在名古屋米国領事館首席領事(@USConsNagoya)さんの人気ツイート(リツイート順)

夫婦は歳を取るにつれて似てくるとよく言われますよね。それに負けないぐらい、僕とオスカー君🐱は「陰陽☯️」の関係になっちゃった…😅❤️👍 #ネコ #猫 #愛猫家
忘れられない0系!2008年のこの日、博多行きの「こだま659号」が岡山駅を出発し、東京五輪以来世界の #鉄道ファン の夢を運んでくれた元祖弾丸列車、#0系 の定期運転に幕が閉じました。車内アナウンス時のあの独特なチャイムが今でも頭から離れないな🇯🇵🇺🇸❤️🚅👍
知らないうちに飾り物の #干支 がひとつ増えちゃった!#虎年 🐅じゃないなずなのにね。幼いころによく観ていた子供のテレビ番組、#セサミストリート に「仲間外れなのはど〜れだ?」というコーナがあったことを思い出した😅 Remember that Sesame Street song, "One of These Things Doesn't Belong"?
今日の名古屋は、最高気温が5°🥶。一日中温かいベッドから出ずに雪化粧された庭を眺めるオスカー君🐱が羨ましいな😅
かつての名古屋の観光パンフを集めることが趣味ですが、先日オンラインで入手したこの英語のガイドに魅了中。名古屋市に1964年に出版されたもので、#0系新幹線 と市電とトヨタコロナ(?)が同じ一枚に写り、僕にような乗り物マニアにはたまりません…だれかタイムマシンを発明してくれよ!🇯🇵🇺🇸❤️🚂🚗
愛知の発明の日です。トヨタ自動車の前身である豊田自動織機の創立者で日本の発明王、豊田佐吉が1898年に力織機の特許を取得したことを記念します。日本の産業開発に大きく貢献された同氏の歩みを語るトヨタ産業技術記念会館では、この写真の僕のように、口が塞がらないほど驚く発見が一杯! @TCMIT_PR
#名古屋城 から16年ぶりに降ろされ、特別展示中の #金鯱 二匹(二頭?!)と夢のスリー・ショットを市内の広場で撮れました!愛知万博に合わせ2005年を最後に地上に降り立った国宝です。すっかりナゴヤボーイの気分になりました👍🏯 #金の鯱 #金シャチ
おはようございます!7月14日は #ひまわりの日 。日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が1977年の今日、🇺🇸ケネディ宇宙センターから打ち上げられました。宇宙開発における日米協力🇯🇵🇺🇸🤝⤴️。みなさん、今日も良い一日をお過ごしください🌻
狐🦊が代名詞の、愛知県豊川市の #豊川稲荷 に参拝してきました。1,000体以上の狐の石像が安置されている光景に圧倒され、こんな思い出深い記念写真を撮りました。焼き餅を焼かれないように我が家のオスカー君🐱に言わないでおこう😅
#山の日⛰️ にご紹介した #恵那山 の名前を冠したトンネルが1975年の今日開通。長野と岐阜県 #中津川市 をつなぎ、 全長8649mで当時日本最長㊗️だったこの立派な道路トンネルに、毎年の冬に新潟にスキーに行くとき必ずお世話になっています。わーい⛷️!
高校生だった80年代にフランスに #留学 したことが人生の分岐点でした。広い世界に目覚め、国際的な仕事を志したきっかけとなり、外交官になった今は若者に同様の経験を必ず勧めます。僕の留学経験は、#鉄道ファン の自分が🇫🇷の「鉄学」を学ぶ機会にもなり、ホームで思い出の写真を撮りまくりました🚂
我が家では #栗きんとん に狂っているのは僕だけじゃない!お庭で朝ごはんを優雅に頂こうと思ったその時に…😓 #猫 #ネコ飛ばし #栗きんとん泥棒 #おやまのこぐま
名古屋で初めてのお正月を迎える準備。
名古屋でこの冬初めての積雪 散歩に出かけたらいろんなスノーマン達に会いました⛄️ Happy holiday season❄️
歴史上の名車一台に乗れる願いが叶うとしたら、どれにします?僕は躊躇なくトヨタの #2000GT を選びます。かつてトヨタ博物館で魅了されたこの1967年製のMF10L型にするか、同館の収蔵車両で、ボンド映画「007は二度死ぬ」のために2台しか製造されていないオープンカーにするか、迷うけどな🤔🇯🇵🇺🇸❤️🚗
卒業式シーズンですね。卒業生の皆様、おめでとうございます!
#タコライス ほど美味しい日米の「食文化コラボ」はあるでしょうか?!タコスの具材をご飯の上に乗せるというこのフュージョン料理は、80年代に沖縄で生まれたとのこと。学生の頃、同県でタコライスに出会った私の妻がその味に感動し、今や我が家の定番おかずの一つになっています😋🇯🇵🇺🇸
昨日発表された #都道府県魅力度ランキング を見て思いました。僕が30年間お付き合いさせて頂いている #岐阜県 の溢れる魅力や数多くの観光名所を、国内外でより広く知って頂かなくちゃ。英語の指導員を1990年に務めさせて頂いた #池田町 を含め、岐阜にこんな素敵なスポットがあるの、ご存知ですか?
愛知県瀬戸市出身の藤井総太二冠が将棋界で活躍中ですが、米国ではコロナ禍で自粛生活中、チェスをする人が急増⤴️😲 私も子供の頃に父と一緒にチェスをよくやったものの、次第に忘れていました。最近また妻を相手に自宅で対戦中❕ *「アメリカで人気沸騰のチェス」→ow.ly/6SSk50G0yTV
#NASA の展望台が先日新たに発見した、綺麗な生まれたての星です。推定年齢が240歳で、天文学者にしてみれば赤ちゃんのような存在😀 twitter.com/NASA/status/12…