中等症病床使用率55.3%
ホテル療養使用率24.6%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1330
宿泊療養者には全員、自宅療養者には原則40代以上(30代以下も基礎疾患者含む)の皆様にパルスオキシメーター貸与事業を開始する。また、療養ホテルに試験的に24時間管理型ウェアラブル端末を用いた健康観察も開始する。自宅療養者に電話やオンライン診療、薬局紹介システムも。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210204-…
1331
明日2月5日(金)16時50分〜「かんさい情報ネットten. 」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) ytv.co.jp/ten/
1332
大阪の抗体保有率は0.58%。全府民880万人に引き直すと、約5万人。府の累計陽性者数は約4万5千人。検査時差を考慮しても検査数は一定適正範囲だろう(昨年6月検査は0.17%で当時累計陽性者数は約2千人)。ただ、この数字だと集団免疫は難しい。やはりワクチンが重要になってくる。 news.yahoo.co.jp/articles/d1209…
1333
本日の検査数5386件
陽性者数209人(内70歳代以上49人)
陽性率3.9%(1週間平均4.5%)
感染源不明者103人
感染源不明者の前週増加比0.60、
平均数106.14人
週平均の1日新規陽性者数229人
重症病床使用率65.7%(155人)
軽症中等症病床使用率54.9%
ホテル療養使用率22.3%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1334
立民は、普段から「平等な社会の実現を!」って言ってるんだから、野党間の質問時間くらい、平等に分配したらどうなんだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210205-…
1335
〉吉村知事は「宣言はダラダラ続けるものではなく、一定の効果があれば段階的に解除していくべきだ。そのためには、改正特別措置法で設けた『まん延防止等重点措置』の位置づけが重要になるので、国は、いかなる場合に対象になるのか基準を明確にしてほしい」と述べました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1336
本日の検査数5663件
陽性者数188人(内70歳代以上55人)
陽性率3.3%(1週間平均4.1%)
感染源不明者97人
感染源不明者の前週増加比0.60、
平均数98.86人
週平均の1日新規陽性者数207人
重症病床使用率62.3%(147人)
軽症中等症病床使用率54.6%
ホテル療養使用率21.6%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1337
本日の検査数3846件
陽性者数117人(内70歳代以上32人)
陽性率3.0%(1週間平均3.9%)
感染源不明者56人
感染源不明者の前週増加比0.59、
平均数90.86人
週平均の1日新規陽性者数193人
重症病床使用率63.1%(149人)
軽症中等症病床使用率56.3%
ホテル療養使用率20.3%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1338
柏原市長選 現職が無投票で再選|NHK 関西のニュース
〉柏原市長選挙の立候補の受け付けは、7日午後5時で締め切られ、大阪維新の会の現職の冨宅正浩氏のほかに届け出はなく、無投票で、冨宅氏の2回目の当選が決まりました。
→応援頂きました皆様、ありがとうございます。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1339
本日の検査数4619件
陽性者数119人(内70歳代以上27人)
陽性率2.6%(1週間平均3.7%)
感染源不明者44人
感染源不明者の前週増加比0.61、
平均数88.57人
週平均の1日新規陽性者数185人
重症病床使用率64.8%(153人)
軽症中等症病床使用率57.1%
ホテル療養使用率19.6%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1340
明日2月9日(火)14時10分〜「情報ライブ ミヤネ屋」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) ytv.co.jp/miyaneya/
1341
本日の検査数2255件
陽性者数155人(内70歳代以上27人)
陽性率6.9%(1週間平均3.6%)
感染源不明者87人
感染源不明者の前週増加比0.61、
平均数82.43人
重症病床使用率61.9%(146人)
軽症中等症病床使用率49.8%
ホテル療養使用率17.6%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1342
本日、本部会議を開催しました。府民、事業者の皆様のご協力により、新規感染者数は大きく減少しています。病床の逼迫度合いも少しずつ改善していますが、まだ厳しい状況です。専門家の意見も踏まえ、来週、改めて本部会議を開催し、最終判断します。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1343
【追記です。失礼しました。】
・週平均の1日新規陽性者数177人
1344
明日2月10日(水)17時20分〜「キャスト -CAST- 」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) asahi.co.jp/cast/
1345
本日の検査数6049件
陽性者数127人(内70歳代以上24人)
陽性率2.1%(1週間平均3.4%)
感染源不明者71人
感染源不明者の前週増加比0.63、
平均数76.57人
週平均の1日新規陽性者数160人
重症病床使用率60.6%(143人)
軽症中等症病床使用率47.7%
ホテル療養使用率15.6%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1346
〉大阪府は、医療従事者向けの新型コロナワクチンを一元管理する「ワクチン配送センター」を設置すると発表。府内に配備される専用冷凍庫32台を同センターに集約。ワクチンの保管から解凍、病院への配送までを一手に担い、病院側の負担軽減と確実で迅速な接種を目指す。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210210-…
1347
〉接種を希望する医療従事者は医師や看護師、薬剤師ら計約31万人といい、接種は府内の427病院で行われる予定。
〉約31万人のうち、勤務先と異なる病院での接種が想定される医療従事者は約14万人に上る。府は予約状況を効率的に管理するため、無料通信アプリ「LINE」を使ったシステムを導入する。
1348
本日の検査数5311件
陽性者数141人(内70歳代以上28人)
陽性率2.7%(1週間平均3.2%)
感染源不明者74人
感染源不明者の前週増加比0.66、
平均数72.71人
週平均の1日新規陽性者数151人
重症病床使用率59.7%(141人)
軽症中等症病床使用率45.9%
ホテル療養使用率14.9%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1349
本日の検査数7196件
陽性者数89人(内70歳代以上20人)
陽性率1.2%(1週間平均2.7%)
感染源不明者45人
感染源不明者の前週増加比0.62、
平均数64.43人
週平均の1日新規陽性者数134人
重症病床使用率61.0%(144人)
軽症中等症病床使用率47.1%
ホテル療養使用率14.0%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1350
大阪府市「国際感染症研究センター」設置へ 科学的対策を提言
〉吉村洋文知事は「2025年大阪・関西万博を控え、より感染症に強い都市づくりを目指す」と説明。松井一郎市長は「感染症から社会を守る研究を行い、平時も有事も対応できるセンターをつくってほしい」と述べた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210212-…